1: 2025/06/23(月) 22:00:38.442
1001 おすすめ記事
2: 2025/06/23(月) 22:00:55.317
大変だあ…
3: 2025/06/23(月) 22:01:17.542
何で大丈夫なんだ
6: 2025/06/23(月) 22:01:57.525
>>3
貯金くらいするだろw
貯金くらいするだろw
5: 2025/06/23(月) 22:01:43.254
こよりは変わらんな
貧乏飯時代から
貧乏飯時代から
11: 2025/06/23(月) 22:03:35.908
お前らの赤スパチャ待ってるぜ
13: 2025/06/23(月) 22:04:43.088
他の収益は別なんだろ
14: 2025/06/23(月) 22:06:33.795
大丈夫じゃないって答えたらどうなる?
15: 2025/06/23(月) 22:06:59.011
3ヶ月分使ったとかならまだしも
給与天引きな訳なくない?
給与天引きな訳なくない?
23: 2025/06/23(月) 22:10:10.292
>>15
ホロライブのタレントはホロライブを運営するカバーの社員ではなくカバーと契約している個人事業主
そんでMVの制作とかは基本タレント負担
ホロライブのタレントはホロライブを運営するカバーの社員ではなくカバーと契約している個人事業主
そんでMVの制作とかは基本タレント負担
25: 2025/06/23(月) 22:11:48.767
>>23
負担なのは知ってるけど、給与天引きじゃなくて自分では払うだろって話
例えば3千万円使うとして、自分の貯蓄から払うでしょ
なんで給与から引かれることになるの?
負担なのは知ってるけど、給与天引きじゃなくて自分では払うだろって話
例えば3千万円使うとして、自分の貯蓄から払うでしょ
なんで給与から引かれることになるの?
18: 2025/06/23(月) 22:08:39.176
貯金がたんまりあるから大丈夫です
26: 2025/06/23(月) 22:12:22.304
記念とかは自腹なかわりに出来るだけやりたいことを事務所が叶えるんだっけか
いいのか悪いのかわからんな
いいのか悪いのかわからんな
32: 2025/06/23(月) 22:15:52.251
自営業あるあるらしいな
38: 2025/06/23(月) 22:18:46.860
大丈夫なのがすごいね
41: 2025/06/23(月) 22:20:55.620
自腹で払う分収益はそのまま懐に入るとかじゃないのか
自腹で出す分までマージン取ってたらそりゃ逃げて独立するでしょ
自腹で出す分までマージン取ってたらそりゃ逃げて独立するでしょ
42: 2025/06/23(月) 22:21:49.373
>>41
それは人に寄るんじゃないのか
それは人に寄るんじゃないのか
45: 2025/06/23(月) 22:25:39.597
>>41
でも作るのに会社のコネとか人脈使わせてもらってるだろうし妥当じゃね?
そういうの全部できる奴とか作りたいものない奴とかは独立するだろうけどそんな能力持ったやつなんてほとんど居ないし
でも作るのに会社のコネとか人脈使わせてもらってるだろうし妥当じゃね?
そういうの全部できる奴とか作りたいものない奴とかは独立するだろうけどそんな能力持ったやつなんてほとんど居ないし
48: 2025/06/23(月) 22:30:20.267
数千万円数億円払っても黒字なんだろ
どんだけ貢いでるんだよV豚きっしょ
どんだけ貢いでるんだよV豚きっしょ
49: 2025/06/23(月) 22:30:31.358
大丈夫なんかね機材とか機会のフォローをしないのに事務所に拘束するってさっさと転生させて事務所が抱える人員の新陳代謝を促す為の策かなにか
50: 2025/06/23(月) 22:37:12.807
そういや漫画家も似た様なもんだな
原稿料から経費払ってたら0どころかマイナスになる事もあるし印税代入らないとキツい
原稿料から経費払ってたら0どころかマイナスになる事もあるし印税代入らないとキツい
52: 2025/06/23(月) 22:44:21.844
知らんけど確かに事務所の機能ってそこな気がするな
クライアントに対しての売り込みと接点になる役割
クライアントに対しての売り込みと接点になる役割
53: 2025/06/23(月) 23:34:15.462
アニメとか大金使わないでAIで作ればいいだろ
9: 2025/06/23(月) 22:02:52.587
MV自費とか
芸能事務所と全く違うありえへん世界
芸能事務所と全く違うありえへん世界
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (127)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
もしくは設備投資やらでブラッシュアップ?する為にここ3ヶ月は色々慎重したとかじゃないか?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
それは解るけど給料が0円ってことは会社の口座の金がスッカラカンで報酬が払えないってパターンしかないように思うけど、そんなに金使ったんか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
発信者はユーザー投票機能などを持つインターネット掲示板で、ANYCOLOR所属ライバーの氏名や容貌など個人情報を掲載し、プライバシー権を侵害したという。この件について、同社のライバーが発信者情報開示請求訴訟を提起していた。開示請求は裁判所に認められ、発信者に損害賠償請求したところ、示談金300万円以上で示談が成立した。
同社では他にも、名誉毀損やブジョク、信用毀損、荒らしなどの業務妨害に対して、発信者情報開示請求などの法的対応を複数進行しているという。今後も同社やライバーに対する権利侵害行為に対して、刑事訴訟なども視野に入れ、迅速に法的手続きを進めるとしている。
onecall_dazeee
が
しました
結果、同ブログサイトを閉鎖し、今後媒体を問わず当社及び当社所属ライバーへの権利侵害や誹謗中傷を助長する行為を行わない旨の合意書を締結しましたので、ご報告いたします。
