1: 2025/05/12(月) 06:51:15.81
お願い誰かなんとかしてよ!!

関東の奴隷満員電車
no title

no title

no title

no title

no title

no title





1001 おすすめ記事
2: 2025/05/12(月) 06:51:43.04
丸の内線
no title

no title


銀座線
no title

no title


大江戸線
no title

no title

https://greta.5ch.net/



7: 2025/05/12(月) 06:52:15.99




6: 2025/05/12(月) 06:52:07.63
現代の奴隷船



8: 2025/05/12(月) 06:52:21.63
地獄



15: 2025/05/12(月) 06:53:49.70
御堂筋線もえぐいやろ



16: 2025/05/12(月) 06:53:50.24
うわあああ

物価高さ東京1位、神奈川県全国2位、千葉4位さいたま7位
no title


通勤時間の多い都道府県ランキング
1位 神奈川県
2,3位 千葉県 埼玉県
4位 東京都
no title


全国で有効求人倍率が1を切ってるのは北海道と神奈川県だけ
なお北海道は0.98なのに対し神奈川県は0.91
no title


出生率ランキング 
物価家賃高く狭いため子供作れない
40位千葉埼玉
44位神奈川
47位東京
no title




18: 2025/05/12(月) 06:54:08.50
>>16
関東住んでるやつバカじゃんもう



27: 2025/05/12(月) 06:55:46.84
>>16
劣悪すぎて草



34: 2025/05/12(月) 06:59:11.25
>>16
これほんま見るだけでニッコリする



19: 2025/05/12(月) 06:54:20.38
賢い人は関東脱出してるよ



20: 2025/05/12(月) 06:54:25.86
嫉妬乙これがキラキラ東京ライフだから



21: 2025/05/12(月) 06:54:39.87
地獄かな



23: 2025/05/12(月) 06:55:21.87
田舎者だけどキラキラ東京生活憧れるわぁ…
毎日満員電車で鮨詰めになれるなんて田舎ではできないわぁ



83: 2025/05/12(月) 07:18:07.75
>>23
これの恐ろしいところは高年収でほんとにキラキラしてるエリートや役員クラスでもすし詰めな所
渋滞やら駐車場の問題で車通勤できるのがガチで一握りだけとかあたおか



89: 2025/05/12(月) 07:21:59.17
>>83
ガチ高給の役員は会社が送迎車もつけてるんでは。
痴漢トラブルとかあったら企業自体にダメージだし
どのくらいの会社からそうなのかは知らんけど



92: 2025/05/12(月) 07:24:39.61
>>89
霞が関の事務次官でも大抵満員電車で通勤だよ



98: 2025/05/12(月) 07:28:47.28
>>92
まじか…
身元割って痴漢冤罪仕掛けられて取引でスパイに仕立て上げられてそう…



26: 2025/05/12(月) 06:55:37.12
新宿勤務で四谷に住んでたけど毎日座れてたよ



57: 2025/05/12(月) 07:05:35.63
虫みたい



58: 2025/05/12(月) 07:05:37.92
赤字路線を無くせというが、黒字路線はこんな有様w



59: 2025/05/12(月) 07:06:07.22
電車を二階建てにしよう



65: 2025/05/12(月) 07:09:04.35
リモートワークしないとむりや



71: 2025/05/12(月) 07:12:55.41
すきで住んでるからしかたないよね



72: 2025/05/12(月) 07:13:49.22
山手線に乗って通勤してた20年前もこんなだったし普通だよ



74: 2025/05/12(月) 07:14:20.49
体力気力忍耐力がないと厳しいよ



82: 2025/05/12(月) 07:17:30.91
田舎っぺって職場まで自分で奴隷輸送車運転しないといけないんだろ?
大変だな



107: 2025/05/12(月) 07:33:44.89
>>82
車すら所有してなさそうで草



87: 2025/05/12(月) 07:20:38.55
ストレスが馬鹿にならないから寿命まで削っているだろうしな



88: 2025/05/12(月) 07:21:36.27
田舎モンがどんどん東京に押し寄せてるから減ることは無いね



96: 2025/05/12(月) 07:27:56.50
500年前

no title




104: 2025/05/12(月) 07:32:00.64
>>96
こっちのほうがパーソナルスペースがある



101: 2025/05/12(月) 07:31:16.86
降りるの至難の業だろうにどうやって降りてるんだろ



127: 2025/05/12(月) 07:56:14.40
これって乗車賃10倍にしても解決しないのか?



130: 2025/05/12(月) 08:00:38.94
なんで始業時間ずらさないの?



132: 2025/05/12(月) 08:01:54.42
若者「東京モームリ!」



137: 2025/05/12(月) 08:04:54.30
こんなん痴漢もクソも無いよな身体が完全密着してんだから



138: 2025/05/12(月) 08:06:48.31
生産性低い理由がこれ



139: 2025/05/12(月) 08:08:22.77
でもこの人達も額の汗でキラキラしてるから



140: 2025/05/12(月) 08:08:42.50
地方に仕事がありゃね・・・



147: 2025/05/12(月) 08:25:00.49
コロナの時は満員電車解消されていたらしい
つまり・・・?



151: 2025/05/12(月) 08:26:33.25
これ数十年やってるんだろ?
自浄作用ほんとないよな



166: 2025/05/12(月) 08:52:10.97
余裕だろそんぐらい…
20分程度だろ



168: 2025/05/12(月) 08:53:36.90
かえって免疫つきそうだね



169: 2025/05/12(月) 08:55:12.53
四十路になったらテレワじゃないと無理やろ



175: 2025/05/12(月) 08:59:28.49
上京したからにはこれは避けられない
ここまでしても家も建てられない現実




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加