1: 2025/05/16(金) 22:58:54.54
“いとこ同士で結婚”した夫婦の苦悩。優しい祖母に「穢らわしい」と言われ…親戚に認めてもらうまで「3年かかった」――人気記事ベスト
https://topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article/nikkan_spa/trend/nikkan_spa-2078671
https://topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article/nikkan_spa/trend/nikkan_spa-2078671
1001 おすすめ記事
2: 2025/05/16(金) 23:00:03.31
祖父母からしたら孫同士が結婚する訳だからな
3: 2025/05/16(金) 23:00:07.89
まあ孫同士が結婚したと思うと複雑だろうな
4: 2025/05/16(金) 23:00:09.05
流石に、、、
5: 2025/05/16(金) 23:00:58.00
きょうだいで事実婚してるやつなんていくらでもいるから気にすんな(´・ω・`)
12: 2025/05/16(金) 23:04:33.89
二代続けていとこ婚してる家を知ってるが、孫が先天性の網膜色素変性症で全盲だわ
13: 2025/05/16(金) 23:04:44.92
田舎だと結構な確率で同じ家から嫁が来たり親戚同士で結婚繰り返してるだろ
14: 2025/05/16(金) 23:05:05.65
47: 2025/05/16(金) 23:24:21.05
>>14
これ逆再生だろ
これ逆再生だろ
49: 2025/05/16(金) 23:30:54.91
>>14
フェリペ四世の顔好きなんだけど凄い母親似だよな
フェリペ四世の顔好きなんだけど凄い母親似だよな
80: 2025/05/17(土) 00:31:17.48
>>49
え…二世じゃなく?
え…二世じゃなく?
17: 2025/05/16(金) 23:06:20.88
親戚が増えないというか圧倒的な利点があるから一世代だけ使えるチート技みたいなもんだよな
22: 2025/05/16(金) 23:08:13.99
ずっと仲良く暮らすならいいけど離婚とかした場合嫌だね
嫌でも冠婚葬祭で顔合わせてお互いの家族までそろってめっちゃ気まずい
嫌でも冠婚葬祭で顔合わせてお互いの家族までそろってめっちゃ気まずい
34: 2025/05/16(金) 23:13:48.21
うーん、祖母なら仕方がないよ
37: 2025/05/16(金) 23:16:33.39
従兄弟同士で結婚した知り合いいるなあ
別になんてことなくね 子供も普通だよ
別になんてことなくね 子供も普通だよ
41: 2025/05/16(金) 23:20:22.35
結婚するに障害があっても結婚するということはそれだけお互い好きということだからなー
むしろそういう相手見つけられて幸せだと思うの
むしろそういう相手見つけられて幸せだと思うの
45: 2025/05/16(金) 23:23:27.27
うちの祖父母がいとこ婚なんだが
46: 2025/05/16(金) 23:23:48.91
昔の貴族なら当たり前
52: 2025/05/16(金) 23:33:31.82
日本ではいとこ婚とかありふれてただよ
そこまで忌避感ないわな
そこまで忌避感ないわな
53: 2025/05/16(金) 23:34:32.22
むしろ昔の人ほどいとこ婚って普通な感覚なんじゃないのか
55: 2025/05/16(金) 23:36:39.71
親戚づきあい楽で実は楽なんだよね
58: 2025/05/16(金) 23:39:13.81
合法なんだから別にいいじゃんね
ただ遺伝子的にリスクがあることも確か
ただ遺伝子的にリスクがあることも確か
63: 2025/05/16(金) 23:55:42.25
>>58
それただのデマ
一般的に十万組に一回の割合で発現する遺伝病が、兄妹だと1万組に一回の割合になる、って事象に対して
「実際は誤差範囲で低い確率です」と
「近親で遺伝病は発現率10倍になります」とじゃ
間違っちゃいないが印象違うだろ?
それただのデマ
一般的に十万組に一回の割合で発現する遺伝病が、兄妹だと1万組に一回の割合になる、って事象に対して
「実際は誤差範囲で低い確率です」と
「近親で遺伝病は発現率10倍になります」とじゃ
間違っちゃいないが印象違うだろ?
72: 2025/05/17(土) 00:16:27.42
>>63
統計的・疫学的にいうなら、それは誤差範囲で低い確率とは言えないな(10倍の増加は明確なリスク増加)
非常に稀なケースであり、過度に心配する必要はないと表現する方が誤解が少ないだろう…
統計的・疫学的にいうなら、それは誤差範囲で低い確率とは言えないな(10倍の増加は明確なリスク増加)
非常に稀なケースであり、過度に心配する必要はないと表現する方が誤解が少ないだろう…
61: 2025/05/16(金) 23:42:42.40
変な親戚増えないからめっちゃ楽そう
65: 2025/05/17(土) 00:06:33.16
友人にいるけど
子供は作ってないんよな
子供は作ってないんよな
89: 2025/05/17(土) 00:49:42.99
生涯独身で終わるくらいなら
イトコと結婚する方がマシだろう
イトコと結婚する方がマシだろう
90: 2025/05/17(土) 00:50:28.05
日本だといとこ同士結婚するのは昔から当たり前のことだったみたいだよ
小さい頃から会ってて初恋がいとことかもよく聞くしね
小さい頃から会ってて初恋がいとことかもよく聞くしね
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (184)
価値観なんて産まれた時代に適したものが根底にあって必要なら徐々に変えていくけど血縁に関する価値観はそうそう変わらねーからな
年寄り相手に認めて欲しいなら認める側の価値観にこっちが合わせるしかねーのよ無理なら諦めて距離を取るしかない
onecall_dazeee
が
しました
お前らだって学校行ってた頃、100人に1人は身体的・精神的におかしいの居たろ?
