1: 名無しさん : 2018/05/31(木) 09:41:34.03 ID:Tm+8BqB60
あと一つは?
3: 名無しさん : 2018/05/31(木) 09:42:08.98 ID:Y/+4699D0
浮いてるスクーター
5: 名無しさん : 2018/05/31(木) 09:42:26.06 ID:H790CtHgr
コポコポ?
8: 名無しさん : 2018/05/31(木) 09:43:01.36 ID:Tm+8BqB60
12: 名無しさん : 2018/05/31(木) 09:44:05.71 ID:nzKXQR6U0
>>8
もうあるやんけあるやんけ
もうあるやんけあるやんけ
15: 名無しさん : 2018/05/31(木) 09:44:42.08 ID:Tm+8BqB60
>>12
あるの!?
あるの!?
25: 名無しさん : 2018/05/31(木) 09:47:10.06 ID:Ffg9Xeo40
>>15
あるで
少し違うのは呼吸用のチューブが無くて完全に液体に浸かることくらい
あるで
少し違うのは呼吸用のチューブが無くて完全に液体に浸かることくらい
9: 名無しさん : 2018/05/31(木) 09:43:17.65 ID:r9c6+LbWa
空飛ぶ車
13: 名無しさん : 2018/05/31(木) 09:44:06.52 ID:49unL0G50
デュエルディスク
17: 名無しさん : 2018/05/31(木) 09:46:09.36 ID:olXKrcjxa
29: 名無しさん : 2018/05/31(木) 09:48:14.37 ID:Tm+8BqB60
>>17
出来ないって断言されたらしいけど出来て欲しいわ
特に過去に戻る方面
出来ないって断言されたらしいけど出来て欲しいわ
特に過去に戻る方面
54: 名無しさん : 2018/05/31(木) 09:57:16.03 ID:q8VRYb7t0
>>29
タイムマシンが実用化されてたら
どんなに管理されてようがアホが過去でやらかして発見されてるだろうから実用化されないぞ
過去と似た別の平行世界になら跳べるかもしれんが
タイムマシンが実用化されてたら
どんなに管理されてようがアホが過去でやらかして発見されてるだろうから実用化されないぞ
過去と似た別の平行世界になら跳べるかもしれんが
20: 名無しさん : 2018/05/31(木) 09:46:17.45 ID:a3TcjUK80
アンドロイド
22: 名無しさん : 2018/05/31(木) 09:46:32.58 ID:VRBRlRBJ0
空中に高く張り巡らされている立体的な道路
24: 名無しさん : 2018/05/31(木) 09:46:59.71 ID:Tm+8BqB60
寝てるだけで悪いとこ全部診て直してくれるマシンみたいなのはAI発達したら近いのはできるやろか
26: 名無しさん : 2018/05/31(木) 09:47:11.93 ID:7Fx7g//va
サイコガン
27: 名無しさん : 2018/05/31(木) 09:47:18.67 ID:dVm4OP+4d
自動運転の技術が進むほどあのチューブ建設する意味無いやんってなるのが目に見えてて悲しい
28: 名無しさん : 2018/05/31(木) 09:47:22.34 ID:nCT6TlcWM
空中ホログラムディスプレイ
30: 名無しさん : 2018/05/31(木) 09:49:16.04 ID:kzcpKSqc0
意識と自我を持った強いAIは死ぬまでに見てみたい
32: 名無しさん : 2018/05/31(木) 09:49:35.69 ID:NedCzn4vd
41: 名無しさん : 2018/05/31(木) 09:51:14.85 ID:Tm+8BqB60
>>32
怖いけどやってみたいわ
怖いけどやってみたいわ
33: 名無しさん : 2018/05/31(木) 09:49:42.73 ID:Tm+8BqB60
透明なバリア装置
