1: 2025/03/26(水) 11:39:23.13
no title





1001 おすすめ記事
5: 2025/03/26(水) 11:40:14.89
豪華キャストについてはアニメ声優もそんな感じじゃない?



6: 2025/03/26(水) 11:40:20.38
アニメも言うほど高いか・・・?



9: 2025/03/26(水) 11:41:08.32
アマプラで見れる日本ドラマ面白いけど



12: 2025/03/26(水) 11:41:30.41
ジャニ、AKB、EXILE



13: 2025/03/26(水) 11:41:50.58
漫画に才能が取られてるからでしょ
ドラマの脚本家なんて誰も知らないし稼げないけど
漫画家なら億万長者にもなれるし名声も得られて知名度も高くなる
そら才能あるやつはみんな漫画家になるよね



41: 2025/03/26(水) 11:46:06.46
>>13
それ
漫画に才能行ってる
小説家ももうレベル低い



193: 2025/03/26(水) 12:04:22.81
>>13
なーほーね
原作と作画は別の漫画も多いし、面白いストーリー考えられる人材はそっち行っちゃうよな



228: 2025/03/26(水) 12:07:47.38
>>193
漫画は上から下まであるから何かしら刺さる作品はあるね
ドラマは制作に金かかるから無難に受ける要素を盛り込むしかないので飽きる



18: 2025/03/26(水) 11:42:22.32
事務所が強すぎ



20: 2025/03/26(水) 11:42:53.05
人材なんてそんなおらんからな
漫画とアニメで手一杯



21: 2025/03/26(水) 11:43:06.31
プラットフォームがゴミなだけじゃないの



24: 2025/03/26(水) 11:43:53.34
アニメも少年誌原作以外は大体クソとまでは言わんが一部の人間向けでしかないわね
画像でも言われてるけど結局選別を何度も経てるというのが強いんだろうね



26: 2025/03/26(水) 11:44:15.74
他の国より創作人材が漫画、アニメ、ゲームに集中しやすいから



29: 2025/03/26(水) 11:44:42.37
予算が無いからな
金のかかるドラマは作れないから、恋愛とか医療とか警察とか、そんなのばっかり
海外ドラマみたいな壮大なドラマなんて作れない



32: 2025/03/26(水) 11:44:55.68
規制と自粛で各コンテンツの質は下がってる
かと言ってなんでもありなのもあれだし難しいとこやね



35: 2025/03/26(水) 11:45:14.49
言うほどアニメみんな上等か?
どちらもピンキリで、いいんだよ



55: 2025/03/26(水) 11:47:46.95
アニメだって邦楽みたいにタレントやアイドルが声優やるようになったら滅ぶよな



58: 2025/03/26(水) 11:48:07.25
いやシナリオはレベル高くないだろ…(´・ω・`)



61: 2025/03/26(水) 11:48:23.82
アニメは何処と比較してレベル高いんだ?日本しかやってなくないか?



108: 2025/03/26(水) 11:52:58.62
>>61
海外も作ってるよ
日本のアニメは何十倍もいい
欧州の子供たち、みんな欧州産アニメとかより
ワンピース、ナルト~と言ってる



129: 2025/03/26(水) 11:55:33.76
>>108
ヨーロッパは子供しか日本のアニメみないの?



157: 2025/03/26(水) 11:58:48.30
>>129
大人も見るけど
やはり子供の方が見しすごい夢中



63: 2025/03/26(水) 11:48:30.40
今はアニメも酷くないか



74: 2025/03/26(水) 11:49:32.54
ドラマも面白いのは面白いし
オリジナルアニメとドラマで比較すると
当たり率って同じくらいじゃねーかなと思うが



83: 2025/03/26(水) 11:50:03.16
出演者ゴリ押しのクソ映像だからじゃね



91: 2025/03/26(水) 11:51:13.58
そりゃ男優も女優も大根アイドルを起用してるし



95: 2025/03/26(水) 11:51:33.46
アニメもなぁ
実際にレベル高いのは一部漫画くらいだよ
どのみち漫画原作頼りなのはアニメもドラマも変わりなく
当然実写の方がアラが目立つってだけじゃねえかな



98: 2025/03/26(水) 11:52:06.57
アニメが幼稚っぽいのは別にいいんだけど
ドラマも幼稚っぽいんだよな

どれも大人に向けて書いてるとはとても思えん



118: 2025/03/26(水) 11:54:24.07
一括りにすんなよな
面白いドラマやアニメと、つまらないドラマやアニメがあるだけだ



128: 2025/03/26(水) 11:55:33.15
アニメが良かったのは控えめに見ても15年前までだな
今はなろうばっかで死んだ



150: 2025/03/26(水) 11:57:38.02
法律のせいでカーチェイスも爆破もまともにやらせてもらえないし
アニメとかハリウッドのアクションに慣れた目からしたら動きがすくなくてつまんない



188: 2025/03/26(水) 12:04:08.41
日本には相棒や孤独のグルメがあるから



192: 2025/03/26(水) 12:04:18.81
ドラマは女がメイン層だからだろう



196: 2025/03/26(水) 12:04:40.01
キャスティングありきで作るからじゃね
演技力とかで選ばず事務所パワー



200: 2025/03/26(水) 12:05:02.46
実質のアイドル学芸会だから



215: 2025/03/26(水) 12:06:42.33
アニメも制作会社より声優事務所のほうが強かったら同じ現象起こってたと思うよ



298: 2025/03/26(水) 12:15:44.80
月9とか土曜9時の枠は外れないよな



299: 2025/03/26(水) 12:15:51.76
アニメと漫画が特殊なだけでドラマは日本相応の実力なんじゃないの?



318: 2025/03/26(水) 12:19:55.44
>>299
2010年くらいまではマジで面白いものがそれなりにあったと思う
最後に面白いと思ったドラマはJINが最後



302: 2025/03/26(水) 12:17:16.53
コネ採用ばっかりで競争の起こらないかなり淀んだ環境なんだろうな



297: 2025/03/26(水) 12:15:43.39
地面師とかもええしそっち系でええかど脚本がむずいんやろな




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加