1: 2025/03/28(金) 11:03:48.61
ジブリがついに動いた!スタジオジブリが「Gib」というAIアプリに対し、著作権侵害で正式に警告。「ジブリ風に変換する写真共有アプリ」がジブリのスタイルやブランドを無断使用しているとして、即時停止と全コンテンツ削除を要求。7日以内に対応しない場合は法的措置へ。対してGibは戦う姿勢の模様。 pic.twitter.com/Hrnmm5b0lu
— Brandon K. Hill | CEO of btrax 🇺🇸x🇯🇵/2 (@BrandonKHill) March 27, 2025
↓
ごめんなさい!騙されました。これ自体がフェイクで、GibがアプリのプロモをするためのPRポストだった模様。もう完全に無法地帯だね。 https://t.co/p5Wktp4mSm
— Brandon K. Hill | CEO of btrax 🇺🇸x🇯🇵/2 (@BrandonKHill) March 28, 2025
1001 おすすめ記事
7: 2025/03/28(金) 11:05:31.16
草
5: 2025/03/28(金) 11:05:09.10
ワロタ
4: 2025/03/28(金) 11:05:02.42
トトロが違うじゃん
これは分かれ
これは分かれ
11: 2025/03/28(金) 11:06:49.61
>>4
高橋留美子が描いたようなトトロだなw
高橋留美子が描いたようなトトロだなw
74: 2025/03/28(金) 11:39:45.99
>>11
まじで高橋留美子のコタツネコだわこれ
まじで高橋留美子のコタツネコだわこれ
10: 2025/03/28(金) 11:05:57.52
トトロがヘノヘノモヘジじゃん
17: 2025/03/28(金) 11:07:43.24
反AIさん踊らされてて可哀想
19: 2025/03/28(金) 11:07:50.29
本格的に怒られろ
23: 2025/03/28(金) 11:08:57.63
ちゃんと訂正するのはえらいね👏
27: 2025/03/28(金) 11:09:52.07
訂正は拡散されないんだろ
28: 2025/03/28(金) 11:09:59.44
まんまと釣られたわけか
30: 2025/03/28(金) 11:10:23.36
おもろいやん
AIに頼んで落語にしてもらおう
AIに頼んで落語にしてもらおう
31: 2025/03/28(金) 11:10:43.50
これ半分シンギュラリティだろ
34: 2025/03/28(金) 11:12:08.55
トトロの顔で草
37: 2025/03/28(金) 11:13:28.01
AIに操られてて草
40: 2025/03/28(金) 11:14:41.67
ワロタ
てかジブリからの警告風のプロモーションとか喧嘩売りまくりで草
てかジブリからの警告風のプロモーションとか喧嘩売りまくりで草
45: 2025/03/28(金) 11:17:00.93
特定の作者の絵だけ集中学習するのは危ないとは思うけどな
文化庁だかもやったら司法で負けるかも知れないから気をつけろよってガイドライン出してたでしょ
文化庁だかもやったら司法で負けるかも知れないから気をつけろよってガイドライン出してたでしょ
47: 2025/03/28(金) 11:19:02.84
>>45
ガイドライン出したうえで何回も何回も「画風は著作権で保護されない」って強調してるでしょ
ガイドライン出したうえで何回も何回も「画風は著作権で保護されない」って強調してるでしょ
57: 2025/03/28(金) 11:23:04.96
59: 2025/03/28(金) 11:25:20.45
>>57
適当過ぎで草
適当過ぎで草
58: 2025/03/28(金) 11:23:49.78
なりすますのって普通に訴えられるんじゃないの
62: 2025/03/28(金) 11:26:47.82
キリンビールの絵に「キ」「リ」「ン」が隠れてるやつみたい
64: 2025/03/28(金) 11:28:19.21
68: 2025/03/28(金) 11:35:30.14
これもうわかんねぇな
105: 2025/03/28(金) 12:07:38.69
このトトロ見てマジレスされるとは思わなかったんだろうな、ヤッターマンのドロンボー並みの釣り針じゃん
124: 2025/03/28(金) 12:37:38.85
AIに踊らされてるじゃん
69: 2025/03/28(金) 11:36:50.59
AI戦争の前章譚だろこれ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (55)
あのジジイが全ての元凶です
onecall_dazeee
が
しました
特定の作家を狙っての集中学習は違法。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
って自己弁護で欠片もも謝罪して無いよな
頭キムチ中国人かよ
onecall_dazeee
が
しました
学習することは別に違法じゃない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
出力されたai絵を解析してどのようなモデルとプロンプトを使ってるかわかるようなツール出てくるんかな
プロンプト情報ってすぐ消えるから難しいと思うけど
onecall_dazeee
が
しました
こうやって簡単に騙される人出てくるから
onecall_dazeee
が
しました
違法だとするならどの法律の何条何項か明記してみろ
それに「享受を目的としない利用」であればAIの学習も従来の著作権法と一緒で合法だアホ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
「絵が好き」だから描いてるんだもんね!「金や承認欲求の為」じゃないもんね!
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
イメージして絵を書くってのはやっぱり大事だわ
ワイのポンチ絵より生成画像加工の方がいいね伸びるんだが、できたモノを脳が喜んで受容するだけ
承認欲求か商売以外でやるもんじゃねぇな
でもこれからの時代には当たり前のツールになるだろうな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました