1: 2025/03/27(木) 08:17:49.79
1001 おすすめ記事
3: 2025/03/27(木) 08:20:09.69
大変だねえ
4: 2025/03/27(木) 08:22:17.48
実際使ってみたけどすごいよ
漫画の1シーンに違和感なく別のキャラはめ込んだりできたわ
漫画の1シーンに違和感なく別のキャラはめ込んだりできたわ
6: 2025/03/27(木) 08:22:56.69
反AI「俺たちのブロックリストに入れてやる、震えて眠れw」
これ何が怖いの?
これ何が怖いの?
9: 2025/03/27(木) 08:23:26.78
ブロックされたからなんなんだよ
11: 2025/03/27(木) 08:25:12.99
ゲーム会社がaiイラスト使い始めたらイラストレーターが働ける場所なくなるんじゃね?w
13: 2025/03/27(木) 08:26:14.36
>>11
質下がるから結局有能デザイナーの価値があがる
質下がるから結局有能デザイナーの価値があがる
17: 2025/03/27(木) 08:31:03.82
一体何が気に入らなかったんやろな🤥
23: 2025/03/27(木) 08:38:04.13
今のお絵描きツール自体もう手書きしてるとは言えん機能満載だからなあ
こいつらはあれも禁止って主張した方が良いと思う大差無いよ
こいつらはあれも禁止って主張した方が良いと思う大差無いよ
29: 2025/03/27(木) 08:43:19.04
>>23
既存のお絵かきツールなんてレイヤーとかやりなおし簡単にできるからデジ絵はもうAIでいいわな
既存のお絵かきツールなんてレイヤーとかやりなおし簡単にできるからデジ絵はもうAIでいいわな
24: 2025/03/27(木) 08:39:03.34
どうでもいいが、前から出来る技術に何故今頃さわいでるんだ?
30: 2025/03/27(木) 08:45:12.85
まぁ実際物を生み出す人間としては期待できんわなとは思う
クリエイターとして死んでるでしょ
クリエイターとして死んでるでしょ
31: 2025/03/27(木) 08:47:24.67
そういやTwitterのAI関連の規約がどうたらこうたらで絵師はみんな他のSNSに移住するって話どうなったん
32: 2025/03/27(木) 08:48:52.70
>>31
やるぞ!(やらない)
うおーー!そうだそうだ!!(やらない)
って言う毎度の奴よ
やるぞ!(やらない)
うおーー!そうだそうだ!!(やらない)
って言う毎度の奴よ
38: 2025/03/27(木) 08:57:44.64
>>31
絵師様たちは自分たちのフォロワーがついてきてくれるって思ってたけど
一般人は企業垢が移動しない限り動かないから
そんなことはほぼなくて絵師様だけのコミュニティが出来ただけだから帰ってきた
絵師様たちは自分たちのフォロワーがついてきてくれるって思ってたけど
一般人は企業垢が移動しない限り動かないから
そんなことはほぼなくて絵師様だけのコミュニティが出来ただけだから帰ってきた
34: 2025/03/27(木) 08:51:10.69
ゲームは開発費が高騰してどうしょうもなかったからAIは救世主やん
36: 2025/03/27(木) 08:53:41.40
AIは納期守るしリテイクにもいくらでも応じてくれるしな
37: 2025/03/27(木) 08:55:59.75
ドット絵で独自性出せるデザイナーなんてもう絶滅してるからええやろ
47: 2025/03/27(木) 09:06:51.61
どこのラーメン屋に食いに行っても
その店のオリジナルカップラーメン出されるようなことになりそうではある
その店のオリジナルカップラーメン出されるようなことになりそうではある
49: 2025/03/27(木) 09:15:19.81
なんでAIをそんなに敵視するんや
いずれ主流になるのは分かりきってるのに
いずれ主流になるのは分かりきってるのに
51: 2025/03/27(木) 09:17:53.20
>>49
インスタントやレトルトで本格的な味が楽しめるからといって
毎食それじゃ嫌、手料理が食いたいみたいなもんやろ
インスタントやレトルトで本格的な味が楽しめるからといって
毎食それじゃ嫌、手料理が食いたいみたいなもんやろ
60: 2025/03/27(木) 09:28:24.14
高得点出せるクリエイターからしたらライバル減るから願ったり叶ったりでは?ベテランが後発育たないことを本当に憂いてるとも思えんし
62: 2025/03/27(木) 09:30:08.00
別に冷凍食品が流通しても料理人の仕事はなくならないやろ
神経質になりすぎやん
神経質になりすぎやん
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (301)
いよいよ反知性主義になってきたな
onecall_dazeee
が
しました
その有能デザイナーが量産出来るようになるから
結局雑魚デザイナーは消えるで
onecall_dazeee
が
しました
「生成AIに文句言うならX使うな」ニチャア
↑これも相当アホだと思う
その文句言ってるやつのイラストからできてる生成AI使ってる奴が言うんかと
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
実際に動くのは奴隷人間。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
頭使わずに片手間で覚えられ程度の技術なんだから絵描きや漫画家がどんどん使ってクオリティ上げていくわけじゃん
絶対的に勝てないのは目に見えてるのに
99%の出力師はクオリティに合ってない5〜10いいね満足してるんか?
