1: 2025/05/05(月) 09:19:22.03
1001 おすすめ記事
34: 2025/05/05(月) 09:29:18.26
キモヲタ向けじゃん
5: 2025/05/05(月) 09:21:42.74
変身シーンは毎度こんなんばっかだろ
7: 2025/05/05(月) 09:21:45.62
昭和を感じる
9: 2025/05/05(月) 09:21:53.98
プリンセッションはなかなか面白い
10: 2025/05/05(月) 09:22:28.42
緑のバトル演出凄く良かった
13: 2025/05/05(月) 09:23:52.87
結局見てないんだけどやっぱ中身シンフォギアなん?
117: 2025/05/05(月) 10:09:41.77
>>13
プリンフォギア
プリンフォギア
17: 2025/05/05(月) 09:25:00.57
女児はプリキュアいくだろ
19: 2025/05/05(月) 09:25:35.58
大きなお友達もターゲットに入ってるからね仕方ないね
20: 2025/05/05(月) 09:25:42.19
なにこれ令和のダーティーペア?
22: 2025/05/05(月) 09:26:08.76
これ名前かえたシンフォギアだから
23: 2025/05/05(月) 09:26:46.38
むしろなっちが3人目と思ってたお子様たちがショック受けてないか心配
29: 2025/05/05(月) 09:28:14.50
スパッツじゃないんだ
30: 2025/05/05(月) 09:28:28.58
セーラームーンの変身で興奮したよね
32: 2025/05/05(月) 09:28:48.20
シンフォギア臭を隠しきれていないのに笑った
50: 2025/05/05(月) 09:33:50.85
>>32
歌いながら戦ってる時点で隠す気ないからなw
歌いながら戦ってる時点で隠す気ないからなw
33: 2025/05/05(月) 09:28:49.48
まあ身も蓋もない事を言ってしまえば
可愛くなりたいってのは男の性欲をかき立てたいって事だから
女の本能なんかなやっぱり
可愛くなりたいってのは男の性欲をかき立てたいって事だから
女の本能なんかなやっぱり
37: 2025/05/05(月) 09:29:45.50
なんか衣装デザインが古いのと主題歌を筆頭に作品の雰囲気が暗いんだよな
プリキュアとアイプリに挟まれてるからメンタルへのダメージは小さいかもだが
見てて楽しい気分になってるメイン視聴層いるのかな
プリキュアとアイプリに挟まれてるからメンタルへのダメージは小さいかもだが
見てて楽しい気分になってるメイン視聴層いるのかな
42: 2025/05/05(月) 09:31:43.07
シンフォギア6期だから
46: 2025/05/05(月) 09:32:35.68
俺は赤派
48: 2025/05/05(月) 09:33:17.62
アイプリのめがねっ娘もなかなかいい
53: 2025/05/05(月) 09:35:52.54
なんだ絵か
54: 2025/05/05(月) 09:35:52.56
プリキュアが失ってしまったものがここにある
58: 2025/05/05(月) 09:37:02.95
こんなの見てしまうでしょうがあああああぁぁぁぁぁぁ!!!
61: 2025/05/05(月) 09:37:26.65
もうプリキュアも戦闘中に歌い出すし、だんだん区別つかなくなってきた
62: 2025/05/05(月) 09:37:38.49
パンツは良くないでしょ
せめてスパッツでも履かせなさいよ
せめてスパッツでも履かせなさいよ
66: 2025/05/05(月) 09:38:41.46
これプリキュアの亜種っぽくて面白くないわ
プリキュアと違うことしろよ
プリキュアと違うことしろよ
68: 2025/05/05(月) 09:40:50.23
え、これプリキュアじゃないの?
87: 2025/05/05(月) 09:50:25.03
>>68
どう見てもパチモンだろ
ゲーム見たら何でもファミコンって言っちゃうお母さんかお前は
どう見てもパチモンだろ
ゲーム見たら何でもファミコンって言っちゃうお母さんかお前は
161: 2025/05/05(月) 10:52:31.28
>>87
ピコピコ←
ピコピコ←
92: 2025/05/05(月) 09:54:41.79
>>87
プリキュアの定義が曖昧すぎるんよ
戦闘中歌ってなきゃプリキュア言われてもわからんわ
プリキュアの定義が曖昧すぎるんよ
戦闘中歌ってなきゃプリキュア言われてもわからんわ
93: 2025/05/05(月) 09:55:57.75
>>92
今年のプリキュアは戦闘中に歌うぞ
今年のプリキュアは戦闘中に歌うぞ
160: 2025/05/05(月) 10:51:23.72
>>92
プリティ(pretty)でキュア(cure)なんだが
プリティ(pretty)でキュア(cure)なんだが
72: 2025/05/05(月) 09:44:11.58
ノイズが虐殺せずOTONAがいないシンフォギア
83: 2025/05/05(月) 09:48:34.26
セーラームーンの時からこんな感じだろ
85: 2025/05/05(月) 09:49:20.81
まぁ、プリキュアとの差別化は必要だろうしね・・・
あっちは過度に排除され過ぎてるけど・・・
あっちは過度に排除され過ぎてるけど・・・
100: 2025/05/05(月) 09:59:35.42
おほーっ
103: 2025/05/05(月) 09:59:57.26
で、これ面白いのか面白くないのか?大事なのはそこだろ?
105: 2025/05/05(月) 10:01:54.30
115: 2025/05/05(月) 10:08:01.04
>>105
対象年齢15歳以上って
女児泣くわ
対象年齢15歳以上って
女児泣くわ
116: 2025/05/05(月) 10:09:19.79
>>115
元々おじさん向けか?
元々おじさん向けか?
120: 2025/05/05(月) 10:10:56.36
>>105
このスカートに見えるレオタードはすごい発明だわ
このスカートに見えるレオタードはすごい発明だわ
145: 2025/05/05(月) 10:35:24.85
>>105
対象年齢15歳以上の女児アニメ
対象年齢15歳以上の女児アニメ
113: 2025/05/05(月) 10:04:08.44
どっちかというとこれを見てる中年男性がやばい
114: 2025/05/05(月) 10:06:57.82
プリキュアなのかと思ったら違うのか
154: 2025/05/05(月) 10:43:36.88
195: 2025/05/05(月) 12:38:39.05
>>154
キラメイジャーでも言ってただろ🥺
キラメイジャーでも言ってただろ🥺
155: 2025/05/05(月) 10:45:13.55
キラキラは女の憧れだからね
182: 2025/05/05(月) 11:50:13.51
グッズ買うのなんてほとんどキモオタだろうしな
196: 2025/05/05(月) 12:40:36.09
大きいお友達に見てほしいから
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (35)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なので商売である以上オッサンに媚びた作りにするべきなのは確定的に明らか
onecall_dazeee
が
しました
内容やスタッフがシンフォギアメンバーでがっかり
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
キモイおっさんに支えられてた側面もある
シリーズを継続していくためには彼らを無視したいんだが無視できないよ
onecall_dazeee
が
しました
自分の為に可愛く装うんやろ
少なくともセーラームーンは変身するのは男の為じゃなかったよ
多くの男オタが食いついたけど
プリキュアでやらない足のアングルなんかは完全男向けやろがい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
何しに深夜に来たの?🤔
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
いや、関係ないか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
まあ女児はXなんてやってないから実際の人気はどうか知らないけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
キャラや歌の感じは完全にシンフォギアで話の展開はプリキュアだからどっちも好きな人にはたまらんアニメになってるよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
深夜アニメと勘違いして作ってね?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました