1: 2025/05/19(月) 22:08:52.71
1001 おすすめ記事
6: 2025/05/19(月) 22:10:29.31
ずっと船の上か
10: 2025/05/19(月) 22:10:52.24
少ねえ…
12: 2025/05/19(月) 22:11:31.31
月給650万?
14: 2025/05/19(月) 22:11:37.72
胡散臭い
新人って全然貰えないって聞いたぞ
新人って全然貰えないって聞いたぞ
16: 2025/05/19(月) 22:12:02.24
月?やばない
17: 2025/05/19(月) 22:12:16.03
絶対嘘 こんな貰えるなら皆漁師なってるわ
19: 2025/05/19(月) 22:12:26.70
闇バイトよりええやん
21: 2025/05/19(月) 22:12:39.44
すっごい…船降りたあと来年税金払えるの?
87: 2025/05/19(月) 22:19:58.02
>>21
これはちょっとおもった
これはちょっとおもった
96: 2025/05/19(月) 22:21:25.50
>>21
貯めとけばいいじゃん
貯めとけばいいじゃん
24: 2025/05/19(月) 22:12:48.68
税金取りすぎだろアホか
26: 2025/05/19(月) 22:12:59.45
こんなにでないよ
船長で豊漁ならいくかも
船長で豊漁ならいくかも
29: 2025/05/19(月) 22:13:26.75
月663万ならどんな事があっても我慢できるよな
56: 2025/05/19(月) 22:16:10.84
>>29
未経験ならまず船酔いとの戦いになるからなぁ… それ乗り越えたら我慢できるが
未経験ならまず船酔いとの戦いになるからなぁ… それ乗り越えたら我慢できるが
32: 2025/05/19(月) 22:13:52.39
所得税で違和感覚えようね
33: 2025/05/19(月) 22:13:59.21
こんな誰でも作れそうな給料明細で渡すのか
34: 2025/05/19(月) 22:14:19.27
一年だろこれ
35: 2025/05/19(月) 22:14:40.32
控除額がエグすぎる
36: 2025/05/19(月) 22:14:41.28
夢ないな
稼げる金額より洋上だと散財できない効果のほうがでかそう
稼げる金額より洋上だと散財できない効果のほうがでかそう
140: 2025/05/19(月) 22:30:13.35
>>36
もちろんチンチロにポーカーに麻雀に まさにエスポワール(希望)だよ
もちろんチンチロにポーカーに麻雀に まさにエスポワール(希望)だよ
37: 2025/05/19(月) 22:14:47.16
年収五千ちょいかええやん
「毎月」出来るんならありだな
「毎月」出来るんならありだな
38: 2025/05/19(月) 22:14:54.71
借金返せてないじゃん
40: 2025/05/19(月) 22:15:02.10
本当に儲かるのはカニ漁だけだろ
41: 2025/05/19(月) 22:15:02.77
人間体力が8割よ
44: 2025/05/19(月) 22:15:23.87
時給2万草
でもやりたくないです
でもやりたくないです
47: 2025/05/19(月) 22:15:39.71
手取り50万くらいだろ
51: 2025/05/19(月) 22:15:56.09
医者より高級取りかよ
57: 2025/05/19(月) 22:16:11.56
いやこれ見てスゲー!そんな儲かるのか!とかならんけど…
むしろ忌避されるだろ
むしろ忌避されるだろ
58: 2025/05/19(月) 22:16:23.49
月に660万なら一月だけガマンしてあと11ヶ月は遊んで暮らすわ
63: 2025/05/19(月) 22:17:13.89
マグロ漁船で一攫千金は嘘って昔見たけど
65: 2025/05/19(月) 22:17:22.47
船の上にいるのに住民税57万も取られててワロタ
68: 2025/05/19(月) 22:17:47.88
何してそんな借金背負ったんだ
82: 2025/05/19(月) 22:19:39.61
400じゃ少ない
これはどうしてかと言うと寄港したときのマグロの相場の値段によるんだよね
これはどうしてかと言うと寄港したときのマグロの相場の値段によるんだよね
84: 2025/05/19(月) 22:19:47.41
600もあるのに200まで減るってどうなってんだ?
98: 2025/05/19(月) 22:21:34.72
素人乗せる余裕あんの?