当社は、当社所属ライバーに向けられた攻撃的行為及び誹謗中傷行為等に対して、発信者情報開示請求などを含めた積極的かつ実効性のある対応を実施いたしますことを改めて宣明いたします。
また、同サイトにつきましては、兼ねてよりファンの皆様から、権利侵害の証拠とともに、多くの情報が寄せられておりました。
この場をお借りしてファンの皆様のご協力に心から感謝申し上げますとともに、引き続きの変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願いいたします。
onecall_dazeee
が
しました
本報告時点において、5件のサイトについて対応が完了しており、現在も複数のサイト運営者への対応を継続しております。
また、一部のまとめサイトについては、当社及び所属タレントの名誉又は信用を貶める記事やコメントの削除について、速やかに行えるように連携できるような体制を築いております。
onecall_dazeee
が
しました
現在、開示請求の裁判手続が継続しているものや示談交渉中のものもございますため、詳細については伏せさせていただきますが、引き続き対応を進めてまいります。
なお、開示請求のほか、削除・通報等の対応も行っており、権利侵害行為を行っている書き込みやアカウントの削除等もされております。
当社所属タレント個人の私生活上で公開していない情報(情報の真偽は問わず、虚偽の情報であっても事実として受け取られる可能性のある情報を含みます)を掲載するサイトに関し開示請求を行い、当該サイトの公開を停止させております。
また、上記に限らず、一部のまとめサイトについては、当社及び所属タレントの名誉又は信用を貶める記事やコメントの削除について、速やかに行えるように連携できるような体制を築いております。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
本件投稿は、VTuberとして「V」のアバターネーム又はハンドルネームで活動していた原告について、不特定の者が閲覧可能なインターネット上の電子掲示板上で、原告はインターネット上で自らの本名や年齢を明らかにすることを望まず、これらが一般に知られている状況にはなかったにもかかわらず、その本名が「A」であることを、その概ねの年齢とともに明らかにする内容のものであったことが認められる。そこで検討すると、本名や年齢は個人を特定するための基本的な情報であるところ、インターネット上で本名や年齢をあえて公開せずにハンドルネーム等を用いて活動する者にとって、これらの情報は一般に公開を望まない私生活上の事柄であると解することができるから、本件投稿は原告のプライバシーを侵害するものであったと認められる。また、被告は、原告の本名や年齢は既知の情報であったとも主張するが、本件全証拠を検討してもそのようには認められない。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
全額天引き×3か月って…
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
別にやらなくてもいいことなんだから自費なだけ
もうちょい考えてから書き込め
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
固定給部分だけ相殺されるとかそういう奴な気がするけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
こういう記事の時は大体違うのに
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
働いててそれくらいの貯えもない奴なんてVtuberじゃなくてもおらんやろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
最近は運営がVに再生数出すよう要求してるってのが表に出てきたから、「Vに金出させるのおかしくね」って話がちらほら出てきてる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
にじ、ぶいすぽの演者は貧乏アピしないのかな
onecall_dazeee
が
しました
収入の見通しがあれば別に大したことないんじゃね > こより
onecall_dazeee
が
しました
TVアニメ1話分の相場が1,000万って言われてるしな
onecall_dazeee
が
しました
しょうこと同じ匂いがするわ
onecall_dazeee
が
しました
金は出さんけど再生数を一つ上げるくらいはやるわ
onecall_dazeee
が
しました
カバーが立て替えて支払っておいて後日タレントへの給料から天引きするシステム
だからもしタレントが飛んだり支払い能力無くなったり不幸な事が起きたりしても
MV製作に関わった企業にはカバーから支払われる
ちなみに猫又おかゆはMVで半年分の給料飛んだ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
今までの給料から予想される今月以降の給料の3ヶ月分くらいMV制作に使ったから
3ヶ月は給料貰ってもそれの補填になるから財布には金入らないですよって意味やろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
また馬鹿がスパチャして小遣い稼げるんだろ
onecall_dazeee
が
しました
あーあ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
v「ちょっろw」
onecall_dazeee
が
しました
大変だな
onecall_dazeee
が
しました
会社が依頼した体なら会社も払うけど
契約してるのは従業員としてではなく、個人事業主と提携のような関係だし
スポーツ選手に条項が色々ついた契約みたいなもんやろ
onecall_dazeee
が
しました
自由になるとこういうのできるんだな
onecall_dazeee
が
しました