40: 名無しさん : 2018/05/31(木) 09:51:07.66 ID:4EyQ53Yt0
記憶の外付けHDD
43: 名無しさん : 2018/05/31(木) 09:51:20.91 ID:MWoRJ+Gxd
ガンダムとは言わんからマジンガーZくらい作れんのか
51: 名無しさん : 2018/05/31(木) 09:54:59.88 ID:7m9qYOPmd
>>43
ロボットって軍事利用の利点全くないやろ
ガンダムでさえ生身の人間に破壊されかけたし
ロボットって軍事利用の利点全くないやろ
ガンダムでさえ生身の人間に破壊されかけたし
44: 名無しさん : 2018/05/31(木) 09:51:44.92 ID:Tm+8BqB60
ライトセーバーっぽい剣も見てみたい
振り回したい
振り回したい
45: 名無しさん : 2018/05/31(木) 09:52:39.73 ID:LTpdQkbo0
GANTZのあれ
52: 名無しさん : 2018/05/31(木) 09:56:24.97 ID:U1GIT0sip
スターウォーズみたいな立体映像の電話
ARとかあるしやろうと思えばいけるやろ
ARとかあるしやろうと思えばいけるやろ
56: 名無しさん : 2018/05/31(木) 09:58:34.98 ID:Tm+8BqB60
>>52
生きてる間に見られそうな気もするな
生きてる間に見られそうな気もするな
53: 名無しさん : 2018/05/31(木) 09:56:32.18 ID:I4I7tYUE0
働く人の居ない世界
58: 名無しさん : 2018/05/31(木) 09:59:17.17 ID:Tm+8BqB60
>>53
SFでとことんオートメーション化が進んで働く必要がなくなった世界…ってあるけど
とことん進んでも人間は働くんやろなぁ
SFでとことんオートメーション化が進んで働く必要がなくなった世界…ってあるけど
とことん進んでも人間は働くんやろなぁ
61: 名無しさん : 2018/05/31(木) 10:01:07.29 ID:Tm+8BqB60
巨大な統括用マザーコンピュータも見てみたい
62: 名無しさん : 2018/05/31(木) 10:01:09.74 ID:EYq4la86d
取り敢えず個人個人がお手軽に空飛べる機械
67: 名無しさん : 2018/05/31(木) 10:03:20.08 ID:Tm+8BqB60
>>62
ワンピのナミが乗ってるアレみたいなの憧れる
ワイは乗りこなせないやろうが
ワンピのナミが乗ってるアレみたいなの憧れる
ワイは乗りこなせないやろうが
71: 名無しさん : 2018/05/31(木) 10:05:41.01 ID:Tm+8BqB60
「一日一粒水に溶かして飲むだけで完全な栄養が取れる」みたいな完全栄養剤
72: 名無しさん : 2018/05/31(木) 10:06:11.48 ID:kH/bq4ZJ0
ホイポイカプセル


82: 名無しさん : 2018/05/31(木) 10:14:35.72 ID:EYq4la86d
>>72
間違えて足元で開いてもうたら大惨事になりそうだからいらん
間違えて足元で開いてもうたら大惨事になりそうだからいらん
74: 名無しさん : 2018/05/31(木) 10:07:53.64 ID:Tm+8BqB60
クローン復活させた絶滅動物による絶滅動物パーク
78: 名無しさん : 2018/05/31(木) 10:10:23.54 ID:MQC4wuTX0
光学迷彩
79: 名無しさん : 2018/05/31(木) 10:11:55.08 ID:LlacplrZ0
デトロイト今やっとるけど、こんな未来になったらええな
アンドロイド便利杉内
アンドロイド便利杉内
83: 名無しさん : 2018/05/31(木) 10:14:50.12 ID:qiXRm1Bdp
SAOみたいな体感ゲームってあと何年待てばええんや
1001:以下、名無しにかわりましてわんこーる速報!がお送りします:2013/02/02(土) 22:22:22.22 ID:onecall
キングダムさん、引っ張り続けた敵将軍をたったの1話で退場させてしまうwwwwww(画像あり)
【悲報】プロゲーマー、給料未払いに憤怒→CEOが言及へ
女性声優さん、ただの金持ちのお遊びだったwwwwwww
アスペにはこの四コマ漫画の意味が理解できないらしい・・・・・・
【画像】男の娘カフェ、想像以上にヤバかったwwwww
7代目火影のナルトさん、開発した忍術一覧がとんでもないことになるwwwwww
この漫画が素晴らしい。「深すぎる。」この一言以外に言葉が見つからない。
【画像】ヒロアカ作者、とんでもない色気を持つキャラを登場させてしまう
主婦(42)「ソシャゲガチャのために30万円借りて離婚届けを旦那に出されました」
ポプテピピックの大川ぶくぶ先生、とうとう号泣してしまうwwwwww(画像あり)
食戟のソーマさん、とんでもない新展開が始まってしまうwwwwww(画像あり)

コメント
コメント一覧 (65)
これから先地球環境がマズイ方向に向かったときに必要なのは宇宙や地下に逃げることや安全のドーム型の住居に住むようにするより、肉体を捨てて意識体になりネットを次の住みかにすることのほうが断然いい
惜しむらくは仮にできたとしても多くの人間ができないことだろうか、費用と設備面の両方の問題で
マジンガーのほうが圧倒的にヤバいやろ
拡張現実で電子世界と現実世界が融合した世界の方が面白い
再現ない身体能力、疲れない体とか何が楽しいの?体は動かした方がおもろい
実用化したら、考古学は全滅するし、裁判のシステムも大きく変わりそう
くたばれ🍅
調べても出てこないぞ
ドクターフィッシュが近いんじゃない
どうせ不老から不老不死も入れたい。死にたくない。
仮面ライダークロニクルか
というかぶっちゃけドロシーヘイズみたいな娘が見たい
多分 メディケーション用のポッドの事か 高酸素医療カプセルの事を言ってるのではないかと予想
違うけど力士が使う体脂肪測定機を思い出したわ
生身の身体とか時代遅れになってくれ
ついでにそれが一般的になってつけても恥ずかしくない世界
あわよくば なりたい
重力特異点が発見できなけりゃ不可能とは言い切れんだろ
信託財産の配当が一定額貯まる→一番安い計算リソースを購入してアクティブ化→十数秒後に資金が尽きてスリープ
を10年おきくらいに繰り返すだけみたいな
同じく
けど技術的に目処がついたとしても建設に何年かかるのかな
医療関係はもっと進んでほしいね。差別がなくなってほしい
満員電車とかいう拷問早くなくしてほしい
2XXX年に完成予定、とかで工事始まっても
談合発覚、○○県が不満を主張、……とかでどんどん完成遅れそう
俺もコレかな、宇宙人に常識をぶっ壊す概念を教えてほしい
銀河英雄伝説みたいになったらさぞ黒い企業がもうかる
メタルギアRexなら割と作れそうじゃ無いかい?w
レーザーで空気をプラズマ化させて発光させ、空中に立体像を浮かび上がらせる技術はすでにある。
問題は、光を出す事はできるけど遮る事はできないって所か。背後が明るいと見にくいし、裏側が透けて見える。
>>52
3DSみたいな立体ディスプレイもあるし、すでに可能なはずだけど?
とりあえず5メートル版のジェイダイトが変形して二足歩行する所を見られればいいや。
スタートレックだとレプリケーターで食料含め何でも合成できるようになったし貨幣経済も無くなったし
一般市民は労働しなくても生活できる社会だな
研究開発したり芸術活動したり宇宙艦隊に勤務したりするのは食うためではなく、
使命感や本人がやりたいからやってる半ば趣味みたいなもの
一瞬一瞬の上書き保存だから
人類は滅亡するかもしれんが平和にはなると思う
スイッチオンで四次元から品物が出てきてカプセルと入れ替わる。
視覚領域の光よりも赤外線領域の光の方が兵器にはよく使われているからな
エネルギーひつようならそれが貨幣のかわりになるとおもうし
誰でも設備もてるようにエピソードで表現してないから
単に貨幣なくなっただけで社会貢献度で生活レベルがちがう社会なだけだろうね
まあ飢え死にとかしないんだろうけど