1: 2025/06/23(月) 09:19:23.11
no title





1001 おすすめ記事
2: 2025/06/23(月) 09:19:58.79
まあおお外れを引くことはないしな…



4: 2025/06/23(月) 09:20:49.57
個人店

無理だわw



5: 2025/06/23(月) 09:21:14.61
せっかくの旅先でチェーン店に入奴wwwwwww



9: 2025/06/23(月) 09:22:17.87
>>5
これ結構いる
コンビニのおにぎりで済ませるやつとかな



135: 2025/06/23(月) 09:43:18.68
>>5
ローカルチェーンは魅力だろ



147: 2025/06/23(月) 09:45:01.95
>>5
がっかりしたくないからチェーン店の方がいいわ
港町での海鮮みたいな確定演出以外はチェーン店の方が安心



8: 2025/06/23(月) 09:22:10.13
若い人は生まれてから一度も
チェーン店以外の店に入ったことがない人が多いよね



681: 2025/06/23(月) 11:51:53.62
>>8
あたりまえ
酒強制するクズ店なんて行きたくねえもん



855: 2025/06/23(月) 13:10:00.06
>>8
逆にチェーン店あまり入ったことなかったわ



10: 2025/06/23(月) 09:22:25.36
個人店はボッタクリが多いからな



12: 2025/06/23(月) 09:22:42.84
喫茶店はいれないわ
なに頼んでどのくらい居ていいのかもわからん



13: 2025/06/23(月) 09:22:48.13
マクドナルドのハンバーガーは世界一売れてるから世界一うまいに決まってる
チェーン店で十分



14: 2025/06/23(月) 09:22:52.11
むしろチェーン店のほうが注文の仕方様々じゃね



23: 2025/06/23(月) 09:25:03.03
>>14
効率化のためにタブレット注文や食券券売機導入しててそれのUIや手順がチェーンによって様々だからな
小規模個人店なら全手動が多いが



15: 2025/06/23(月) 09:22:52.32
チェーンも個人店も分け隔てなく普通に入るけど
個人店の何が嫌なんだかわからん



16: 2025/06/23(月) 09:23:43.38
コンビニ人間ってそういう話なのか
なんか主人公が男性だったら20ページぐらいで話続かなくなりそうだな



19: 2025/06/23(月) 09:24:34.41
観光地の個人店は当たり外れが酷いからな



21: 2025/06/23(月) 09:24:43.37
当たりはないがハズレもないからな



24: 2025/06/23(月) 09:25:29.64
チェーン店も1000円するだろ
行かねえよ



27: 2025/06/23(月) 09:25:42.40
コミュ障しかいない



31: 2025/06/23(月) 09:26:33.83
気持ち悪い連中をチェーン店が隔離してくれてる側面もある
一生交わることはないだろうな



127: 2025/06/23(月) 09:42:13.10
>>31
これ
嬉しいことだね



133: 2025/06/23(月) 09:43:05.03
>>31
店通うだけでそんな選民意識持つことないだろ



213: 2025/06/23(月) 09:57:05.77
>>31
お前はそもそも外食することあるのか



34: 2025/06/23(月) 09:27:10.37
味も値段も分かるから入りやすいんだよ



35: 2025/06/23(月) 09:27:17.81
勘違い個人店より

チェーン店のほうがいいよ



37: 2025/06/23(月) 09:27:27.31
常連だらけの店に入ってしまったとききつい



39: 2025/06/23(月) 09:28:08.90
いろんなチェーン店をローテーションしてるならまだわかるけど特定の限られたチェーン店しか行かない奴は味覚と頭おかしい



40: 2025/06/23(月) 09:28:31.11
個人店は汚かったり常連以外の注文後回しだったりでハズレに当たることあるからほぼ行かないわ
旅行の時に行くくらいかな



42: 2025/06/23(月) 09:28:35.04
個人店てどこかアタマおかしいからな



54: 2025/06/23(月) 09:30:08.67
>>42
マナーのなってないところとか客差別するところ
一見さんお断りっていうところは、店の雰囲気でだいたいわかるね



58: 2025/06/23(月) 09:31:25.45
チェーン店人多すぎて嫌
持ち帰りしか頼まん



63: 2025/06/23(月) 09:32:11.72
個人店は必ず行く前にグーグルレビュー確認する



88: 2025/06/23(月) 09:36:05.15
>>63
最近のGoogleレビューは、クチコミは全く当てにならない
低レビューを消してる、非表示している個人店が凄い増えた
レビューが★4とか5のところに入って全然クチコミレビューと違ったなんてザラ
最近じゃ業者まで使ってるやついるからね、情報操作って怖いよ



68: 2025/06/23(月) 09:32:57.44
イキりラーメン店はチェーン店に淘汰されてほしい



69: 2025/06/23(月) 09:33:02.06
そんなこともないがうっかり入ると最近はチェーンの倍くらいするからな



72: 2025/06/23(月) 09:33:31.34
ルールが難しい



73: 2025/06/23(月) 09:33:32.91
個人店は電子決済無いとこあるから古い店は避ける



81: 2025/06/23(月) 09:35:10.83
駐車場が少ないことが多いから行きづらいんだよな



82: 2025/06/23(月) 09:35:18.97
ハズレの店とか当たったら萎えるじゃん



83: 2025/06/23(月) 09:35:40.20
個人店は当たり外れがね



118: 2025/06/23(月) 09:40:43.73
たりめえだろ
食事なんて排便と一緒で生きるための生理活動なんだから余計なストレスやコミュニケーションは不要



141: 2025/06/23(月) 09:43:43.24
評判良いとこは混んでるし、悪いとこには入りたくないしなあ。



161: 2025/06/23(月) 09:47:48.54
旅行先でチェーン店に行くほうが上級者感がある



164: 2025/06/23(月) 09:48:15.67
個人店は今のインバウンド需要でぼったくりの店が多すぎる
観光客から毟ることしか考えてない奴ばっかり



165: 2025/06/23(月) 09:48:21.80
常連が怖いからチェーン店しか入れない



25: 2025/06/23(月) 09:25:37.67
個人店で店主と常連の間に割って入る勇気




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加