1: 2025/03/26(水) 23:35:43.272
よく分からない都会な模様
no title





1001 おすすめ記事
2: 2025/03/26(水) 23:35:53.664
栃木とかの方が良くね?



3: 2025/03/26(水) 23:36:19.345
シンガポールの方がええやろ



4: 2025/03/26(水) 23:36:31.518
おお



8: 2025/03/26(水) 23:36:50.989
ワイは広島やったけどなあ~



11: 2025/03/26(水) 23:37:19.897
中学校がSNSやるんか?
何が目的なんや




12: 2025/03/26(水) 23:37:22.466
港区で公立中行くやつおるんか?



14: 2025/03/26(水) 23:38:04.780
京都はもう無理よな



15: 2025/03/26(水) 23:38:23.136
万博の学校もあるのに格差ヤバ杉内



16: 2025/03/26(水) 23:38:23.381
シンガポールそんな楽しくないけどな




17: 2025/03/26(水) 23:38:48.873
港区住んでる時点だな



18: 2025/03/26(水) 23:38:50.595
これ望んだインバウンドの結果や



19: 2025/03/26(水) 23:38:56.086
都内のマンション70階に住んでるの?



20: 2025/03/26(水) 23:39:01.754
金持ってる区はええな



23: 2025/03/26(水) 23:40:46.932
あんま知られてないけど東京都心の公立中学校って進学実績めちゃくちゃ良いし設備も日本トップクラスなんだよな
下手な私立中より進学実績いい
これとかも公立中学校
no title




26: 2025/03/26(水) 23:42:58.717
>>23
都内の公立は底辺とか言われてるけどガチの都心部だとそもそも底辺がいない学区あるよな



25: 2025/03/26(水) 23:42:31.045
>>23
女王の教室やん



24: 2025/03/26(水) 23:42:00.069
私立にも余裕で通わせられる層があえて通わせる公立中やからな
そこらの十把一絡げの公立中とは大違いや



29: 2025/03/26(水) 23:44:34.841
ワイ千代田区やけど京都やった



39: 2025/03/26(水) 23:52:45.066
港区にも公営団地あるんか、



40: 2025/03/26(水) 23:53:17.345
ガキが…🤓💢



44: 2025/03/26(水) 23:58:03.192
こういう地域で中学受験させる意味ってあるんか?
そもそも港区なんて上級しか住んでないんやから公立中学校でも民度私立並みやろ



45: 2025/03/26(水) 23:58:55.937
田舎の中学生は沖縄や北海道より東京行きたがる子が大半やで



46: 2025/03/26(水) 23:58:57.484
いいご身分だな



49: 2025/03/27(木) 00:04:40.333
公立の名門小中のが圧倒的に良い教育が受けれるんだよな
全公立のエリート教師が名門校に集められるから
中等教育学校が出来てから偏差値60台の自称進学校が軒並み経営難や



50: 2025/03/27(木) 00:06:42.777
私立なら奥の3連ホテルに泊まれたのに



9: 2025/03/26(水) 23:36:59.707
港区立六本木中学校ってなんか漫画に出てくる金持ち学校みたいな名前やな




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加