1: 2025/06/10(火) 20:55:57.681
no title





1001 おすすめ記事
3: 2025/06/10(火) 20:56:31.028
そうですか



4: 2025/06/10(火) 20:56:34.456
ガチやん



5: 2025/06/10(火) 20:56:41.345
そうですか。じゃ貴方で。



7: 2025/06/10(火) 20:56:48.681
ガチだから仕方ないなこれは



8: 2025/06/10(火) 20:56:51.166
みなさんこの人だそうです



11: 2025/06/10(火) 20:57:06.630
さすがにこれはこいつでいい



12: 2025/06/10(火) 20:57:07.130
結構前なのな



15: 2025/06/10(火) 20:57:19.295
いや俺の方が先だったよ



16: 2025/06/10(火) 20:57:23.037
本人やん



17: 2025/06/10(火) 20:57:46.347
ガチなのか…



18: 2025/06/10(火) 20:57:48.647
そんな前なのかよ



20: 2025/06/10(火) 20:58:14.915
笑わないであげてください



24: 2025/06/10(火) 20:58:28.369
全然形違うやん
エッホエッホは既存の言葉やし



30: 2025/06/10(火) 20:58:47.124
最初は自分語り付いてなかったんやな



31: 2025/06/10(火) 20:58:48.181
2021年で草



33: 2025/06/10(火) 20:58:52.013
ちゃんと検証したんか?



51: 2025/06/10(火) 21:00:33.777
まだコロナが流行ってた頃やな



61: 2025/06/10(火) 21:01:07.169
そんな前にもバズってたんかよ



62: 2025/06/10(火) 21:01:07.529
普通にあなたやんけ



65: 2025/06/10(火) 21:01:20.591
やっぱソース残すのは大事やな



66: 2025/06/10(火) 21:01:20.759
証拠あるならええわ



71: 2025/06/10(火) 21:02:00.702
これはこいつやろ
違うやつが先におったとしても広まったのはこいつやし



83: 2025/06/10(火) 21:02:36.167
魚拓あるならこいつだわ



92: 2025/06/10(火) 21:02:55.478
こいつが起源主張してイキってた中、名乗り出たって感じ
no title

no title




97: 2025/06/10(火) 21:03:23.198
>>92
おお



141: 2025/06/10(火) 21:05:32.597
>>92

no title




95: 2025/06/10(火) 21:03:09.722
さすがに流行る3年前から言ってたらまあええやろ



104: 2025/06/10(火) 21:03:37.649
マジか



109: 2025/06/10(火) 21:03:53.610
わっせわっせ



121: 2025/06/10(火) 21:04:27.620
そもそもこいつらのが先定期
no title




134: 2025/06/10(火) 21:05:12.701
>>121
これはあいすまん



124: 2025/06/10(火) 21:04:36.289
撮影した人もちゃんとフォーカスされてたしまあええやん



129: 2025/06/10(火) 21:04:56.564
まずそのエエッホエエッホって奴知らんのやけど何



139: 2025/06/10(火) 21:05:28.800
ググったらガチっぽいやん
この人かどうかは知らんが
no title




165: 2025/06/10(火) 21:07:33.208
いやくそどうでもええ
これがなんで流行ったのかが1番知りたい



168: 2025/06/10(火) 21:07:46.147
元祖と本家の違いみたいなもんやない?



224: 2025/06/10(火) 21:12:09.085
〇〇伝えなきゃまで言ってたらこの人でええが



234: 2025/06/10(火) 21:13:12.828
思ってた3倍前で草
なんでいきなり流行ったん



267: 2025/06/10(火) 21:16:03.544
別のやつが起源主張し始めたなら言いたくなるのも分かる



272: 2025/06/10(火) 21:16:23.663
そもそも2月に流行った方は2月24日に同時多発的に呟かれてるから誰が起源とか無い




309: 2025/06/10(火) 21:19:33.929
始祖松から脈々と続く歴史



364: 2025/06/10(火) 21:22:34.159
けっこう歴史あるやん



369: 2025/06/10(火) 21:22:56.661
Xは証拠残るからええな



394: 2025/06/10(火) 21:25:05.409
もうネタツイートの起源主張は不毛すぎるからやめようぜ
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title




410: 2025/06/10(火) 21:26:28.503
>>394
結局バズりはタイミングでしかない



407: 2025/06/10(火) 21:25:58.320
こっちが2022年のバズり
no title




418: 2025/06/10(火) 21:27:18.944
これはマジの人やね




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加