1: 2023/07/17(月) 08:57:44.65 ID:FRGdJhAoM
no title

no title





1001 おすすめ記事
2: 2023/07/17(月) 08:57:55.27 ID:w2vohX1+M
no title

no title




4: 2023/07/17(月) 08:58:15.78 ID:v5BcBG6xM
これが日本か?



3: 2023/07/17(月) 08:58:04.93 ID:bSzEdejKM
格差ヤバすぎやろ



10: 2023/07/17(月) 08:59:28.83 ID:tdUTQeXT0
そら大学側も寄付金貰わないかんし貧乏人は排除するわ



9: 2023/07/17(月) 08:59:22.09 ID:IfBmLe/UM
教頭、支社長、取締役
とかはまあ普通



17: 2023/07/17(月) 09:01:22.04 ID:um6aC7hQ0
資本主義社会だから文句言うんじゃねーよ
ワイだって親は証券マンやったわ



19: 2023/07/17(月) 09:01:44.87 ID:3ElmA+tf0
医学部の親とかほぼ医者やろ



24: 2023/07/17(月) 09:02:16.18 ID:Df91dNiaM
慶應の中でも慶應幼稚舎からのエスカレーター組が真の勝ち組やろ



25: 2023/07/17(月) 09:02:41.44 ID:6G7OYo4rM
有名私大なんか当たり前だろ
国公立で差があるかないか



29: 2023/07/17(月) 09:03:10.02 ID:mWeBYSXI0
慶應に限らず東京西住みほはこれがデフォや



103: 2023/07/17(月) 09:25:15.10 ID:osByzVNKH
>>29
これ
東のワイには関係ない層の人たちや



32: 2023/07/17(月) 09:04:47.75 ID:6TL3LYXAa
支社長、教頭でイキるのは草



35: 2023/07/17(月) 09:04:59.87 ID:s7FMXu6np
こういう奴らが親ガチャ理論にキレてると思うと面白いな



40: 2023/07/17(月) 09:06:11.77 ID:mW/hsSOra
はい、タワマンに住む慶應生
https://youtube.com/shorts/rxAh97zfzbw




117: 2023/07/17(月) 09:28:21.97 ID:zpNc6Wep0
>>40
ギラギラしすぎやろ
異世界やな



111: 2023/07/17(月) 09:27:22.33 ID:W1B5kJL80
>>40
わいの友達もグッチのイベント招待されてるけどこんな感じなんやな
ほんま別世界の人間やわ家でなにしてるかすら想像できん



46: 2023/07/17(月) 09:07:42.37 ID:tk/gA++ud
Fラン私立も調査してみ?



49: 2023/07/17(月) 09:08:15.81 ID:ceVBka5l0
持つべきものは金持ちの親や



52: 2023/07/17(月) 09:09:09.41 ID:66IdCtDl0
貧乏人はガチで早稲田行け
慶應やからと皆が良い所の子供じゃないけどワラワラ居て胸糞悪いから



59: 2023/07/17(月) 09:11:12.80 ID:4v90iasHM
>>52
いやいや貧乏人は私立行くなよ勉強して国立いけ金ないんだから



55: 2023/07/17(月) 09:10:25.71 ID:wtbNMKZYd
小学校の授業参観で親の職業発表するやつあるやん
なんとなくアレで察するよな🙄



65: 2023/07/17(月) 09:12:14.98 ID:jieAMmDVd
>>55
あれ今思えばめちゃくちゃな公開処刑だよな



118: 2023/07/17(月) 09:28:21.99 ID:W1B5kJL80
>>55
そんなんあんの?聞いたことないや



60: 2023/07/17(月) 09:11:20.18 ID:/CZRJ0RHa
親のコネはスーパーチートよな
企業は親のコネ欲しいから内定出したり就職後もVIP待遇したりするし



63: 2023/07/17(月) 09:11:51.80 ID:AytbKVhld
教頭とミセスグランプリは何か違うやろ



64: 2023/07/17(月) 09:12:07.95 ID:9L6qQjU0d
慶應なんてボンボン多い大学やし当たり前やん
中流下流の子が慶應行ってたら引くわ



70: 2023/07/17(月) 09:14:00.78 ID:gTppZRAv0
小学生の頃は何も思わなかったけど今思うとヤンキーとカースト最下層の友達居ない変な奴の家庭って貧乏なのが多かったよな



112: 2023/07/17(月) 09:27:53.07 ID:osByzVNKH
>>70
ヤンキーでも色々やな
結構ボンボンなのにイキってるのもまあいる



75: 2023/07/17(月) 09:15:18.96 ID:rdDjytKo0
幼稚舎からの慶應以外は慶應じゃないぞ



80: 2023/07/17(月) 09:16:28.69 ID:iQaxvnW6a
内部生だったらこういう傾向が強そうだな



91: 2023/07/17(月) 09:20:25.58 ID:dgmN30uEd
慶應やけど周りはガチで金持ち多いわ



88: 2023/07/17(月) 09:19:06.53 ID:Turg/jVEr
逆に下層を聞きたいわ



125: 2023/07/17(月) 09:30:04.68 ID:4I6GF21zd
no title




137: 2023/07/17(月) 09:33:48.89 ID:H34uGS8rd
>>125
誰にも甘えられない(仕送り130,000円)



98: 2023/07/17(月) 09:23:10.76 ID:NrmQW4WQ0
番組的に貧困家庭から成り上がった学生探した方が受けよくないか?そんなのおらんかもしれんけど



105: 2023/07/17(月) 09:25:21.28 ID:VwUScvpf0
>>98
動画見たけどそういうやつも居たぞ
まあ本当に割合少ないけど



106: 2023/07/17(月) 09:26:25.08 ID:WNrtxX99d
>>98
そういうのどっちかといえば国立系だからなあ



146: 2023/07/17(月) 09:35:58.44 ID:xRbuGF7b0
慶應生の「上(大学入試)から?下(幼稚舎)から?」って質問で上からって言うのバカにされるってあるけど

昔は全く理解できなかったけど育ちの話なんやな
大人になって上からよりも下からのほうが上級感あるのわかってきた



162: 2023/07/17(月) 09:40:06.61 ID:3Ntd7IGZd
>>146
同級生の親はエグかったわ
旧財閥の子とか石油会社の娘とかおった



160: 2023/07/17(月) 09:39:13.50 ID:YapmGn2Va
>>146
育ちの話やからな
上級家庭の子か、ただの平民かの違い
成功するのはもちろん上級家庭のコネ豊富な方



156: 2023/07/17(月) 09:39:02.97 ID:19XpN/Wo0
早稲田は意外と普通
慶應はやばいね



207: 2023/07/17(月) 09:50:07.31 ID:L7/QY6pba
慶應だと世帯年収が1億あっても貧困層やぞ




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加