1: 名無しさん : 2018/06/05(火) 11:57:54.10 ID:PcwVKSsr0
no title




2: 名無しさん : 2018/06/05(火) 11:59:37.29 ID:Jabt375Aa
まほプリは変えとけよ



7: 名無しさん : 2018/06/05(火) 12:03:46.33 ID:0dlTTW7Ha
ジバニャンあと2年も覚えてもらえるかよ



8: 名無しさん : 2018/06/05(火) 12:04:00.03 ID:Tp94Afjmr
一番右のってプリキュア?
プリキュアは毎度キャラ変わるんだから看板にするには向いてないだろうに



9: 名無しさん : 2018/06/05(火) 12:04:37.78 ID:+LrZjndB0
ピカチュウがおらんな
いいのか?



10: 名無しさん : 2018/06/05(火) 12:05:14.40 ID:Fat6E87ud
>>9
ピカチュウは別枠



76: 名無しさん : 2018/06/05(火) 12:49:47.37 ID:tFWtNtQK0
>>10
海外のオリンピックでもコインにピカが刻印されるレベルだしな



13: 名無しさん : 2018/06/05(火) 12:07:06.16 ID:QN+hJ4J2a
>>1
ジブリは断ったんだろうな
アカだから



15: 名無しさん : 2018/06/05(火) 12:09:42.46 ID:AGk8vsCf0
ジブリは声がかかっても
駿と鈴木がそろって発狂して
このての国威発揚イベントには絶対関与しないだろう



16: 名無しさん : 2018/06/05(火) 12:10:14.23 ID:XIfUwSj+0
「開会式に出てくる」って着ぐるみなのかな?
空中投影CGみたいなのにしてほしいなあ。



20: 名無しさん : 2018/06/05(火) 12:13:25.88 ID:LfmzSTrod
ドラえもんおらんとか正気か?



22: 名無しさん : 2018/06/05(火) 12:15:14.32 ID:BJjRmFjEd
ゲーム代表が妖怪なの?



23: 名無しさん : 2018/06/05(火) 12:15:30.35 ID:yHlJzJJUp
とりあえず、黒幕にバンナムがいることがわかった。



24: 名無しさん : 2018/06/05(火) 12:16:28.35 ID:QfBxL+N60
ジバニャン→ドラえもん
プリキュア→ワンパンマン

にチェンジした方が海外ウケ良さそうだろ



122: 名無しさん : 2018/06/05(火) 14:19:58.24 ID:s6MFYKhA0
>>24
ドラえもんは中国で規制かかったから金稼ぎ的にスポンサーが嫌がるかと



28: 名無しさん : 2018/06/05(火) 12:17:28.43 ID:+XH1tdtda
萌えアニメが混じってるぞ



37: 名無しさん : 2018/06/05(火) 12:24:54.75 ID:9tCZJYe7d
きらら枠は無いの?



38: 名無しさん : 2018/06/05(火) 12:26:17.45 ID:73Kt6EBg0
コブラとかあのへんのオッサン枠が1つぐらい欲しいんだが



41: 名無しさん : 2018/06/05(火) 12:28:22.64 ID:nRwYaHh/0
妖怪って外人しってるの?



40: 名無しさん : 2018/06/05(火) 12:27:49.55 ID:ukUq+Pe40
SAO まどマギ ごちうさ ラブライブ 電磁砲 初音ミク
アイマス 
「そんなカビの生えたのじゃなく、私たちにしなさいよ!!」



42: 名無しさん : 2018/06/05(火) 12:29:06.63 ID:cQX8eWaW0
ジバニャン→ドラえもん
プリキュア→ピカチュウ
ここは最低限かえないとやばい

そしてアニメじゃないけどルフィ→マリオ
ってか世界的にはマリオとかポケモンは外せんわ…



43: 名無しさん : 2018/06/05(火) 12:29:16.54 ID:byDEcEgUa
ジバニャンのとこキティに変えといた方が無難じゃないか?
女向けがセーラームーンプリキュアじゃ弱いやろ



44: 名無しさん : 2018/06/05(火) 12:29:39.07 ID:4CRzHFvV0
プリキュアだけごり押しというか裏でいろいろあったんだろうなって感じちゃう



46: 名無しさん : 2018/06/05(火) 12:30:19.31 ID:05AuhRE/0
ジブリと任天堂だけでいいのに



49: 名無しさん : 2018/06/05(火) 12:33:11.90 ID:o01R7vTKr
日本がこれまでさまざまな魅力的な、時として風変わりなキャラクターやマスコットを生み出し続けていることはご承知のとおりであります。アニメキャラクターのポケモンや、ゲームのキャラクターのマリオ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170718-00000013-wordleaf-soci&p=2

開会式ではゲーム代表でマリオ、アニメ代表でピカチュウが出演するフラグ
任天堂信者は録画の準備を忘れるな



56: 名無しさん : 2018/06/05(火) 12:36:13.08 ID:eO578N7E0
リオで出てたドラえもんやキャプ翼とかおらんからこいつら二軍やろ



72: 名無しさん : 2018/06/05(火) 12:45:43.15 ID:YrU0qhGz0
コミケかな?



80: 名無しさん : 2018/06/05(火) 12:52:35.47 ID:05AuhRE/0
バンナムのイベントかな?



119: 名無しさん : 2018/06/05(火) 14:03:23.25 ID:cRM3/AS+M
ごちうさのココアちゃんが出てほしかった



78: 名無しさん : 2018/06/05(火) 12:51:15.46 ID:ySwwFvFF0
アニメキャラを中途半端に出すより
実物大ガンダムが上空から飛来してビームライフルぶっ放して聖火点灯ぐらいしてくれないと



このエントリーをはてなブックマークに追加