1: 2025/06/12(木) 15:01:56.61
荷が重すぎるやろ…
no title





1001 おすすめ記事
2: 2025/06/12(木) 15:02:13.48
w



3: 2025/06/12(木) 15:02:18.06
こいつに任天堂の命運託すのはイカンでしょ
no title




4: 2025/06/12(木) 15:02:50.42
こんな奴でええんか?
no title




6: 2025/06/12(木) 15:03:41.89




7: 2025/06/12(木) 15:03:58.61
言うてドンキーおもろいやろ



8: 2025/06/12(木) 15:04:10.80
マリカだめなん?



24: 2025/06/12(木) 15:08:04.21
>>8
良すぎてみんな必死に粗探し



26: 2025/06/12(木) 15:08:46.23
>>8
マリカはほとんど同梱版やし売れれば売れるほど赤字やろ



10: 2025/06/12(木) 15:04:40.25
カービィを信じろ



11: 2025/06/12(木) 15:04:55.19
ドンキーって日本人気ないよな



12: 2025/06/12(木) 15:05:15.14
実際一番おもろそうに見えたのコレやろ
他は代わり映えせんかんじ



14: 2025/06/12(木) 15:05:40.76
将棋打ちそうなタイトルやん



15: 2025/06/12(木) 15:05:57.81
ディディーとディクシーは?



66: 2025/06/12(木) 15:26:56.32
>>15
消えた



16: 2025/06/12(木) 15:06:13.34
ゆーてもう大勝利してるやん



17: 2025/06/12(木) 15:06:18.36
ていうか今どきの時代にこういう単純で簡単な難易度のステージ攻略型のアクションって需要あんの?



23: 2025/06/12(木) 15:08:00.76
>>17
なんか勘違いしてるけど任天堂のソフトは子供向けやぞ?



27: 2025/06/12(木) 15:09:17.03
>>23
小学生の最人気ゲームがフォートナイトで5年以上不動の時代に子供向けもクソもあんのか?



48: 2025/06/12(木) 15:18:34.77
>>27
フォートナイトが人気だからSwitchが子供向けじゃないは無理矢理すぎる
任天堂は元からファミリー層がターゲットや今も昔もそもそもフォートナイトは任天堂のソフトじゃないやろ



53: 2025/06/12(木) 15:20:42.60
>>48
そういうことじゃなくてフォートナイトがメチャクチャ複雑なゲームなのにずっと世界中で小学生の最人気ゲームなんだから今時のガキってこういう単純なアクション楽しめるのか?と思う



57: 2025/06/12(木) 15:22:27.77
>>53
小学生低学年なら楽しめるよ
スプラマイクラフォトナは高学年やね



62: 2025/06/12(木) 15:24:04.92
>>53
子供いうて幅が広すぎてなワイの子供4歳だけどじゃあFortnite出来るか?言われたら出来ないしドンキーなら出来る
それに子供がみんな難しいゲーム好きなわけじゃないからね



18: 2025/06/12(木) 15:06:21.42
横スクならやった



20: 2025/06/12(木) 15:07:31.66
ディディー、ランキー、タイニー、チャンキーは?



21: 2025/06/12(木) 15:07:37.19
バナンザってなんや



25: 2025/06/12(木) 15:08:26.30
これには鬼龍もにっこり



29: 2025/06/12(木) 15:09:36.33
ドンキー前デザインの方が好きやったんやけどなぁ



30: 2025/06/12(木) 15:09:37.88
スプラトゥーンのスピンオフが来るやろ



37: 2025/06/12(木) 15:13:10.77
ドンキーってアジアじゃあんま人気ないイメージやけど欧米やと大人気なんやっけ?



44: 2025/06/12(木) 15:17:27.17
スプラ新作あるしポケモンも控えてるし
PS5のGTA6やないんやから1本にそこまで背負わせないよ




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加