99: 2025/05/19(月) 22:21:46.64
30日の労働で80万かよ
働いたら負けだな
働いたら負けだな
106: 2025/05/19(月) 22:23:42.75
すごい綺麗な数字だな
112: 2025/05/19(月) 22:24:48.92
人にもよるらしいが、最初の数ヶ月は吐きまくって仕事にならないとか聞いたがマジなんか
120: 2025/05/19(月) 22:26:28.58
>>112
4日もすりゃ慣れるよ
4日もすりゃ慣れるよ
117: 2025/05/19(月) 22:25:36.99
闇バイトよりよっぽど稼げるじゃん
しかも合法だし
しかも合法だし
125: 2025/05/19(月) 22:27:18.32
これくらい夢ないとあかんわ
127: 2025/05/19(月) 22:28:10.12
税金と社会保険料が凄まじいな・・
39: 2025/05/19(月) 22:15:00.89
まドバイいくよりタイパええやん
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (93)
onecall_dazeee
が
しました
さすが漁師やな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
それで年収何千万から、数百万になったとか、マグロ漁のドキュメンタリーで見たけど
遠出のマグロ漁船だと規制外なんかな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
どんぶり勘定でやってるのかってぐらい雑だな
onecall_dazeee
が
しました
船長で年収800万前後らしいから、これは嘘だな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ヒントやろうか?
オマエラなんか100円の価値もない
onecall_dazeee
が
しました
これはフェイク
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
「税金エグいな」って感想しかなかった
onecall_dazeee
が
しました
桁一個多いわ
あれじゃね?
反社がリクルートしてるんちゃう?
onecall_dazeee
が
しました
ドバイ女が「これだけ儲かりました~ここに連絡すると仕事貰えるよ~」
の男版やろな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
まさに地球税ってやつですねwwwwwwwww
onecall_dazeee
が
しました
やはり資本は肉体よ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
これでも人こないんやぞ
すぐぶっ倒れる奴はとっとと首になるからな
onecall_dazeee
が
しました
新人は搾取されるよ
onecall_dazeee
が
しました
ただの住宅ローンをそう言ってるだけか?
onecall_dazeee
が
しました
なんかアドバイスくれ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
マグロ漁船だけに
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
一桁目がすべて0円で働いたことがないのか、ネタなのかどちらかだな
onecall_dazeee
が
しました
アカンわ完全に身体ぶっ壊れる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
嘘ついているのかこの人がぼったられているのかはわからんけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そう考えるとそれほど高くないが、丸々残るのが魅力
何せ食費も掛からないし、他で使い様も無いから
onecall_dazeee
が
しました
甲板員:約520万円(11ヶ月航海の例)。
機関員:約530万円(11ヶ月航海の例)。
一等航海士:約660万円(11ヶ月航海の例)。
一等機関士:約690万円(11ヶ月航海の例)。
船長:約900万円(11ヶ月航海の例)。
漁撈長:約1240万円(11ヶ月航海の例)。
船頭:1000万円~2000万円以上。
年収(´・ω・`)やぞ、ヤクザにマグロ漁船乗せられるの逃げられないようにやぞw
onecall_dazeee
が
しました
こんな貰えるなら繁忙期だけ働いて残り遊んでられそうだから、本当松なら応募したい☆彡
onecall_dazeee
が
しました
先輩に掘られたりしないのか?
onecall_dazeee
が
しました
こういうのに騙される間抜けが闇バイトとかに引っ掛かるんだろうなw
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
燃料なくなってきたな~とか言い出してやっと戻るのかと思ったら補給用の船を呼んで燃料入れるし長いときは数か月戻らん
12時間近くかけて網を投げて速攻で飯食ってまた12時間かけて網を回収して飯食って網のメンテをして就寝を数か月
船内は狭いし個室もないし睡眠時間は作業を24時間以内に収めないと捻出できない
しかも給料は取れ高と漁期次第だから月に600万稼げたとしても600万×12か月じゃなくて1回の遠征の給料だし、禁欲生活だから陸に戻ったとき先輩に連れられてハメを外して散財させられて100万くらいは飛んでく
onecall_dazeee
が
しました
馬鹿すぎ
onecall_dazeee
が
しました
出来ない奴は絶対できない仕事だろうし給料高いのも納得って感じだったわ
onecall_dazeee
が
しました
今どき年金+健康保険っていう、昔ながらの年金保険で割りがいいうえに受給年齢が早いのが魅力
そんだけ過酷な環境ではあるんだが
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
求人がすぐに埋まるレベルなのに小説やらでイメージが悪くなってるだけよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
もともと高給取りだったんかね
onecall_dazeee
が
しました
確かにそんなに貰えないって誰か言ってたような
なり手が少なすぎて外人を雇ってるとも聞くし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
毎日吐く軟弱な体力だとギブアップ途中下船が不可能な環境とか恐怖しかないけど
onecall_dazeee
が
しました
1990年代に入ると当時バブル景気は言ったのもあったけど、むしろ3k職場になり果てて、バブル弾けら2000年代になっても同じだから借金の方で送り込むのは基本ねえぞ……(今なら福島とか東南アジアとかロシアとか色々あるから……)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
前職で所得があったとしても、マグロ漁船の分が反映されるわけねぇだろ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そもそも借金苦の素人なんて乗れない
現代の借金苦の行き場は福島原発
知ってるだけで馬鹿が二人送られたよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
思いつきで行くような奴じゃまず無理
onecall_dazeee
が
しました