1: 2025/05/25(日) 03:22:24.739
この日出演した、ガールズグループ・NiziUのメンバーで現在20歳のMIIHIは、「映画やドラマは結末を調べてから見る」のだとか。配信で映画やドラマを視聴しているうちに結末を知りたくなってしまい、ネットで結末を調べてから「あ、そういう感じね」と思いながら倍速で見るのだというのだ。

こうした行為に周囲は「(演じている俳優は)間を大切にやってるのに」と怒るそうで、この日出演したベテラン女優の久保田磨希も「その間が、役作りとして(重要なのだ)」と主張。

https://news.yahoo.co.jp/articles/419e30b1c705ff730d3b1fa492edf09a5a73db41




1001 おすすめ記事
2: 2025/05/25(日) 03:22:51.530
何倍速で見ても別にええやろ



3: 2025/05/25(日) 03:23:12.283
タイパ重視やね



4: 2025/05/25(日) 03:23:32.598
忙しいやろ



5: 2025/05/25(日) 03:23:40.538
そういうことしないと最後まで持たない



9: 2025/05/25(日) 03:24:58.554
観なきゃいけない仕事は大変やな
観たくもないもん観てるってことやろ



13: 2025/05/25(日) 03:26:27.269
何があかんねん自由やろ



14: 2025/05/25(日) 03:26:45.652
まあつまらんかったら時間の無駄やしな



18: 2025/05/25(日) 03:27:02.736
わいもや
最初にドラマのネタバレ見てから2倍速で見るわ



19: 2025/05/25(日) 03:27:16.481
他人がどう見てようがどうでもよくね?



20: 2025/05/25(日) 03:27:44.814
アニメも2倍速や
無駄な間が多すぎるから2倍速でちょうどやな



22: 2025/05/25(日) 03:28:09.466
制作サイドからしたら良い気せんやろ



23: 2025/05/25(日) 03:28:17.737
つまらん説教や気持ち悪い演技してたら10秒スキップや



24: 2025/05/25(日) 03:28:34.261
若い人ほど情報に溺れてるネット弱者多いよね



25: 2025/05/25(日) 03:28:39.118
>その一方で、「ただやっぱり、そういう(倍速で視聴される)現実があるので、滑舌は気にする」と明かし、倍速でも聞き取れる台詞回しの対策は意識していると説明し、出演者を感心させたのだ。

立派やな



26: 2025/05/25(日) 03:28:40.188
本人の自由やん
演技じゃなくてストーリー知りたいだけなら倍速でいいし



28: 2025/05/25(日) 03:28:54.837
そんな無理して見る意味が分からない
他のことしたほうが楽しいのでは



30: 2025/05/25(日) 03:29:51.917
アマプラは倍速出来ないから見ない



39: 2025/05/25(日) 03:32:11.421
アニメならまだしもドラマって1時間あるもんな



40: 2025/05/25(日) 03:32:52.774
ちいかわも倍速で見た



41: 2025/05/25(日) 03:33:05.964
アニメはともかく実写は倍速したらキモくならん?



45: 2025/05/25(日) 03:33:50.059
今の子供とかこういう環境で育ったら授業とか受けてられんのちゃう?



46: 2025/05/25(日) 03:34:13.238
昔と違ってコンテンツが多すぎなのに人生で使える時間は今も昔も変わらんから倍速で見るのは理にかなってるよな



53: 2025/05/25(日) 03:38:08.223
いうて話さえわかればあとはどうでも良いみたいなのが多いのも問題やろ
大抵のテレビドラマとか俳優が動く紙芝居みたいなもんやん



61: 2025/05/25(日) 03:40:43.629
この先どうなるんやろとかワクワク感まったくいらんのよな
結末見ておもろそうだったら最初からいくかーって感じ



62: 2025/05/25(日) 03:40:45.141
倍速に文句はもうあれや…余裕無いんやなと



66: 2025/05/25(日) 03:43:25.784
実写の倍速は現実が遅く見えそうやからアニメだけにしてるわ



67: 2025/05/25(日) 03:43:42.912
声も変になるし面白くないやろ



71: 2025/05/25(日) 03:47:55.959
こち亀でそんなんあったな
見るのはこどもが話題についていくためだけだっけ



72: 2025/05/25(日) 03:48:14.255
ワイらがYouTube2倍速で見てるのと一緒やろ



75: 2025/05/25(日) 03:49:20.872
ならもう見なきゃええやろ



73: 2025/05/25(日) 03:48:31.888
映画を結末までストーリーさらってから見たいってのはわかるわ
完全初見でちゃんと要素見逃さないようにしないとって思いながら観るのがストレス




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加