1: 2025/06/18(水) 21:54:34.10
卸売業者が銘柄米を日々取引しているスポット市場で、新潟県産コシヒカリなどの価格が直近のピークだった5月下旬から約3割下落したことが18日、コメ市場を調査している米穀データバンクの調べで分かった。備蓄米放出の効果とみられる。スポット市場の流通量は限られるが、コメ全体の店頭価格へ波及するかどうか注目される。
米穀データバンクによると、新潟県産コシヒカリの60キロの価格は3万6千円程度になった。3週連続の下落で、5月下旬からは1万5千円程度下がった。
スポット市場で売買される銘柄米は不足感から価格が急騰し、新潟県産コシヒカリは今年1月に4万円台に突入。5月末に5万円台を付けた。

https://nordot.app/1308028315872855028#
米穀データバンクによると、新潟県産コシヒカリの60キロの価格は3万6千円程度になった。3週連続の下落で、5月下旬からは1万5千円程度下がった。
スポット市場で売買される銘柄米は不足感から価格が急騰し、新潟県産コシヒカリは今年1月に4万円台に突入。5月末に5万円台を付けた。

https://nordot.app/1308028315872855028#
1001 おすすめ記事
3: 2025/06/18(水) 21:55:19.86
たけえ!
2: 2025/06/18(水) 21:55:15.35
進次郎さまさま
5: 2025/06/18(水) 21:55:43.28
まず一俵がわからねー
5kgで頼む
5kgで頼む
38: 2025/06/18(水) 22:03:40.91
>>5
1俵で60kg、はんたら30kg
1俵で60kg、はんたら30kg
4: 2025/06/18(水) 21:55:24.30
流石に主食を使ってチューリップバブルの再演はやり過ぎ
168: 2025/06/18(水) 22:40:56.79
>>4
チューリップバブルとは全く違う、あっちは先物
今回のは現物
チューリップバブルとは全く違う、あっちは先物
今回のは現物
7: 2025/06/18(水) 21:56:08.44
下がるのはありがたいがいつから出回るんだ?
まだ五千円越えてた
まだ五千円越えてた
9: 2025/06/18(水) 21:57:26.45
なんだよ、やっぱり吊り上げか?
10: 2025/06/18(水) 21:57:50.17
やっぱ溜め込んでたんじゃねえか
14: 2025/06/18(水) 21:58:13.42
新米来るからもうオワコンなんだよ
16: 2025/06/18(水) 21:58:29.11
米の先物取引大変な事になるんじゃないか
17: 2025/06/18(水) 21:59:34.91
米先物下げたしなw
19: 2025/06/18(水) 22:00:16.37
スポット市場ってなに?
33: 2025/06/18(水) 22:02:56.76
>>19
急に必要になったから売ってくれのケース
通常は定番在庫として契約した数を勝手に送ってくる
これは定期便みたいなもの
急に必要になったから売ってくれのケース
通常は定番在庫として契約した数を勝手に送ってくる
これは定期便みたいなもの
20: 2025/06/18(水) 22:00:22.30
業者発狂で草ぁ!🤣
ざんまああああああああ!🤪
ざんまああああああああ!🤪
29: 2025/06/18(水) 22:02:21.03
保存状態悪そう
35: 2025/06/18(水) 22:03:13.91
進次郎有能じゃん
42: 2025/06/18(水) 22:04:53.24
でも令和7年産のコメは既に高値で青田買いされてるんやろ?
それどうすんの
それどうすんの
50: 2025/06/18(水) 22:06:31.60
>>42
売れずに豚のエサ
売れずに豚のエサ
62: 2025/06/18(水) 22:08:59.52
末端価格5kg税込5000円から単純に3割引きになったとしても3500円だしまだまだアホみたいな値段だな
70: 2025/06/18(水) 22:10:41.00
適正価格のはずなのにどうして安くなるんだ!
74: 2025/06/18(水) 22:11:41.74
JA「農家・卸は不安よな。JA、供給量絞ります」
86: 2025/06/18(水) 22:14:27.73
この国の低迷の原因の1つだよね
中間業者の利幅がデカすぎるのは
中間業者の利幅がデカすぎるのは
97: 2025/06/18(水) 22:17:46.67
まだ1.5倍ぐらい高い
146: 2025/06/18(水) 22:31:02.85
そういや備蓄米食ってみたけど全然普通やな
家畜はこんな良いもんくってんのかよ
家畜はこんな良いもんくってんのかよ
157: 2025/06/18(水) 22:37:07.48
JAが適正価格とする3500円になってからが真の戦いが始まりそうな気がする
174: 2025/06/18(水) 22:45:31.55
おかしいねー
どこにあったんだろうねー
どこにあったんだろうねー
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (105)
こんな奴ら
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
何時もは月十キロは食ってたけど慣れれば米も要らないなぁ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
余計な事しやがったせいで備蓄米出さざるを得なくなった
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
投資と一緒
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
米の話はずっと自称事情通が煽るだけで真実が一切見えてこないんだけど
onecall_dazeee
が
しました
農業政策が失敗してんだ
コメの関税半減させて供給がいつでもな状況にする以外
落ち着かせる方法は無能な自民党にはないよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
二度と同じ事が起きないように米の関税も下げて欲しいね
onecall_dazeee
が
しました
需要減で価格が下がるか世間の圧で輸入解禁になるかどっちだろうね
onecall_dazeee
が
しました
原因の追究と、それの解決には一切務めてない付け焼刃対策だし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
高いから食わないっていう需要減によって不足感がなくなって
足りないかも!っていうのがなくなって利用されんくなったんじゃね
onecall_dazeee
が
しました
クズ卸は潰れろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
もはや米の関係者連中が嘆いたところで誰も同情しないわ
onecall_dazeee
が
しました
時給換算だと10円ですとかさ、そんな時給だったら1ヶ月も生活できねーだろっていう話だよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
歴史が証明してるのだ
onecall_dazeee
が
しました
要は年収15万相当下がったのと同じくらいの効果
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
もしかしてギャグで言ってんのか?
onecall_dazeee
が
しました
潰れてしまえばええんよ
onecall_dazeee
が
しました
そのうちまた国も抱き込んで値上げしそう
onecall_dazeee
が
しました
確かに存在するんだから陰謀論とかもう笑えなくなってるわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
政府が都合してくれた備蓄米のおかげで急場しのげたしなあ
どこぞの馬鹿卸しじゃあるまいし米を買い貯めしてダメにするような頭空っぽな国民は少ないぞ
せめて備蓄米を食い終わった辺りのタイミングで放出しろよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
失った信頼は10年かかっても取り戻せない
今回の結果は輸入米自由化に賛成する人が増えただけ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
結果は御覧の通りだ
普段ロクに自分で米も炊かずに外食で二郎やカレーばかり食ってるような低収入弱者男性が米の暴落を言い出すこと自体が片腹痛いわ
そんなんだから彼女も奥さんもおらずクソザコ低収入独身弱者男性なんやで
すべてお前ら自身の自業自得笑笑
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
但し今年の新米は既に買い付け合戦が過熱して価格上がってるんだよね
過剰供給で米を捨ててるんだから、その分何処かで補填する必要があるので将来的な米需要は逼迫するからな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
コイツラがいなければ外国の安い農産物を輸入する大義名分ができるのに…
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ここ半年でため込んだ利益全て吐き出せ
高値で買って安値で売り、次のコメ収穫時期まで赤字で過ごせ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
皆頭イカれてるわ
onecall_dazeee
が
しました
まぁ米はもうほぼ食べなくなったからどうでもいいが
onecall_dazeee
が
しました