1: 2025/06/21(土) 12:10:00.85
1001 おすすめ記事
6: 2025/06/21(土) 12:10:41.91
空調服膨らんでガタイ盛れるからオススメ
29: 2025/06/21(土) 12:15:41.78
>>6
デブをカモフラージュするのにも良さそう
デブをカモフラージュするのにも良さそう
54: 2025/06/21(土) 12:28:15.48
>>6
臭いから人が離れていくしな
臭いから人が離れていくしな
9: 2025/06/21(土) 12:10:54.50
氷結ベルトっての始めて知ったけど良さそうだな
10: 2025/06/21(土) 12:11:26.34
チョコモナカジャンボ
11: 2025/06/21(土) 12:11:30.07
こんなもの装備しないと生きられないのか
14: 2025/06/21(土) 12:12:04.40
そんな装備で大丈夫か?
23: 2025/06/21(土) 12:14:50.95
外出しなきゃどれも必要ない
24: 2025/06/21(土) 12:14:54.83
現場仕事してる人以外で空調服着るやついるの?
27: 2025/06/21(土) 12:15:37.92
携帯エアコンってどうなん?
28: 2025/06/21(土) 12:15:39.52
日傘って女物のデザインじゃなけりゃ
男がさしてても変とは思わない
男がさしてても変とは思わない
32: 2025/06/21(土) 12:16:36.24
これが令和のスタイル
41: 2025/06/21(土) 12:21:42.56
空調服、毒蛾とかアスベスト吸い込んで大変なことになるって言ってるじゃん
56: 2025/06/21(土) 12:29:15.01
>>41
おまえの家やその周りはそんなに危険なの?
おまえの家やその周りはそんなに危険なの?
44: 2025/06/21(土) 12:23:19.21
水冷服が気になっては
48: 2025/06/21(土) 12:24:49.31
扇風機 タライ アイスノン
49: 2025/06/21(土) 12:25:25.92
知らんけど今なら静音空調服とか無いの?
50: 2025/06/21(土) 12:26:03.13
暑熱順化しろ
炎天下でジョギングすれば体慣れるよ
炎天下でジョギングすれば体慣れるよ
51: 2025/06/21(土) 12:26:05.96
空調服サイコー
57: 2025/06/21(土) 12:29:55.46
外出ねーよ
家でエアコンが最強
家でエアコンが最強
58: 2025/06/21(土) 12:30:06.57
空調服は神
物によるけどこれだけで夏乗り切れそうなくらい
物によるけどこれだけで夏乗り切れそうなくらい
59: 2025/06/21(土) 12:30:08.38
満員電車で空調服使ってもいいの?
60: 2025/06/21(土) 12:30:25.20
>>59
いいよ
いいよ
63: 2025/06/21(土) 12:32:03.78
65: 2025/06/21(土) 12:34:42.13
汗拭きシートで汗のベトベトはかなりスッキリする
66: 2025/06/21(土) 12:34:43.51
水冷服はちょっと欲しい
13: 2025/06/21(土) 12:11:54.15
空調服バカにしてたけどいいなこれ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (39)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
まあなんでもそうだけどクチコミが良くても自分に合うか分からんし、そもそもクチコミ自体クーポンとか粗品バラまいて書かせてる時代だしさ
onecall_dazeee
が
しました
汗で顔が真っ赤になる、痛くなるタイプ、脇や股が痛くなるタイプは効果てきめんだぞ
onecall_dazeee
が
しました
ホントご苦労様ですって感謝する。
onecall_dazeee
が
しました
なお、山奥の作業…
onecall_dazeee
が
しました
首掛け扇風機はペルチェがなきゃただの顔に熱風吹きかける暖房器具
onecall_dazeee
が
しました
快適さが別物
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
・ただファンがついて廃熱するだけ
・ファンによる外気取り込みで体感温度を下げる(膨らむやつ)
・保冷剤を用意して自分で入れられる
・ペルチェ素子がついてて局所的に冷たくなる
と色々あるから自分に合ったものを買うんだぞ!
onecall_dazeee
が
しました
今は外作業は冷温庫(水冷服用の氷入れ)、水冷服(2時間保たない)、空調服の3セットやぞ
onecall_dazeee
が
しました
血液を冷やして全身がどうこう言ってるけどそれでどうにかなるもんだじゃなかった
onecall_dazeee
が
しました
長くてもせいぜい一時間だし
せめて半日は使えないと意味ないわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ペルチェ素子のネッククーラー使い始めたけど直に首を冷やすからかなり使えるぞ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
空調服は火の粉吸い込むから禁止や
その代わりもっと涼しいエアクーラーがあるけどな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
どっちなんや
onecall_dazeee
が
しました
だが家で使う分には効果が有る
onecall_dazeee
が
しました
ちょくちょく名前が出てるペルチェ素子ってやつ、
それが使われてるスマホクーラーって有効かな?
劇的じゃなくて少しでも冷えればいいんだけど
onecall_dazeee
が
しました
破けて中の奴漏れて肌が炎症起こす事故とかあるから気を付けるんだぞ。
中身何入ってるかわかったもんじゃないからなアレ
onecall_dazeee
が
しました
最初冗談半分だったけど、日陰を作って風を浴びるのがこんなに涼しく感じるとは思わんかった
onecall_dazeee
が
しました
目の疲れって馬鹿に出来ん
onecall_dazeee
が
しました
6~9月の通勤のみ。(目安は最高気温が30℃を超える日)
休日は少し外を歩くくらいじゃ日傘は使わん。
onecall_dazeee
が
しました