1: 2025/05/22(木) 02:30:39.545
1001 おすすめ記事
2: 2025/05/22(木) 02:30:48.987
精神科ってそんな儲かるんか
3: 2025/05/22(木) 02:32:06.179
( Д ) ゚ ゚ 12万
4: 2025/05/22(木) 02:32:30.835
もうこれ2日行くだけでええやんけ😢
5: 2025/05/22(木) 02:32:55.131
こういうとこからそのまま勤務医になったりするんか?
医者の資格使ってバイトしようってのもよくわからん
医者の資格使ってバイトしようってのもよくわからん
13: 2025/05/22(木) 02:35:34.469
>>5
大抵掛け持ちやろ
ドカンと金いるときにやる
大抵掛け持ちやろ
ドカンと金いるときにやる
6: 2025/05/22(木) 02:33:11.005
訪問診療やしな
7: 2025/05/22(木) 02:34:01.006
精神科で訪問とか行く先々ゴミ屋敷しかなさそう
8: 2025/05/22(木) 02:34:13.077
まあ大変なんやろうか
9: 2025/05/22(木) 02:34:47.478
精神科で訪問診療とかめちゃくちゃやばそう
10: 2025/05/22(木) 02:35:12.827
バイト募集するくらい人手不足なんかな
11: 2025/05/22(木) 02:35:23.769
訪問診療は怖いぞ
12: 2025/05/22(木) 02:35:24.037
基本的に夜間対応だけしてあとは仮眠しえいい宿直だけで8万は貰えるんだから
そっちのほうが楽でいい気がする
そっちのほうが楽でいい気がする
14: 2025/05/22(木) 02:35:44.567
バイト医結構おるからな
22: 2025/05/22(木) 02:38:14.245
一日で10件訪問診療して書類も作ってって大変そうやが
それにしても12万はエグすぎるわな
それにしても12万はエグすぎるわな
26: 2025/05/22(木) 02:39:36.137
調べたけど普通の病院の外来でも8-9万以上はザラやった🫨
何でこんな高いんや
何でこんな高いんや
29: 2025/05/22(木) 02:40:43.676
命の危険ありそう
38: 2025/05/22(木) 02:42:44.606
献血バイトするだけで時給8000円とかだぞ
45: 2025/05/22(木) 02:43:41.059
ワイ1回来てもらったことあったわ
ちょっと話して終わりやったで
ちょっと話して終わりやったで
46: 2025/05/22(木) 02:43:52.733
無気力系はええけどパワー系引いたら何されるか分からんしな
50: 2025/05/22(木) 02:44:34.099
日に10件訪問はだりーな
玄関で挨拶するだけでも怠い
玄関で挨拶するだけでも怠い
60: 2025/05/22(木) 02:47:04.755
介護士👈1ヶ月で15万円
医者👈1日で15万円
おかしいよこの国
医者👈1日で15万円
おかしいよこの国
61: 2025/05/22(木) 02:47:30.434
まああんだけハードル高かったらそうなるわな
62: 2025/05/22(木) 02:47:58.015
一番いいのは献血ルームの問診医としてバイトすることやな
ガチで問診しかせんからだいたい高齢の爺さん医者がバイトやっとるけどやることに対して時給くそ高い
ガチで問診しかせんからだいたい高齢の爺さん医者がバイトやっとるけどやることに対して時給くそ高い
65: 2025/05/22(木) 02:48:07.407
精神科医って1回2分も会話せんのに1500円くらいとるよな
保険と税金含めたら2分で5000円くらい稼いどる
保険と税金含めたら2分で5000円くらい稼いどる
67: 2025/05/22(木) 02:48:24.457
まあ医者なるのに相当な努力と金が必要やしなぁ
74: 2025/05/22(木) 02:54:52.593
医者不足でもあるし稼ぎたい医者の副業向けか
ただでさえ激務やのにここまで働く医者居てるんやろか
ただでさえ激務やのにここまで働く医者居てるんやろか
84: 2025/05/22(木) 02:59:23.584
人気Vはスパチャで何十万も稼ぐ模様
92: 2025/05/22(木) 03:06:28.139
よぼよぼで看護師に手を引かれるような爺さんがバイトしてたわ
奥さんに尻叩かれてるんやろなって言われてた
奥さんに尻叩かれてるんやろなって言われてた
94: 2025/05/22(木) 03:08:26.968
最近はインフレも進んどるし医師の診療報酬上げるべきやね
101: 2025/05/22(木) 03:13:22.781
医者のバイトって無給医がやるもんやぞ
平日は大学病院で給料なしで働いて週末に一般の病院でバイトして、それを生活費に充てる
平日は大学病院で給料なしで働いて週末に一般の病院でバイトして、それを生活費に充てる
69: 2025/05/22(木) 02:51:25.475
医者ってガチで年収いくら行くんやろうな…
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (40)
金積んでも集まらないし医者のほうが病んでやめる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
訪問対応しなきゃいけない患者なんて暴れて◯されるリスク背負ってんだよ!
onecall_dazeee
が
しました
ミスったら人が死ぬ、それも老いた親や小学生の子供がいるような患者が順番待ちしてるから休憩返上&ブラック上等
稼ぎは良くても人に薦められる仕事じゃないわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
美容とか自由診療やってるゴミ共はともかくまともな医者は残業月100で年1500とかそんなもん
あとはそれに合わせてバイトすれば2000位は頑張れるやろうけど基本休みはないやろうな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
羨ましいなら乗ればいい
onecall_dazeee
が
しました
当直で15万(そこまで忙しくはなく仮眠は取れる。忙しい時期は22.5万もらえる)
自分が働いたところはこれくらい
あとは検診で、1時間で終わるくらいで2万と人数分の歩合追加とかもあったな
onecall_dazeee
が
しました
それで時給1万円だったとか
onecall_dazeee
が
しました
専門医取るまではコンビニのバイトより時給換算すると安い
バイトしないと生きていけないからバイトするのよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あと忙しさは科による
年収2000〜4000万くらいかな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あとは外勤バイトで稼いで年収1500くらいだぞ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
当直は仮眠が取れるか取れないかくらいの忙しさで普通のアルバイトみたいな給料
こうやって外でバイトしないと大学勤務の医師はほんと給料低いよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
頭おかしくなりそうになりながら仕事してるわ。
まあほぼ休みなしでやってるから月給大体400万円〜500万円とか言ってたかな
onecall_dazeee
が
しました
年間5000とか稼いできちゃうからなw
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
高校と大学合計9年勉強して月40万とか舐めてるわ
onecall_dazeee
が
しました
年収2000万いかないぞ
onecall_dazeee
が
しました
よく言われる医局って大学病院の医者が有名な無給医って制度?みたいなのがあって
それを助けましょうみたいな医者の相互扶助みたいな話で昔からあるんや
大学からは無給もしくは低額で雇われて、こういうバイト代で出世するまで食ってくんやで
昔精神科だけど慶応の医局にいた北杜夫(斎藤茂吉の子)もここらへんの話書いてるで
いっとくけど今回の精神科と同じだから精神科特有という話ではないで
普通に生活したい場合は普通の勤務医になったりでこういうのしない人が大半や
あくまで大学医局にいたい場合や
onecall_dazeee
が
しました