1: 2025/06/15(日) 17:31:00.61
no title





1001 おすすめ記事
4: 2025/06/15(日) 17:31:58.42
で、鳩ってなんなんだよ!?



7: 2025/06/15(日) 17:32:55.47
>>4
鳩は鳥だよ!



6: 2025/06/15(日) 17:32:54.78
これいつからある用語なんや
ニコ生ぐらいから?



2: 2025/06/15(日) 17:27:35.36
で、鳩って何なん?🐦



10: 2025/06/15(日) 17:30:41.54
>>2
これらしい

ワイも知らんからググったわ

「鳩する」という言葉には、文脈によっていくつかの意味があります。主な意味としては、以下の2つが挙げられます。

1. 配信中のコメントで、別の配信者の話題を出すこと:
特にVtuberやVライバーの配信でよく使われる言葉で、「伝書鳩」のように情報を運ぶ様子から「鳩」と呼ばれます。例えば、配信者Aの配信中に、リスナーが別の配信者Bの配信内容や出来事をチャット欄に書き込む行為を指します。

2. (刑事弁護で)釈放されること:
刑事弁護の分野では、「ハトになる」という形で、被疑者が釈放されることを意味することがあります。また、拘束されている人と外部との間で秘密裏に連絡を取る行為も「ハト飛ばす」などと言われ、注意が必要です。

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749954866/l50#4



ワイも意味わからん・・・



3: 2025/06/15(日) 17:28:02.21
伝書鳩かな?



5: 2025/06/15(日) 17:28:07.99
辞めてほしいなら鳩呼びやめたほうがええな



8: 2025/06/15(日) 17:30:19.60
じゃあなんて言えばええんや?



11: 2025/06/15(日) 17:30:52.54
定期的に教育しないと知らない奴が山ほど出てくるのは当然



70: 2025/06/15(日) 17:38:01.02
もしかして伝書鳩って意味?
他の配信者がこう言ってたとかいうのをコメに書くのマナー違反らしいね



93: 2025/06/15(日) 17:40:53.99
ワイおっさん少年仮面ライダー隊を思い出したわ



121: 2025/06/15(日) 17:46:04.51
当たり前のように使ってるリスナーって言葉も意味不明だしな。ビュワーや視聴者ならまだしも



122: 2025/06/15(日) 17:46:06.49
ハト出せハト!



123: 2025/06/15(日) 17:50:27.75
なんか問題あるんか?
専門の人が専門の人らに対して専門用語使って、素人が質問してるだけやん



129: 2025/06/15(日) 17:59:00.18
まあなんとなく分かる



132: 2025/06/15(日) 18:00:27.80
鳩はほぼほぼ寒いだけだからな



136: 2025/06/15(日) 18:02:54.31
他の配信者が隠れて悪戯しようとしてることをコメントでバラしたりするやつやろ
寒いだけの誰からも求められない存在や



152: 2025/06/15(日) 18:09:24.22
鳩知らんって配信界隈以外の客ってことやからそんだけ色んなとこから見に来とるんか



9: 2025/06/15(日) 17:34:02.20
他のチャンネルで推しのチャンネル宣伝活動するな的な意味なのか?
でも鳩と結びつかん、解らん



17: 2025/06/15(日) 17:36:32.96
>>9
これ
説明聞いてもワイもわからん



10: 2025/06/15(日) 17:34:20.32
伝書鳩やから紀元前からあるんちゃう



11: 2025/06/15(日) 17:35:26.51
東鳩かな



12: 2025/06/15(日) 17:35:32.76
なんで本垢で言わねーの?😅



15: 2025/06/15(日) 17:36:12.48
鳩 コメントでググればすぐ意味わかるやん
そんなこともできないやつにインターネット使わせるな



22: 2025/06/15(日) 17:39:13.15
何でダメなのか言わんとわからん



28: 2025/06/15(日) 17:43:15.72
ファンネルがネガティブ用語になってて辛い



29: 2025/06/15(日) 17:44:21.88
なんやヤクザの隠語か?



24: 2025/06/15(日) 17:40:37.08
ちな鳩は他の配信者の配信内容をネタバレしたりすることや

AとBがゲームでコラボしててBが隠れてAを脅かそうとする
そのことをAにコメントして台無しにする

みたいな感じ



31: 2025/06/15(日) 17:47:02.80
村のルールは合って良いと思う
村のルールを外でも使い出す豚が迷惑



32: 2025/06/15(日) 17:47:42.99
豚なのか鳩なのかハッキリせい



7: 2025/06/15(日) 17:29:41.15
あたかも一般的な用語かのように語ってるけど普通知らんよな




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加