onecall_dazeee
が
しました
努力と奪い合いで頑張るしかないんだよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
「本物」の職人は生き残ってるからどうしてもイラストで食べて行きたかったらAIを非難してる暇で生き残る方法を模索すればいいのにw
onecall_dazeee
が
しました
ここは話通じないからほっとけよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
勝手にブロックしてろよかす
onecall_dazeee
が
しました
なんか色々複雑な呪文を並べてるらしいが、最新モデルなら一言二言で同様のものが作れるんだもん
onecall_dazeee
が
しました
すると企業は素人と同じレベルを嫌がってちゃんとした絵師を雇うようになるんじゃないの
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
昔はグラフ描く仕事の人や、株価の動きを絵にしてる人が会社におったんだやで
今会社のどこにいる?
そういうことや
onecall_dazeee
が
しました
神経質になりすぎやん
料理人の中でもトップクラスの品質で人間の数百倍の速度で料理作るロボットが出てきたようなもんやぞ
普通の料理人は仕事無くなるから無駄な抵抗だとしても反対する奴は出るやろうな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ありがとうな。
onecall_dazeee
が
しました
世間「知るか、ハロワ行けや」
これが現実、受け入れろ
onecall_dazeee
が
しました
ゴミみたいな中華ソシャゲかゴミみたいな同人くらいしかないやん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
パソコンDTPが発達してデザイン業界の写植屋や版下屋の作業がデザイナー兼任になって消えたのと近いと思う
おそらくデザイナーがイラストレーターを兼任してイラストレーターが消える
短期的には知名度のあるイラストレーターをってなるかもしれないけど
AIの問題は中位から下位の絵師の駆逐に実績を積みたい新人の排除だから
10年20年スパンで見れば絵師の殲滅になる
onecall_dazeee
が
しました
普通の金額の1/20ぐらいでも高過ぎって言われそう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
出力した絵をそのまま使おうとすると飽きる速度が尋常じゃない
onecall_dazeee
が
しました
これから絵師はきっちり戦略立てて将来考えていかんとアカンわな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
少なくともこのままじゃゲームとしての転用は無理だね
onecall_dazeee
が
しました
そのクリエイターのファンがクリエイターを守るために反対する、まあわかる。
「生成AIは違法なんだ使っちゃダメなんだ」をひたすら言い続けてる連中わからん。
onecall_dazeee
が
しました
反AIの言葉に価値なんてないよ
onecall_dazeee
が
しました
copilotとgeminiは出遅れてるけどすぐに追いつくことを予想してまだ無料で行くか
onecall_dazeee
が
しました
飲食店とか使いまくりやん
onecall_dazeee
が
しました
「いくら現実逃避しても現実は変わってくれん」ってこと
生き残りたけりゃ将来見据えて今できることやるしかないで
onecall_dazeee
が
しました
別にAIでも手書きでもつまらない絵はつまらないけどな。上手い下手とは別次元だで好きって思える画風もあったりするし。油絵が好き水彩が好き程度の違いにしか思えんな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
クライアントの依頼受けて描くだけでは替えのきく下流工程なのに
真面目に立ち位置考えてない絵描きがあまりに多かったんだろうね…
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
まともな人はもう反AIに関わらないようにしてる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました