1: 2025/05/21(水) 20:30:12.849
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250521-OYT1T50133/
竜王戦の「棋譜」を無断利用した動画を配信、ユーチューバーに840万円支払い命令
2025/05/21 15:28
将棋の最高棋戦・竜王戦の「棋譜」を無断利用した動画をインターネットで配信して主催者に損害を与えたとして、主催する日本将棋連盟と読売新聞東京本社が男性ユーチューバーに計約1680万円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁は21日、男性に対し、同社に約840万円を支払うよう命じる判決を言い渡した。
判決は、棋譜を無断利用した男性の配信が民法の不法行為にあたると判断した。棋譜の無断利用について賠償を命じる司法判断は初めて。
訴状などによると、男性は2022〜23年に行われた竜王戦七番勝負の棋譜を主催者の許諾なしに使い、動画投稿サイト「ユーチューブ」の自身のチャンネルで配信。対局は藤井聡太竜王に挑戦者が挑む構図で注目を集めていた。
竜王戦の「棋譜」を無断利用した動画を配信、ユーチューバーに840万円支払い命令
2025/05/21 15:28
将棋の最高棋戦・竜王戦の「棋譜」を無断利用した動画をインターネットで配信して主催者に損害を与えたとして、主催する日本将棋連盟と読売新聞東京本社が男性ユーチューバーに計約1680万円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁は21日、男性に対し、同社に約840万円を支払うよう命じる判決を言い渡した。
判決は、棋譜を無断利用した男性の配信が民法の不法行為にあたると判断した。棋譜の無断利用について賠償を命じる司法判断は初めて。
訴状などによると、男性は2022〜23年に行われた竜王戦七番勝負の棋譜を主催者の許諾なしに使い、動画投稿サイト「ユーチューブ」の自身のチャンネルで配信。対局は藤井聡太竜王に挑戦者が挑む構図で注目を集めていた。
1001 おすすめ記事
3: 2025/05/21(水) 20:31:26.187
過去の勝負に挑むとはどういうことや
4: 2025/05/21(水) 20:31:34.098
棋譜に無断利用とかあるのかよ…
7: 2025/05/21(水) 20:33:14.804
竜王戦の棋譜なんかググったら出そうなもんだけど
解説とかしたらあかんのか?
解説とかしたらあかんのか?
30: 2025/05/21(水) 20:44:44.672
>>7
よくしらんけどabemaとかで有料配信されてるのをミラーしたらアカンのちゃう
よくしらんけどabemaとかで有料配信されてるのをミラーしたらアカンのちゃう
9: 2025/05/21(水) 20:33:43.620
>>7
リアルタイムはダメってことやろ
リアルタイムはダメってことやろ
10: 2025/05/21(水) 20:34:45.135
棋譜ってってそんなに権利料あるの?
野球やったらスコアブックだけ見てるようなもんよな?
野球やったらスコアブックだけ見てるようなもんよな?
13: 2025/05/21(水) 20:38:08.985
そのYouTuberって誰なんや?
20: 2025/05/21(水) 20:41:48.263
そんだけ儲けてたんならええやん
25: 2025/05/21(水) 20:43:13.843
知らんかったでスルーでええやろ
26: 2025/05/21(水) 20:43:59.126
誰なんや
28: 2025/05/21(水) 20:44:08.330
前々から棋譜ダメって言ってたのにようやるな
32: 2025/05/21(水) 20:44:48.744
誰も知らんってことは有名どころではないんやな
34: 2025/05/21(水) 20:45:34.924
竜王戦の棋譜等利用ガイドラインについて
https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/guideline/
・連盟および主催社は、次に掲げる棋譜の利用について、本ガイドラインに定める利用許諾の申請がある場合には、原則として、無償で許諾します。
・対象対局の終局図および2日制対局の1日目終了時点の指しかけ図の利用
・対局終了翌日から2か月以内において、以下いずれの条件も満たす場合
� ・1局面以内の盤面図の利用
・合計10手以内の指し手の文字情報の利用
・対局終了日から2か月経過後において、以下いずれの条件も満たす場合
・3局面以内の盤面図の利用
・合計30手以内の指し手の文字情報の利用
・連盟および主催社は、次に掲げる棋譜の利用について、本ガイドラインに定める利用許諾の申請がある場合には、原則として、有償で許諾します。
・対局終了翌日から2か月以内において、以下いずれの条件も満たす場合
・3局面以内の盤面図の利用
・合計30手以内の指し手の文字情報の利用
・対局終了日から2か月経過後において、以下いずれかに該当する場合
・3局面を超える盤面図の利用(通局利用を含みます)
・合計30手を超える指し手の文字情報の利用(通局利用を含みます)
https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/guideline/
・連盟および主催社は、次に掲げる棋譜の利用について、本ガイドラインに定める利用許諾の申請がある場合には、原則として、無償で許諾します。
・対象対局の終局図および2日制対局の1日目終了時点の指しかけ図の利用
・対局終了翌日から2か月以内において、以下いずれの条件も満たす場合
� ・1局面以内の盤面図の利用
・合計10手以内の指し手の文字情報の利用
・対局終了日から2か月経過後において、以下いずれの条件も満たす場合
・3局面以内の盤面図の利用
・合計30手以内の指し手の文字情報の利用
・連盟および主催社は、次に掲げる棋譜の利用について、本ガイドラインに定める利用許諾の申請がある場合には、原則として、有償で許諾します。
・対局終了翌日から2か月以内において、以下いずれの条件も満たす場合
・3局面以内の盤面図の利用
・合計30手以内の指し手の文字情報の利用
・対局終了日から2か月経過後において、以下いずれかに該当する場合
・3局面を超える盤面図の利用(通局利用を含みます)
・合計30手を超える指し手の文字情報の利用(通局利用を含みます)
35: 2025/05/21(水) 20:45:46.791
怖すぎやろ
37: 2025/05/21(水) 20:46:46.727
払えるのかこれ
33: 2025/05/21(水) 20:45:08.194
リアルタイムでソフト中継やってるやつも未だにいるよな
泳がされて利益溜まったところで訴えられるパターンなのにようやるわ
泳がされて利益溜まったところで訴えられるパターンなのにようやるわ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (54)
個人が完全に自由に使えるのは、ほぼ二ヶ月後って割と厳しいな
まあ切り取った振り返り配信とか、多分リアタイじゃなきゃ見逃されるとは思うけど
onecall_dazeee
が
しました
そりゃダメだろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
その手の専門系を名乗って配信してる人間として殊更やっちゃダメな事なんじゃないの?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
将棋会館放火されそう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あれもかなりの賠償金だからな
onecall_dazeee
が
しました
やれば再生数なり同接が稼げるんだよ
使用料払って配信している将棋系配信者が「最速で配信されたら勝てない」と愚痴ってるの見たことあるわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
パッと聞いた印象では語れない事情がありそう
onecall_dazeee
が
しました
だからマイナースポーツなんだよなぁと思う
だって試合内容の討論を素人が出来ずに有料?だけってつまらなくない?
権利関係面倒になるとつまらなくなる
その点野球は全公開されているし面白い
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
映画館内で画面写しながら動画配信するよなモノ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
十中八九後者だろうけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
その範囲内ならOK
範囲外ならNG
それ以上でもそれ以外でもないだろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
アイツかな?
onecall_dazeee
が
しました
ほらね、ゴミって犯罪者と同じで育ちの悪さは絶対に出てしまう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
「動画の無断転載は違法だ!」
って大騒ぎしてること
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました