1: 2025/05/19(月) 15:53:08.62
no title





1001 おすすめ記事
3: 2025/05/19(月) 15:53:25.91
ええんか…



2: 2025/05/19(月) 15:53:20.82
東京、大阪、京都

福岡



11: 2025/05/19(月) 16:02:03.46
>>2
京都にあるのに大阪にもあるんか
アホくさ



36: 2025/05/19(月) 16:22:29.59
>>11
京都はいってみたらわかるけどクソ小さい
マジでお膝元だからとりあえず作りましたレベル



41: 2025/05/19(月) 16:26:25.12
>>36
ニンテンドーミュージアムあるんやからええやん?



49: 2025/05/19(月) 16:42:54.31
>>41
いやマジでワイもそう思うよ
なんで京都にマイニンテンドーストア作ったんやろ場所もよくないし
大阪のはデカいからそれでええのに



4: 2025/05/19(月) 15:54:31.00
ポケセン名駅に移転しろ



6: 2025/05/19(月) 15:54:52.02
>>4
任天堂「名古屋…?」

これが現実



12: 2025/05/19(月) 16:02:50.15
>>6
ポケセンは名古屋にあるやろ



5: 2025/05/19(月) 15:54:32.50
次は札幌か横浜、それか沖縄やね…



14: 2025/05/19(月) 16:03:57.00
かわいそう



15: 2025/05/19(月) 16:04:40.85
インバウンド狙いやからな
名古屋は外国人観光客少ないからしゃーない



16: 2025/05/19(月) 16:04:55.70
チーギューフクオカ



17: 2025/05/19(月) 16:04:57.04
何売ってるの?



19: 2025/05/19(月) 16:05:42.51
>>17
カービィのぬいぐるみ



18: 2025/05/19(月) 16:05:37.97
博多駅だけでポケセンとニンテンドーストア完備はええな



21: 2025/05/19(月) 16:06:19.01
キャナルシティのカービィストアも博多駅に移転しようや
任豚は全部博多駅に集めたらええ



24: 2025/05/19(月) 16:08:49.52
福岡は外国人多いのもあるし福岡に作ると九州7県+沖縄+山口まで一気に商圏に入るからな
福岡と違って札幌も仙台も広島も広域的な集客ができないのが痛い



26: 2025/05/19(月) 16:10:53.50
名古屋は外国人観光客おらんし



28: 2025/05/19(月) 16:12:16.90
別にいらへんで無しで結構だわ。
今時インターネットで幾らでも買えるし電気屋行きゃゲームになんて売っとるだろ。わざわざショップで買うとかただ雰囲気が欲しいってだけだがや



34: 2025/05/19(月) 16:19:28.56
こういうのって広島あたりが可哀想やな
福岡と大阪に挟まれてるからわざわざ広島に作る意味がない
仙台も東京志向が強すぎて無理



44: 2025/05/19(月) 16:32:16.38
海外に通用するコンテンツって
ほぼ京都産だよね



50: 2025/05/19(月) 16:47:38.41
名古屋飛ばしは県外のカスをインバウンドしたくないだけや😤



57: 2025/05/19(月) 17:05:02.16
名古屋と大阪はそんな離れてへんし



59: 2025/05/19(月) 17:10:45.32
名古屋から京都は30分だから京都行け



61: 2025/05/19(月) 17:13:44.32
東名阪とはいうけど名古屋結構ハブられがちよな




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加