1: 2025/06/15(日) 01:06:34.16
ジョナサン|ファミリーレストラン|すかいらーくグループ
ファミリーレストラン ジョナサンでは季節限定の特別なメニューから、ランチメニュー、パスタ、サラダ、デザートなどを取り揃えています。また、お得なドリンクバー付のセットメニューなどもご用意しておりますので、ぜひお気軽にお越しください。
https://www.skylark.co.jp/jonathan/

ファミリーレストラン ジョナサンでは季節限定の特別なメニューから、ランチメニュー、パスタ、サラダ、デザートなどを取り揃えています。また、お得なドリンクバー付のセットメニューなどもご用意しておりますので、ぜひお気軽にお越しください。
https://www.skylark.co.jp/jonathan/

1001 おすすめ記事
2: 2025/06/15(日) 01:06:53.00
やべーべ、やべーべ…
3: 2025/06/15(日) 01:07:00.84
厳しいって
4: 2025/06/15(日) 01:07:17.09
気軽には行けないっつーの
5: 2025/06/15(日) 01:07:29.06
どうすんのこれ…
7: 2025/06/15(日) 01:07:40.09
タンドリーチキン&メキシカンピラフを食べるところだから
44: 2025/06/15(日) 01:19:36.54
>>7
美味しいよね
美味しいよね
70: 2025/06/15(日) 01:33:15.53
>>7
これが最強
これが最強
8: 2025/06/15(日) 01:07:40.27
写真はうまそうやけどいい値段してんなあ
9: 2025/06/15(日) 01:07:44.51
どうして…
10: 2025/06/15(日) 01:07:56.62
俺の目もとうとう終わりかと思ったわ
12: 2025/06/15(日) 01:08:41.16
>>1
でもこの北海道100%のハンバーグうまいんよね
他の値段下のよりおいすぃ
でもこの北海道100%のハンバーグうまいんよね
他の値段下のよりおいすぃ
14: 2025/06/15(日) 01:09:02.61
まあこんなもんやろ
16: 2025/06/15(日) 01:09:45.11
うまそー
17: 2025/06/15(日) 01:10:44.69
意味わからんが二千円越えたから頼みたくない利用したくないってこと?
18: 2025/06/15(日) 01:10:56.86
すぐ近くにあったのに潰れて違うファミレスになっちゃったよな~
19: 2025/06/15(日) 01:10:58.63
高級路線のガストだからそりゃあね
20: 2025/06/15(日) 01:11:31.43
ハンバーグって自分で死ぬほど適当に焼いたガチガチパサパサのが一番美味い
21: 2025/06/15(日) 01:11:37.59
2人用じゃん
お前らが1人で食うと勘違いしてるから高いんだぞ
お前らが1人で食うと勘違いしてるから高いんだぞ
22: 2025/06/15(日) 01:12:23.60
300グラムハンバーグなら妥当だろ
23: 2025/06/15(日) 01:12:26.39
ジョナサンにしては安く感じる
160g×1だけでも1500円取るようなファミレスだそここ
160g×1だけでも1500円取るようなファミレスだそここ
109: 2025/06/15(日) 02:21:39.97
>>23
500円弁当売ってるとこだぞw
なにか勘違いしている
500円弁当売ってるとこだぞw
なにか勘違いしている
24: 2025/06/15(日) 01:13:26.84
160g1000円と考えると普通だな
25: 2025/06/15(日) 01:13:34.54
自分で作れば500円
26: 2025/06/15(日) 01:13:52.51
感動の肉とコメ行くわ
32: 2025/06/15(日) 01:14:52.95
>>26
北千住とかいうロケーションがね
北千住とかいうロケーションがね
28: 2025/06/15(日) 01:14:31.53
ジョナサンで肉ダブルならこのくらいだろ
ガストとは格がちげーんだよ
ガストとは格がちげーんだよ
29: 2025/06/15(日) 01:14:39.58
これなら普通にステーキ屋行くだろ
30: 2025/06/15(日) 01:14:45.29
学生のころよくモーニング食べてたわ
31: 2025/06/15(日) 01:14:46.36
ブロンコビリーが好き
33: 2025/06/15(日) 01:14:56.27
コロナ前まではめちゃくちゃお得だった
特にモーニング
特にモーニング
34: 2025/06/15(日) 01:15:28.09
限界を突破するのはかもめのジョナサンだけでいい
37: 2025/06/15(日) 01:16:32.27
ジャナスンで2000円はだせねーは
38: 2025/06/15(日) 01:17:07.34
サンドイッチうまいよね
39: 2025/06/15(日) 01:17:18.72
320gだしわからんことはない
42: 2025/06/15(日) 01:19:11.46
ステーキ&ガーリックライスがなくなってから行かなくなった
46: 2025/06/15(日) 01:21:08.93
昔から高かったが更に高くなった
ファミレスだと思うから高く感じるな
ファミレスだと思うから高く感じるな
48: 2025/06/15(日) 01:22:31.19
ジョナサンはもう古い
時代はラ・オハナのホイップホイップだから
時代はラ・オハナのホイップホイップだから
53: 2025/06/15(日) 01:24:32.98
SS
すかいらーくガーデン
S
ジョナサン、藍屋
A
すかいらーく
B
ガスト、バーミヤン
C
立ち食いガスト
すかいらーくガーデン
S
ジョナサン、藍屋
A
すかいらーく
B
ガスト、バーミヤン
C
立ち食いガスト
54: 2025/06/15(日) 01:25:43.26
冷凍のメキシカンピラフはピーマン足すと店の味になる
61: 2025/06/15(日) 01:27:38.35
これなら自作するよ同じコストで2キロくらい作れるぞ
62: 2025/06/15(日) 01:28:46.22
タンドリーチキンと鶏のみぞれ煮が無事ならそれでいい
72: 2025/06/15(日) 01:33:51.71
1.1倍だった
77: 2025/06/15(日) 01:35:49.81
ご飯セットは別売りぽいな
78: 2025/06/15(日) 01:36:51.70
値段も良すぎ
79: 2025/06/15(日) 01:37:04.88
1.2倍くらいやな
80: 2025/06/15(日) 01:37:46.28
いま牛肉高いし2個だから特別高いわけではなさそう
81: 2025/06/15(日) 01:41:35.66
近所にないんよ
85: 2025/06/15(日) 01:49:35.97
大学生時代は勉強ついでに行きまくってたけどもう行くことはないな
86: 2025/06/15(日) 01:50:24.53
北海道産って微妙やね
和牛なら書くだろうしただの国産牛か
和牛なら書くだろうしただの国産牛か
87: 2025/06/15(日) 01:50:29.78
ファミレスならこんなもんでしょ
チーズ牛丼屋さんにしか行けないジャクサンにはわからないだろうけどw
チーズ牛丼屋さんにしか行けないジャクサンにはわからないだろうけどw
89: 2025/06/15(日) 01:52:37.81
これでライスセット付けたら3000円やんけ
91: 2025/06/15(日) 01:53:32.02
北海道産ビーフ100%ステーキハンバーグデミグラスソース
北海道産ビーフ100%ハンバーグ
¥1,299(税込¥1,429)~

これならまあ、ちょっと高いかなー程度
量が多いと税込み2144になるだけで
北海道産ビーフ100%ハンバーグ
¥1,299(税込¥1,429)~

これならまあ、ちょっと高いかなー程度
量が多いと税込み2144になるだけで
98: 2025/06/15(日) 02:01:54.25
320グラムなら妥当で
99: 2025/06/15(日) 02:03:31.78
質も量も数段上のフライングガーデン行くわ
106: 2025/06/15(日) 02:16:53.64
いややっぱハンバーグは不二家だわ。
107: 2025/06/15(日) 02:18:07.02
ロイヤルホストとかアウトバック並みの価格になってるしファミレスは貴族向けなんだよ
97: 2025/06/15(日) 02:00:54.06
もうサイゼリアしか行けない
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (50)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
鶏肉やくず肉混ぜないとハンバーグである必要が無いけどね
onecall_dazeee
が
しました
サイゼとかに慣れすぎたんか?
びっくりドンキーなんてもっと高いわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
馬鹿すぎてg数がわかんないのかネガキャンする為にあえて情報隠してんのかどっちにしろカスだなこいつ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
とかで2000円に届く時代やし、そんなもんやろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
べつに高いとは思わんが
てかさぁこの程度の金額ごときポンと出せないような経済状況のザコが
生意気に外食なんてしようとすんなよ(笑)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
飽くまで体感だが…サイゼはそこまでいかんか
onecall_dazeee
が
しました
主婦で満席で驚いたわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
160なら半額ってことは無いだろうから1400円くらいやから妥当やろ 普通は320も食わん
onecall_dazeee
が
しました
高騰前でも1680円とかするだろ
onecall_dazeee
が
しました
ファストフードと一緒くたにしてねえか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ハンバーグ2枚を1皿頼んでシェアとか意味分からんことしてないで最初から1枚を2皿頼めよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
いつの認識か知らんが、すかいらーくの名前の店舗は、2009年に全部消滅してるぞ
スカイラークガーデンズは1999年に消滅(どちらもWikiPediaより)
いったいいつの時代から来たんだよ
onecall_dazeee
が
しました
大分値段近づいてきたらならロイヤルホスト選ぶかも
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました