1: 2025/03/28(金) 07:48:22.29
1001 おすすめ記事
2: 2025/03/28(金) 07:48:34.90
ナイフ犯罪が多すぎるらしい
6: 2025/03/28(金) 07:51:43.33
辻斬りかい
7: 2025/03/28(金) 07:52:38.59
銃刀法が無い方が怖いわ
9: 2025/03/28(金) 07:54:24.04
イギリスは刃物社会らしいからな
日本刀もったギャングとか怖いだろうから
日本刀もったギャングとか怖いだろうから
11: 2025/03/28(金) 07:55:00.74
西洋風の直刀も含まれるの?
12: 2025/03/28(金) 07:58:01.11
刀狩やんけ
13: 2025/03/28(金) 07:59:02.58
むしろ持ち歩いて良かったのかよ
14: 2025/03/28(金) 07:59:13.60
刀は切れ味バツグンだからね😨
15: 2025/03/28(金) 08:00:09.17
実際イギリスじゃ割りとよく聞くねニンジャサムライソードで暴れるのは
16: 2025/03/28(金) 08:02:14.38
イギリスもアメリカと同じく銃社会なのかと思ってたが日本以上に所持の条件や罰則が厳しいんだな
それなのに今まで刃物の規制がなかったのが意外だわ
それなのに今まで刃物の規制がなかったのが意外だわ
18: 2025/03/28(金) 08:05:35.02
>>16
ポリスも銃所持していないからな
ポリスも銃所持していないからな
17: 2025/03/28(金) 08:05:22.01
日本刀持ってるとか異世界人かよ
19: 2025/03/28(金) 08:06:06.06
ゼルダの剣持ちあるいて捕まった奴いたやん
21: 2025/03/28(金) 08:09:32.34
峰打ちじゃ安心せい
23: 2025/03/28(金) 08:11:19.57
すれ違いざまに変異抜刀霞斬り
27: 2025/03/28(金) 08:14:07.85
今まではセーフだったのが驚きだよ
29: 2025/03/28(金) 08:17:12.02
コレクターもいるだろうに、8月1以降単純所持禁止とか随分拙速だな
30: 2025/03/28(金) 08:17:51.73
これってブラックニンジャソードの規制の話じゃなくて?
33: 2025/03/28(金) 08:23:39.76
35: 2025/03/28(金) 08:28:27.55
忍者刀というとまっすぐで鍔が四角いヤツというイメージ
37: 2025/03/28(金) 08:33:20.30
日本刀はヤクザがよく持ってる
38: 2025/03/28(金) 08:34:08.84
それ忍者剣じゃないぜ?
43: 2025/03/28(金) 08:45:10.24
壁登れなくなるじゃん
47: 2025/03/28(金) 08:48:41.48
何でJapanese swordじゃないんだ
48: 2025/03/28(金) 08:52:25.64
イギリスの警官て拳銃所持できないんだってな。
49: 2025/03/28(金) 09:12:13.71
えっ、日本では日本刀を携帯できないの?
50: 2025/03/28(金) 09:25:09.56
日本刀を外国で刀狩とは珍しい。秀吉の生まれ変わりがいるな
53: 2025/03/28(金) 09:33:41.31
katanaじゃなくてninja swordなんだな
55: 2025/03/28(金) 09:50:36.52
武器以外の何物でもないからな
56: 2025/03/28(金) 09:53:04.15
忍者用の刀だと反ってないんだけどな
反ってるなら普通の刀
反ってるなら普通の刀
58: 2025/03/28(金) 09:58:54.71
画像が全く忍者刀じゃない件
59: 2025/03/28(金) 09:59:31.92
まだSHURIKENSがあるから
61: 2025/03/28(金) 10:02:16.06
>14インチから24インチの刃物を持ち
犯罪抑止なら大きい剣より小さい剣を取り締まったほうがよくない?
小さい武器のほうが犯罪性が高い
犯罪抑止なら大きい剣より小さい剣を取り締まったほうがよくない?
小さい武器のほうが犯罪性が高い
62: 2025/03/28(金) 10:12:10.97
サムライブレードとニンジャブレードは全然違うという事をちゃんとイギリスんに伝えないと……
63: 2025/03/28(金) 10:19:01.52
刀がダメならクナイを使えばいいじゃない
64: 2025/03/28(金) 10:27:33.32
日本でも日本刀所持は原則禁止だよ
伝統的製法で作ったものに美術品として許可が下りるだけで
伝統的製法で作ったものに美術品として許可が下りるだけで
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (122)
塀を越えて潜入するとき足場に使うから
済んだら回収するのでランヤード(紐)で繋がってる
夜間潜入しての諜報や暗殺が基本なので光反射を避けるため刀身は漆などで真っ黒に染める
どこか現代のバイヨネット(銃剣)と似てるな
onecall_dazeee
が
しました
戦うより道具としての側面が強い直刀だ
onecall_dazeee
が
しました
相手ガ鎧着ずに両手使うなら日本刀が有利かも
onecall_dazeee
が
しました
湖の貴婦人が授けるのじゃよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
我にエクスキャリバーを与えよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
SMLEとその末裔とか
ウェブリー&スコットとそれをパクったエンフィールド国営造兵廠製リヴォルバーとか
ベルギーFNがオリジナルのL1A1は何とかまともだったのに英国オリジナルのL85系列はもう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ってことは次は生類憐みの令が来るぞ!
onecall_dazeee
が
しました
だけど893にトカレフやマカロフ出回ってるから警官なんかより火力が充実してて羨(以下略
ネット社会の現代はお取り寄せでゴーストウェポン組んだり3Dプリンタで自作(以下略
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
訳し方がおかしいわ
onecall_dazeee
が
しました
😎「ドス」
👮「これは?」
😎「ポン刀」
👮「これは?」
😎「匕首」
👮「ニンジャブレードないね、通ってよし」
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
アンティーク店にシレっと売られてたりするからな
onecall_dazeee
が
しました
俺の親戚の御庭番の家系に伝わってる道具は手裏剣と鎖鎌と苦無だけ
刀とか侍とごっちゃになってるアホしか言わねぇ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
不良たちのあいだではナイフでの決闘や強盗がカッコいいとかなんとか・・・
日本の不良と違って、割と気軽に刺してくるようだ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
死んだ方がいい
onecall_dazeee
が
しました
そのうち刀鍛冶とか研ぎ師とか絶滅するだろ
onecall_dazeee
が
しました
日本刀って認識してるアホがなんでこんなに多いの?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
通販包丁>>>>>>日本刀
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
武器というより汎用ツールに近かった
onecall_dazeee
が
しました
民泊でイギリス旅行客が刀と手裏剣買ってて困惑。
どうやってイギリスに持ち込むんだ?
逆に、どこで買ったんだ⁉︎
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
逆に今まで何してんやこいつら
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
伝統的製法で作ったものに美術品として許可が下りるだけで
↑テキトーぶっこいてんじゃねーぞボケ
刀の方に登録証があれば誰でも所持できるわ
onecall_dazeee
が
しました
それ以外の思惑がありそう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
日本だって規制あるのに
onecall_dazeee
が
しました
バーティツの語源が「ブドウ」だと知って驚いたわ
100年以上前、日本人がイギリスで生み出したんだな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
鞘をシュノーケルみたいに使えて便利だったのになぁ
鞘の携帯だけでも認めてくれないかな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
海外で売ってる美術品でも工芸品でも剣術用でもないよくわからん刀っぽいやつの話では
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
シャーロックホームズの「バリツ」を思い出す響きだなw
onecall_dazeee
が
しました
ここの日本への旅行ガイド覧に地下鉄ではスカートを撮影されることがありますって書いてあるせいで
ツイフェミが鬼の首とったかのように女性専用車の論拠にしてる
onecall_dazeee
が
しました