1: 2023/11/12(日) 02:40:50.35 ID:/rsN0j180
なんでや
※関連記事
「メタルラック」←これダサい理由なんなん?
「メタルラック」←これダサい理由なんなん?
1001 おすすめ記事
2: 2023/11/12(日) 02:41:12.05 ID:yK4/R7Tf0
ビンボ臭い
3: 2023/11/12(日) 02:41:36.15 ID:U5wQN9Mq0
別にええやん
4: 2023/11/12(日) 02:43:06.37 ID:/rsN0j180
普通に使いやすいと思うんやが
5: 2023/11/12(日) 02:43:39.14 ID:xFuAbJCB0
別に実家ならええんちゃう
6: 2023/11/12(日) 02:43:50.45 ID:YprxU6Hm0
鉄板が伸びて上下左右にベコンベコン音を響かせる
7: 2023/11/12(日) 02:44:49.16 ID:a/0fqCXD0
冬はヒンヤリして嫌な気分になる
8: 2023/11/12(日) 02:46:31.91 ID:wQWIAk0Z0
ダサいし貧乏くさいよな
部屋に置きたくない
まぁ俺はダサくて貧乏な人間だけど
部屋に置きたくない
まぁ俺はダサくて貧乏な人間だけど
9: 2023/11/12(日) 02:48:10.53 ID:zZWI2P3Z0
物置部屋とかクローゼットの中で使う分には優秀
10: 2023/11/12(日) 02:48:45.79 ID:MO9+FMK50
ヘビィマシンガン
28: 2023/11/12(日) 03:09:09.16 ID:v8mi4vZH0
>>10
いやそれメタルスラッグ!☝💦
いやそれメタルスラッグ!☝💦
11: 2023/11/12(日) 02:49:51.53 ID:kfP2guaT0
銀色のやつな
黒ならまだまし
ワイダイソーの黒いのでキッチンワゴンみたいなん作った
小さいけど1400円でできた
黒ならまだまし
ワイダイソーの黒いのでキッチンワゴンみたいなん作った
小さいけど1400円でできた
13: 2023/11/12(日) 02:51:31.41 ID:tjLtoRYh0
>>11
すぐハゲるやつやん
お似合いやな
すぐハゲるやつやん
お似合いやな
22: 2023/11/12(日) 02:58:42.77 ID:mrEe+MH80
>>13
アホかワイもラックもフサフサじゃ
アホかワイもラックもフサフサじゃ
39: 2023/11/12(日) 03:35:40.13 ID:7+A/yt5/0
>>22
カビ生えてて草
カビ生えてて草
12: 2023/11/12(日) 02:50:05.41 ID:RkJ/ZLDF0
錆びるし捨てる時のことを考えろ
87: 2023/11/12(日) 07:01:05.48 ID:oDaTeuHld
>>12
捨てるときこそ分解して燃えないゴミで捨てられるやん
捨てるときこそ分解して燃えないゴミで捨てられるやん
14: 2023/11/12(日) 02:51:40.75 ID:S7OW/hOk0
エネミチェイサー
17: 2023/11/12(日) 02:55:38.26 ID:eeBGUVk30
貧乏くさいわりに言うほど安くないよな
18: 2023/11/12(日) 02:56:22.45 ID:P3hJSeo70
メタルラックって網みたいになってるやつやろ?
網である必要性がないねん
網である必要性がないねん
19: 2023/11/12(日) 02:57:38.40 ID:02bgySEI0
ホコリがたまりやすい
20: 2023/11/12(日) 02:57:59.75 ID:vtyJso060
コンクリート打ち放し風の壁紙貼ってれば合う
生活感を犠牲にするが
生活感を犠牲にするが
21: 2023/11/12(日) 02:58:12.54 ID:bzNKJ05a0
黒のメタルラックにするだけで全然違う
23: 2023/11/12(日) 02:59:27.36 ID:d/zohid90
増やすと結局高くなる
イケアで丁度いいサイズ買ったほうがいい
イケアで丁度いいサイズ買ったほうがいい
25: 2023/11/12(日) 03:00:05.70 ID:SoDYG+Om0
あれは物置部屋やガレージで使うものであって居室に使っちゃあかんのは見りゃわかるやろ
26: 2023/11/12(日) 03:01:31.44 ID:w2IFXMpm0
合板じゃないとホコリついて掃除しにくいやろ
あれコストもかかるやろし意味分からん
あれコストもかかるやろし意味分からん
27: 2023/11/12(日) 03:05:47.59 ID:KEprUl1E0
棚っていらなくね?何置いてんだみんな
29: 2023/11/12(日) 03:09:53.27 ID:CFWpe5r80
隙間がウザくてもの落ちる。
案外置けるものが少ない。
いらなくなった時処分が面倒。
案外置けるものが少ない。
いらなくなった時処分が面倒。
30: 2023/11/12(日) 03:10:45.47 ID:hSC4UYEg0
シルバーのメタルラック3段揃えたら2万くらいしたぞ
31: 2023/11/12(日) 03:12:59.61 ID:73JWnMJW0
めっちゃ埃溜まる
電動エアダスター買ったわ
電動エアダスター買ったわ
32: 2023/11/12(日) 03:13:31.64 ID:DaPVLk/Yd
分解も出来るし無敵よな
35: 2023/11/12(日) 03:26:25.21 ID:PauFekZV0
使い勝手がクソ
やっすいプラのタンス買ったほうが一億倍便利
やっすいプラのタンス買ったほうが一億倍便利
36: 2023/11/12(日) 03:27:13.12 ID:3j+2vzRj0
どうせ家に呼べる人誰もいないのに見栄張るなよ
37: 2023/11/12(日) 03:27:31.24 ID:Y0qsxFS60
カラーボックスの方がいいかも
40: 2023/11/12(日) 03:37:09.35 ID:RLH3g2GW0
植物棚用にはなかなかいい
エキスパンドメタル加工する方がいいけど
エキスパンドメタル加工する方がいいけど
42: 2023/11/12(日) 03:45:35.89 ID:G1cl/shr0
使い方次第やろ
43: 2023/11/12(日) 03:48:27.29 ID:tEbTaJd/0
普通に使いやすくていいと思ってるんだけどうちに来るやつみんなダセえよって言う
わけわからんわ。
わけわからんわ。
48: 2023/11/12(日) 03:55:54.27 ID:Mtr5zlSf0
どこにでも何でも引っ掛けたりコード通したり出来るのはいいんだけど
いつかグチャグチャなその姿に冷めるときが来る
いつかグチャグチャなその姿に冷めるときが来る
50: 2023/11/12(日) 03:57:40.82 ID:FkCPkNAh0
ルミナスラック民ワイ高みの見物
52: 2023/11/12(日) 04:00:30.25 ID:tzSx/lycr
自分の部屋なのにあれでいいやってなる奴はチー牛の才能あるよ
56: 2023/11/12(日) 04:12:30.60 ID:s1KKE/+30
思ったよりホコリが溜まりやすい上に掃除めちゃくちゃしにくい
58: 2023/11/12(日) 04:17:57.50 ID:PyVmDLMg0
ダサいからやめたいけど高さと横幅のバリエーション多い家具がメタルラックしかないから困る
68: 2023/11/12(日) 05:20:25.05 ID:Ycy1prUV0
車あれば捨てるのは楽やろ
最悪なのはベッドのマットレスとソファーや
最悪なのはベッドのマットレスとソファーや
70: 2023/11/12(日) 05:26:57.91 ID:1OYnhngY0
こんなホコリの掃除が面倒くさいとは思わんかった
棚のが万倍楽
棚のが万倍楽
71: 2023/11/12(日) 05:47:50.51 ID:oDaTeuHld
転勤あるとこれのほうが便利なんよな
96: 2023/11/12(日) 07:19:42.66 ID:ADx8ZDZtM
錆びたときの始末に困る
99: 2023/11/12(日) 07:56:46.67 ID:vQQyDuY20
錆びるとか言ってる奴どんな劣悪な環境で使ってんの?
57: 2023/11/12(日) 04:15:36.19 ID:2uK4XPwu0
本物(エレクター)をガレージに置くのはかっこいい
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (93)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ニトリとか行くと同じ大きさで倍の値段する
onecall_dazeee
が
しました
ほんまXとかヨシキとか化粧したもやしみたいなのが広めた悲しい音楽の世界よ
なんでメタルに手を出したんだろうな・・・才能なんだろうけどさぁ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
黒ならコーディネート次第でおしゃれにできる
onecall_dazeee
が
しました
MY FRIEND'S RACK*ON
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
置くものがある程度大きくないと隙間から落ちたり安定しなかったり嵌って沈んだりする
ちょっとペン置いておくかって時もその度に縦横を気にしなきゃいけない
onecall_dazeee
が
しました
要は棚として重要な所が欠けてる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
非常に満足してる
マウスとかトラックボール置く右半分だけは板状のもの(カインズホームで買ってきたスチールラックに置く板)を、キーボードを置く左半分はそのままのスカスカの状態で使ってる
OAタップやUSBハブなんかも結束バンドで簡単に固定できる
デッドスペースになりがちなモニターの上にも棚があるから良い収納になってる
モニター上の棚の下面に秋葉原で買ってきたUSB給電のLEDライト(蛍光灯タイプ60cm)をデスクライト代わりにしてる
不満があるとすればルミナスで揃えると高くついて他の類似品で作ったら8000円くらいで収まったところに後で気づいた
onecall_dazeee
が
しました
デザイン良くても捨てる時に不便ってだけで買わない家具多いわ
onecall_dazeee
が
しました
俺が使っててメタルラックは二度と使わんな
無印良品とかのパイン材のが便利
onecall_dazeee
が
しました
網の上に埃が溜まるなんて何年放置する前提?さすがにそのぐらいの年月立つならハタキぐらいかけろと。
onecall_dazeee
が
しました
本物(エレクター)をガレージに置くのはかっこいい
↑
エレクター????
onecall_dazeee
が
しました
そのうえ掃除もしにくくて物は落ちるし見た目もダサいしでロクなことがない。
onecall_dazeee
が
しました
棚に並べてる漫画やフィギュアやガンプラの方なんとかしろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
使い方と部屋の方向性次第じゃない?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
1年も経てば光沢はくすんで錆が出てきたりするんだよな
大学生が学生の間だけ使うようなもんで、5年10年使うものじゃない
埃が取りづらく磨くこともできんという、美観の耐久性が低すぎるのが弱点だけど、利便性はかなりある
行くとこまで行くと、合板で自作するのが最強になるけど
onecall_dazeee
が
しました
錆びだらけになるね冷蔵庫もだけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
やっぱりインテリアとしてはどんな部屋にも合わんかったからな
onecall_dazeee
が
しました
結婚した今でもハンガーラック室内干し用として活躍してるわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
一方はメッシュのメタルラック
もう一方はトタン板のメタルラックの話をしてるから
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
今も引っ越しのために分解中
崩すと小さくまとまるし、レイアウトに無理がない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
木製は安いけど耐荷重あんまりだし、カビるし歪むしで良くない
onecall_dazeee
が
しました
普通の木製の棚とかのが大型ごみ申請しないとだからちょっと面倒くさいよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
アレ俺嫌い
onecall_dazeee
が
しました
そもそも最初から板状のも売ってる
掃除は拭くのはNG、理由は目に見えない凹凸(とげ)があり布など引っかかるから
掃除機で吸いつつ歯ブラシで埃落とすとよい
地域差は大きいと思うが金属ゴミとしての価値はなかなか難しく棚としての再利用にはサビていないことが条件と長く使った後は処分一択になりがち
ちなみに処分した時はゴミ収集車に組み立てたままのやつバリバリのみ込ませてた。
onecall_dazeee
が
しました
わいは高さ調整出来るの便利だしサビに強いタイプで黒いの使ってるから気にならない。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なんかチー牛だけが言ってるような気もするな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
重いから移動や捨てるときに大変なぐらい
onecall_dazeee
が
しました
転居しても間取りや広さに気を遣わなくていいし、バラしてしまえば運ぶのも捨てるのも楽
onecall_dazeee
が
しました
プラや合板は長年使ってると重みでたわむ
掃除の手間なんてどれも変わらん、やり方がへたくそなだけ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
重量あるもの置くのならすごく便利
onecall_dazeee
が
しました