1: 2025/07/04(金) 20:26:14.54
no title





1001 おすすめ記事
2: 2025/07/04(金) 20:27:48.38
天才やん



4: 2025/07/04(金) 20:28:41.24
これまじ?



5: 2025/07/04(金) 20:28:49.65
首とか無いのも想像力掻き立てられて良いよね



6: 2025/07/04(金) 20:29:42.24
>>5
ミロのヴィーナスのパクリやん



8: 2025/07/04(金) 20:31:21.89
>>6
ミロのヴィーナスも紀元前2世紀頃なんやな
どっちかがパクりの可能性あるわ



23: 2025/07/04(金) 20:39:14.23
>>6
ないの腕じゃん



7: 2025/07/04(金) 20:29:50.81
ウホウホってレベルじゃねーぞ



9: 2025/07/04(金) 20:31:24.71
クオリティ高くて草



10: 2025/07/04(金) 20:31:26.48
オーパーツ



11: 2025/07/04(金) 20:32:13.58
no title




14: 2025/07/04(金) 20:33:58.65
>>11
わーくにさぁ…



16: 2025/07/04(金) 20:34:49.29
>>11
草ァ!



42: 2025/07/04(金) 20:49:31.83
>>11
キン消しかよ



53: 2025/07/04(金) 20:53:04.83
>>11
紀元前10000年くらいの作品かな?



15: 2025/07/04(金) 20:34:40.08
でも真面目に作ったら土偶じゃなくてこうなるよな



17: 2025/07/04(金) 20:35:05.33
紀元200年やん
あんま変わらんけど



18: 2025/07/04(金) 20:35:09.62
縄文のビーナスなら頑張ればいける



20: 2025/07/04(金) 20:38:01.73
美の基準が現代と変わらんやん



22: 2025/07/04(金) 20:38:40.81
>>20
当時も美人像として捉えられてたかどうかは分からない定期



24: 2025/07/04(金) 20:39:37.25
割とマジで遭難して古代遺跡とかに迷い込んでコレがあったら抜いちゃうよ



26: 2025/07/04(金) 20:41:42.95
おま……すごくないか?こいつタイムスリップ人だろ



27: 2025/07/04(金) 20:42:33.59
発掘した人が実は埋めただけで紀元前のものではないんですとかいうゴッドハンド的展開やったらどうしよう



29: 2025/07/04(金) 20:45:03.07
紀元前2500年頃にインダス文明起きてるしな



30: 2025/07/04(金) 20:45:06.39
体120点顔60点みたいな感じやろ



31: 2025/07/04(金) 20:45:34.97
釈迦より400年もあとの時代やもんな



32: 2025/07/04(金) 20:45:50.23
ほんと完全体見たい

no title




35: 2025/07/04(金) 20:46:54.88
フィギュアオタってやっぱり人類の根っこにあるんやな



36: 2025/07/04(金) 20:47:09.75
普通に体の体重の持って行き方というか重心がちゃんとしててすごいと思うんやが



43: 2025/07/04(金) 20:50:10.99
腰くねらせてんの最高やね



48: 2025/07/04(金) 20:51:38.38
現代人でもこっちよな
なんであれなんや



50: 2025/07/04(金) 20:51:40.55
顔みたらガッカリ定期
no title

no title




52: 2025/07/04(金) 20:53:02.47
>>50
現実に忠実やん



54: 2025/07/04(金) 20:53:09.70
>>50
この踏まれてるの最高神なのよね😅



56: 2025/07/04(金) 20:53:38.89
>>50
まあ夜叉やしな



61: 2025/07/04(金) 20:55:59.05
ジョジョ立ちしてて草



74: 2025/07/04(金) 21:05:55.00
この頃のがふつうに彫刻とか凄そうやん
ほかにやること無いし



77: 2025/07/04(金) 21:07:34.16
胸絶対盛ってる




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加