1: 2025/03/28(金) 16:36:49.647
もうかなり前からですが、テレビシリーズが劇場作品並に高クオリティーを求められ制作が大変であること、作品数全体に対して全セクションの「プロの」スタッフが人手不足であること等から、2クール連続で制作・放送することが困難です。
— 小谷杏子 (@koni_ko222) March 23, 2025
1年間スタッフを確保したとしても1クールしか作れないんだよ。
ていうか10年ぐらい前までの、誰もが日曜返上、徹夜当たり前で2ヶ月ぐらいで1話作ってすぐ放送って方がおかしかったと思うよ。
— 小谷杏子 (@koni_ko222) March 23, 2025
今は当時より人手不足が酷いから、相変わらず日曜返上、徹夜当たり前な所多いけどな!
人手はあってもではなくて、レイアウトと原画が描けるアニメーターが特に足りておらず(商業アニメの絵作りの最初の工程なのでそこがどうにかならないと先へ進めません)、ツイッター等ネット上でアマチュアや素人に声をかけ仕事をさせている有様です。… https://t.co/D1tbOBq2d3
— 小谷杏子 (@koni_ko222) March 23, 2025
1001 おすすめ記事
11: 2025/03/28(金) 16:39:02.937
中国に行ったんやっけ?
13: 2025/03/28(金) 16:39:56.072
てか毎クールあんなにいっぱい放送しなくてよくね?
14: 2025/03/28(金) 16:40:32.475
アニメの数減らしたらええやん
15: 2025/03/28(金) 16:40:50.877
1年1クールは早い定期
17: 2025/03/28(金) 16:40:56.972
あんな大量に作らんでええやろ
原作枯渇しまくっとるし
原作枯渇しまくっとるし
18: 2025/03/28(金) 16:41:04.182
減らすの怖いんやろ
制作が
制作が
21: 2025/03/28(金) 16:41:58.752
AI使えばええやん
26: 2025/03/28(金) 16:43:03.344
昔のアニメで当たり前の様に半年や一年放送してたのって異常やったんか
27: 2025/03/28(金) 16:43:07.218
アニメ1話って幾ら位金掛かるの?
昔とそんな違うんか?
昔とそんな違うんか?
29: 2025/03/28(金) 16:43:49.173
毎クール10作品が50とかになってるんだからそらそうやろ
31: 2025/03/28(金) 16:44:57.940
アニメの数を半分にしたらええ
32: 2025/03/28(金) 16:45:53.392
日本でいまだにブラックが許されてるのアニメだけだろ
35: 2025/03/28(金) 16:47:27.068
アニメ制作にAI技術を導入すると一部オタクから叩かれるという
36: 2025/03/28(金) 16:47:54.021
アニメの業界人的にはまともになった方らしい
37: 2025/03/28(金) 16:47:54.796
aiに書かせろよ
50: 2025/03/28(金) 16:52:29.291
1日2個か3個でええから1クール20作品くらいにしたらいいんじゃない
54: 2025/03/28(金) 16:53:18.969
誰に向けて言ってるんだ?
製作委員会に言えよ
製作委員会に言えよ
55: 2025/03/28(金) 16:53:26.004
1クール10作品でええ
61: 2025/03/28(金) 16:55:16.220
作画なんて内容の面白さとなんら関係するもんじゃないのに
64: 2025/03/28(金) 16:55:24.669
昔のアニメってすごいよな
50話とかあるやつ
50話とかあるやつ
66: 2025/03/28(金) 16:55:46.161
そう考えたらドラえもんとかクレしんって凄いんやな
67: 2025/03/28(金) 16:57:00.010
完パケにしたら2クール作れるやろ
71: 2025/03/28(金) 16:59:12.924
作品数今の3分の1になっても困らないだろ
76: 2025/03/28(金) 17:01:48.738
1つの会社で色んな作品作りすぎなんよ
78: 2025/03/28(金) 17:02:53.132
なろうとか本気で売れると思って作ってないやろ
92: 2025/03/28(金) 17:08:02.963
雇う側からしたら大量に雇ったとこでAIが急発展して人余りするの怖いんかな
107: 2025/03/28(金) 17:11:57.682
いっぱい作りすぎだから作品減らして人集めようよ
114: 2025/03/28(金) 17:14:00.064
人材増やしてもアニメの本数増やすだけやろ
一つの作品に多くの人を当てるわけじゃない
一つの作品に多くの人を当てるわけじゃない
133: 2025/03/28(金) 17:17:43.262
言うほど作画求めてないよ
146: 2025/03/28(金) 17:21:01.678
30分アニメ1コ作るのに2ヶ月かかるってマジなん???
じゃあ12話作ったら2年かかるやん
じゃあ12話作ったら2年かかるやん
156: 2025/03/28(金) 17:23:45.715
劇場並みの質が求められてるってそんな劇場並みの質の作品あるか?
162: 2025/03/28(金) 17:25:00.975
映画何作もやる鬼滅ってすげぇんだな
172: 2025/03/28(金) 17:27:13.112
その点なろうは低コストで収益取れるんやから凄いわ
74: 2025/03/28(金) 17:00:35.834
アニメ多すぎる
半分くらいにした方がええわ
半分くらいにした方がええわ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (65)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
休めるときに休んでくださいね
onecall_dazeee
が
しました
アニメーターとかもはやいらないンだわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
見るまでは全然知らんようなレベルの知名度の作品だったのに滅茶苦茶ちゃんとつくられてて満足感やばかった
メダリストはCG、レッドは止め絵とかもあったけど、それでも一定以上のクオリティあった
ジャンプ作品とか有名なろうとかじゃないのにこのレベルの作品作ってるならなかなか人手が足りなくなるのもわかる気がする
onecall_dazeee
が
しました
耐えらずにドロップアウトしたんだろうけどな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
クソ異世界もの減らすだけでもだいぶ違うだろうに
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
バカな業界
onecall_dazeee
が
しました
日本アニメ界の害悪
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
クオリティ維持しろ
onecall_dazeee
が
しました
全部終わらせてからやれば1年でもやれるんだ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なろうアニメ毎シーズン10本くらい減らせばいいだけなのでは?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
外野からしたら色んなアニメある方が嬉しいやろ自分に合うの選びやすいし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
深夜なんだからエ.ロでも解禁すればいいのに⋯
onecall_dazeee
が
しました
ゲーム業界と同じ道を辿ってる
onecall_dazeee
が
しました
アニメ業界って何処で利益だしてるんだろう?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
客側として出来ることはクオリティ低いアニメは見ない事ぐらいしかないぞ?
自分達で職場環境変えていけ
onecall_dazeee
が
しました
昔は2ヶ月で1話ってなら効率は倍になってんの?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
まぁクリエイターはこだわってなんぼだからね、AIと言わず他人が作ったものではなかなか納得できないかね
それでも部分的にでもうまくAIを取り入れれば効率的になるんだけどね
onecall_dazeee
が
しました
日本産業の一生
onecall_dazeee
が
しました