1: 名無しさん : 2016/12/05(月) 06:43:16.35 ID:CAP_USER.net
柳沼和良@yaginuma_san
アニメ業界は、上に行けば上に行くほど馬鹿なの。
2016/12/04 11:27:57
そういう人たちが物事決めたり、ジャッジしているから
ジリ貧なの。
こんなこと誰でも知っているんだけど、上の人には言えない「空気」があって、皆で困った顔して下向いて笑っていただけ!
柳沼和良@yaginuma_san
紀元前から、アル中で炎上しまくりの大監督。
2016/12/04 11:30:27
ジャンプの仕事したとき、編集が・・「あんた才能ないから辞めていいから」と。ジャンプの編集が一月で見抜いたことが、アニメ業界では15年~20掛かってやっと解る。
柳沼和良@yaginuma_san
ジャンプの編集~分かっていない、分かっていないと毎日呑み屋の大監督。
2016/12/04 11:35:18
コンテはほぼ全部人に描いてもらう。コンテマンのテロップが長いぞ!w
月70マンは貰って一日2~3時間しか仕事しない。で・・こういう人が誰が使える使えないのジャッジしてる。
https://twitter.com/yaginuma_san
7: 名無しさん : 2016/12/05(月) 07:02:13.85 ID:4jWpnx7w.net
そうだね
自分で良い監督になって良い作品を作ってください
自分で良い監督になって良い作品を作ってください
21: 名無しさん : 2016/12/05(月) 07:40:55.37 ID:RnelFnkz.net
どこの業界でも下っ端はそんなふうに考えがち
22: 名無しさん : 2016/12/05(月) 07:44:19.99 ID:5P06yYJA.net
頭が良ければいい作品ができるわけでもない…
変人の方がいい物も作る場合もある。
ただ文句は言いましょう。首になってもいいじゃん。
変人の方がいい物も作る場合もある。
ただ文句は言いましょう。首になってもいいじゃん。
24: 名無しさん : 2016/12/05(月) 07:54:59.25 .net
柳沼和良@yaginuma_san
アキラ系のアニメーターは上手いから権威が有る。
2016/12/04 17:09:33
彼らの発言には権威あるんだけど、そもそも彼らの話の内容は、
つまらない、漫画が描けないマンガ家と同じ考えなわけ。まんが極道でネタにされるマンガ家と同じ・・それが正義になっていた。
柳沼和良@yaginuma_san
アニメ業界はアキラ系、高尚ごっこの作品が偉いと、洗脳と言うか思い込んでいる。だから百日紅まで滑りまくる。
2016/12/04 17:20:18
彼らはああいうの売れると思ったんだろうよ。業界で褒められるポイントは色々抑えてあるw
ローリングガールズの助監督さんが言うと説得力が違う
76: 名無しさん : 2016/12/05(月) 11:19:31.41 ID:6CV8/deD.net
>>24
> だから百日紅まで滑りまくる。
まぁ、確かに売れない作品ではあると思うけど、
売れ筋の萌えアニメばかりでなく、
こういう“文芸的作品も作れる”というものを残しておくのも大事だと思う。
…俺はBDの限定版を買いました...。
たまに観直すと面白いよ。
普段、萌えアニメばかり観てるけどさ。
> だから百日紅まで滑りまくる。
まぁ、確かに売れない作品ではあると思うけど、
売れ筋の萌えアニメばかりでなく、
こういう“文芸的作品も作れる”というものを残しておくのも大事だと思う。
…俺はBDの限定版を買いました...。
たまに観直すと面白いよ。
普段、萌えアニメばかり観てるけどさ。
27: 名無しさん : 2016/12/05(月) 08:03:52.79 ID:I2xKUfl6.net
アニメは根本的な部分、ビジネスモデルがだめなんじゃないか
28: 名無しさん : 2016/12/05(月) 08:04:08.69 ID:8ge6XnQo.net
使えないと思える監督を使い続ける理由は
スポンサーからの投資を集めやすいということ
スポンサーからの投資を集めやすいということ
29: 名無しさん : 2016/12/05(月) 08:04:57.05 ID:g4wUub1l.net
政治が擦り寄ってきた時点でそうなるのはわかってた
多分テレビ業界と同じことになってるんだろう
多分テレビ業界と同じことになってるんだろう
30: 名無しさん : 2016/12/05(月) 08:06:59.53 ID:MsNhr0LT.net
社会の縮図
31: 名無しさん : 2016/12/05(月) 08:09:29.20 ID:8SCf1kU5.net
勝ったな、ガハハハ!!
33: 名無しさん : 2016/12/05(月) 08:14:34.12 ID:zTObVGGO.net
どこの世界も同じ
悔しかったら権力を持つしかない
悔しかったら権力を持つしかない
36: 名無しさん : 2016/12/05(月) 08:23:32.65 ID:neM3j2gn.net
業界あるあるかと思ったら職場あるあるだった
40: 名無しさん : 2016/12/05(月) 09:05:30.89 ID:ZMcj7uj+.net
>>36
発言に頭は関係ない
上司が無能という事実があるだけ
内部告発が出ないと誰も動かないから、
こういう声がどんどん出ることで改善に進んでいく
何も言わなきゃ今まで通りのまま潰れていくだけ
発言に頭は関係ない
上司が無能という事実があるだけ
内部告発が出ないと誰も動かないから、
こういう声がどんどん出ることで改善に進んでいく
何も言わなきゃ今まで通りのまま潰れていくだけ
39: 名無しさん : 2016/12/05(月) 08:57:43.35 ID:C0YelGWQ.net
アニメ業界だけじゃあない
パナソニックだってこれでほぼ潰れた
パナソニックだってこれでほぼ潰れた
41: 名無しさん : 2016/12/05(月) 09:15:34.99 ID:idCniP5r.net
下っぱなうちに有りがちだよね、上はバカばっかで仕事してない、俺たちは分かってるのに、俺たちが頑張ってるおかげだ、俺たちばっかり、俺たちがー
45: 名無しさん : 2016/12/05(月) 09:32:14.43 ID:UzOPH9jk.net
>>41
実際下の声反映しないで仕事してたら、現場のモチベーション下がって内部崩壊してくだけなんだけどね。
もはや制作が間に合ってない。
この現状で上が馬鹿じゃないってのがありえない。
実際下の声反映しないで仕事してたら、現場のモチベーション下がって内部崩壊してくだけなんだけどね。
もはや制作が間に合ってない。
この現状で上が馬鹿じゃないってのがありえない。
46: 名無しさん : 2016/12/05(月) 09:38:28.78 ID:Ur37nsUI.net
>アニメ業界は、上に行けば上に行くほど馬鹿、そういう人たちが物事決めたり、ジャッジしているからジリ貧
これは実際のところ至言
特に経営者がガン
ガイナックスの一件は業界ではよくある事例の氷山の一角
これは実際のところ至言
特に経営者がガン
ガイナックスの一件は業界ではよくある事例の氷山の一角
58: 名無しさん : 2016/12/05(月) 10:09:36.70 ID:ZBjjs+qw.net
スポーツと同じで、良い選手が良い監督になれるわけでもないのもまた同じ。
まあ、アメリカみたいに完全分業が良いかというとまたこれも歪だよな。
まあ、アメリカみたいに完全分業が良いかというとまたこれも歪だよな。
61: 名無しさん : 2016/12/05(月) 10:24:46.57 ID:rlpcAXWQ.net
アニメ業界全体で一度ボロボロに潰れればいい
そこから新しく生まれ変われ
そこから新しく生まれ変われ
66: 名無しさん : 2016/12/05(月) 10:54:02.39 ID:PhfD84KN.net
管理能力のない人が管理職に就くことが多いから、そういう弊害はあるだろうな。
プロジェクトが大規模化していくと、並のことでは乗り切れないのにだ。
プロジェクトが大規模化していくと、並のことでは乗り切れないのにだ。
70: 名無しさん : 2016/12/05(月) 11:07:17.86 ID:eUPJZ8BN.net
どこの会社でも一緒でしょ。
上司や、上司の上司、のちょっとした思い付きの一言で、
現場が振り回されるわけさ。
振り回される方も問題だよ、コレ。
「そのアイデアは良くない」「無理」と言わなきゃ。
上司や、上司の上司、のちょっとした思い付きの一言で、
現場が振り回されるわけさ。
振り回される方も問題だよ、コレ。
「そのアイデアは良くない」「無理」と言わなきゃ。
72: 名無しさん : 2016/12/05(月) 11:14:15.92 ID:yX0wwplW.net
萌えアニメが多いのもその弊害
74: 名無しさん : 2016/12/05(月) 11:16:04.04 ID:rNdkKchQ.net
たしかに日本企業あるあるだな
使えない年寄りが上でふんぞり返って高給もらってる
しかも、痴呆入りつつあったりするしな
使えない年寄りが上でふんぞり返って高給もらってる
しかも、痴呆入りつつあったりするしな
77: 名無しさん : 2016/12/05(月) 11:23:14.15 ID:G7Gi9+QB.net
× アニメ業界は、上に行けば上に行くほど馬鹿、..
○ 日本のあらゆる組織は、上に行けば上に行くほど馬鹿、..
○ 日本のあらゆる組織は、上に行けば上に行くほど馬鹿、..
80: 名無しさん : 2016/12/05(月) 11:46:57.00 ID:9vLnO6sg.net
そりゃあ頭の良い人は、アニメに限らず
費用対効果の悪いものを作ろうとはしないだろうよ
費用対効果の悪いものを作ろうとはしないだろうよ
73: 名無しさん : 2016/12/05(月) 11:14:19.99 ID:i+SVyU2r.net
うちの会社の事かと思ったわ
1001:以下、名無しにかわりましてわんこーる速報!がお送りします:2013/02/02(土) 22:22:22.22 ID:onecall
【悲報】「ジャンプ+」、終わる・・・・・(画像あり)
【画像】アニメイト、ガルパンファンの夢をぶち壊す
ダークソウルの主人公「膝の高さまである段差やと!?高すぎる…登れない…」
高木さん作者が描いたポケモンの絵が上手いwwwwwww
ゲーム業界人「元アニメーターのやばい新人が入ってきた。アニメ業界どうなってんだ…」
なろうの異世界チートさん、日本語が話せるだけで俺TUEEしてしまう・・・
【悲報】「干物妹!うまるちゃん」、飽きられる
アニオリで成功したアニメ一切存在しない説wwwwwww
漫画『咲-Saki-』、塗り絵化が止まらない
AbemaTVさん、クリスマスに『WHITE ALBUM』と『School Days』を配信してしまう
キテルグマ、海を走るwwwww(※GIF)

バカの親玉なんだから頭いいわけなかろう