障害者支援学校に行ってる人除いてそれなんだから実際はもっと多い
近親だとそれが10倍になるから相当な高確率よ
つーか本当に1万組に1人なんて確率だったら「障害児ばかり生まれるから他所の血いれよう」なんて話出てこないんだわ
onecall_dazeee
が
しました
ばあちゃんの気持ちもわかるわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
危険な配合です!
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
実際に盲目の人めっちゃ減ったしな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
わりと美人のいとことフツメンで結婚したのに子供がかなりのブサイクだから辞めておいた方がいい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
血が近いと潜在遺伝の可能性は上がるが、そもそもハズレが無きゃ引くことはないし、逆に天才が生まれる率もある
潜在遺伝に何が入ってるかは引くまで分からないし、1回だけ引くなら確率はあんまり関係ない
近親婚を繰り返すと収束していくので数字通りのリスクになっていくが
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
はとこ同士だと0~12.5%が同じ、0%の確率は50%
DNAスキャナで調べた上ではとこ同士で結婚した親戚がいる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
婚姻の制度で認められてるなら好きにすればええやん、家の観念なんて秩序のための集団幻想
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
苗字が一緒で仲が良いから似た者夫婦だと思って接してたけど特に否定しないし、なんかあんまし触れちゃいけないんやろなぁ…って感じで結局こちらもよそよそしい態度で接するようになってしまった
onecall_dazeee
が
しました
子供作って、しかも関係性をダンマリされると、他の一族の遺伝子に
奇形種の混ざりもんが入るのを忌避する感情を蔑ろにしているって事で
まあまあムカつくよな。自分が当事者になったら。
実際、自分の姉(妹)の息子(娘)と自分の子供が結婚するのはキモいわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
むしろ昔のほうが多いだろ、親戚婚
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
実際確立統計的にはほぼ問題ない(このぼぼ問題ないは全く血縁関係のない普通の夫婦でも同じ)
実際この呪縛にとらわれてる隣国があるんだが、科学者が何度言っても理解してくれないそうな……
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
世代重ねて同じことやっていくぞ。陰キャの子は陰キャになりやすいからな
これは家庭環境が同じになりやすいこともある
それに、幼いころからいとこ同士でそういうことをやっていた場合もあるから、汚らわしいはイメージとしてしょうがないわ
onecall_dazeee
が
しました
今なら元スレやコメ欄に書き込んでる奴ら含めtていくらでもいるだろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
遺伝上まずいからパラレルカズンとの婚姻はダメという国もある
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
恋愛結婚なんてできなかった自分たちからすれば、憧れのお兄ちゃんと相思相愛になって添い遂げるなんてシチュエーション羨ましくて仕方ないだろうからな
孫もいるような年齢になって未だに恋愛脳かよ呆れ果てるわ
onecall_dazeee
が
しました
大人びた 言葉なんて 好きじゃない
onecall_dazeee
が
しました
自分なら止めるしな
onecall_dazeee
が
しました
いとこ同士で遊ばせといてほっとくからな
そりゃ色々する罠
「いとこ同士は蜜の味」って言うしな
実際色々したわ
欠点は祖父母おじおば両親が集まってる前で「〇〇君にこんな事されたー」ってバラされる危険があること
onecall_dazeee
が
しました
そういう子は神隠しとして家系には記録されない
onecall_dazeee
が
しました
デイサービス勤務時代の利用者も奥さんか旦那さんが身内だったって人も多かった
onecall_dazeee
が
しました
致命的な奴ほどよわよわ(発現しやすいと淘汰される)だから、持ってても相手の遺伝子が優先される
でも近い血だと、同じところで外れカードが2枚揃って絶対発現するというミラクルが起きちゃう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
遺伝子ガチャ狙いだから
血濃すぎなんだよ
onecall_dazeee
が
しました
外国だといとこ同士は結婚できないんだっけ?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
別の子を探しまひょ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
逆や、血が濃くならないように遠方から嫁を連れてくる。
田舎ほど、そういうネットワークがあってちゃんとしてたみたい。
古い夫婦墓とかやと出所(でしょ)が彫ってあったりする。
なんなら何処の家の誰の子かまで彫ってある。
onecall_dazeee
が
しました
江戸時代になると3割、武家なら5割にもなる
onecall_dazeee
が
しました
父系のいとこなら遺伝子問題ゆるいんじゃないの?
onecall_dazeee
が
しました
何も言えなくなるぞ
onecall_dazeee
が
しました
実際、国によってはいとこ婚を認めてない国もあるよね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
彼女も美人だったんで付き合う未来も無くはなかったな
onecall_dazeee
が
しました
でもそれって突き詰めて考えると、現代ではタブー視されすぎて遺伝子にまつわる事実すら否定する温床になっている優生学の考え方なんだよな。
onecall_dazeee
が
しました
特に田舎では珍しくなかったしな
実例いっくらでもあるぞジジババに聞いてみ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
リアルの身体的にも精神的にも穢らわしいのは婆さんの方や
好きなら好きな者同士で好きに生きたらいい、それができる時代に生まれたんだから
onecall_dazeee
が
しました
現代ならリスク10倍で済むけど
昔の村社会だったら何百倍にもなっただろうな
昔の人の寿命が短い原因の一つだと思う
onecall_dazeee
が
しました
そういうのはだいたい男子がいなくて直系の血が絶えるから血の近いいとこや親戚を婿に迎えるって場合
政略結婚であって恋愛結婚である場合はほとんどない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
平行いとこ婚が避けられる分かりやすい例えで言えば、母親と叔母が双子でその叔母さんの子供って異父きょうだいみたいなもんじゃん。いとこというより異父きょうだいだから避けられる。
逆に交叉いとこ婚は母親と叔父の異性兄弟で叔父の子供は結婚しても支障のないいとこ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました