1: 2025/03/25(火) 13:19:21.66
許した


この度は謝罪が大変遅くなり、本当に申し訳ございませんでした。
— 南港ストリートピアノ (@nankostreetpf) March 25, 2025
沢山の方に不愉快な思いをさせてしまったことを、心からお詫び申し上げます。 pic.twitter.com/AECCSs5CO5
1001 おすすめ記事
5: 2025/03/25(火) 13:22:26.53
ストリートピアノって普通に使えないようにしてオブジェみたいになってるの多いよな
8: 2025/03/25(火) 13:27:10.24
考える時間が必要でございますのでとかいう謎日本語
9: 2025/03/25(火) 13:27:26.70
ちょっと前にマークシティでYoutuberの女がピアノ弾いてたんやけどその横で「Youtube撮影中お静かに」って注意書き持ってた奴がヤンキーっぽい奴に何様だって絡まれてたの面白かったわ
15: 2025/03/25(火) 13:31:01.62
>>9
その辺も含めて動画作りすりゃええのにな
その辺も含めて動画作りすりゃええのにな
123: 2025/03/25(火) 13:58:14.12
>>9
本当に何様だよって言いたくなる状況で草
本当に何様だよって言いたくなる状況で草
16: 2025/03/25(火) 13:31:44.14
23: 2025/03/25(火) 13:35:03.04
>>16
誰も得しない結末になる争いってええよな
誰も得しない結末になる争いってええよな
17: 2025/03/25(火) 13:32:29.15
カフェの横とかに設置するなら誰でも弾けちゃ拙いでしょ
19: 2025/03/25(火) 13:34:09.35
あらら予想されてた通りに進んでるな
21: 2025/03/25(火) 13:34:38.84
こんなことで怒ってXにコメントしてるバカに笑える
お前の人生にストリートピアノがどうなろうが何にも関係なかろうに
w
お前の人生にストリートピアノがどうなろうが何にも関係なかろうに
w
24: 2025/03/25(火) 13:35:10.21
誠にごめんなさいだけで良いのに
なぜ余計な言葉をつけてしまうのか🤔
なぜ余計な言葉をつけてしまうのか🤔
25: 2025/03/25(火) 13:35:23.06
下手くそは弾くなは叩かれるよな
26: 2025/03/25(火) 13:36:03.04
この言い方ってことは
上手い人にただで弾いてもらうつもりの認識はその通りだったのか
上手い人にただで弾いてもらうつもりの認識はその通りだったのか
27: 2025/03/25(火) 13:36:19.72
フードコートとか爆音有線でええやろ
30: 2025/03/25(火) 13:38:47.18
ピアノ売ってちょーだい
37: 2025/03/25(火) 13:40:19.34
あーあ撤去か
なんでもかんでもクレーム入れて謝罪しろという世の中
なんでもかんでもクレーム入れて謝罪しろという世の中
38: 2025/03/25(火) 13:40:38.53
アホくさ
40: 2025/03/25(火) 13:41:26.01
外野が騒いで最終的に損するのは普通に利用してた人といういつものやつ
44: 2025/03/25(火) 13:42:09.82
>>40
フードコート利用者にとってはWinやぞ
フードコート利用者にとってはWinやぞ
41: 2025/03/25(火) 13:41:39.62
なにがしたかったんや…
46: 2025/03/25(火) 13:42:19.50
日本にとって技術の価値ってのはこの程度の認識
技術なんかタダでいいやろの考えが当たり前になっていたのが可視化されたのがこれ
日本が没落した理由がよくわかる事件やね
技術なんかタダでいいやろの考えが当たり前になっていたのが可視化されたのがこれ
日本が没落した理由がよくわかる事件やね
47: 2025/03/25(火) 13:42:27.13
あそこで寄ってたかって悪く言ってる人たちって本当怖いわ
ほとんどの奴がストリートピアノなんてどうでも良いくせに
ほとんどの奴がストリートピアノなんてどうでも良いくせに
50: 2025/03/25(火) 13:43:34.98
>>47
基本うまいんだよ弾く側は 下手な奴が弾ける雰囲気じゃない
基本うまいんだよ弾く側は 下手な奴が弾ける雰囲気じゃない
57: 2025/03/25(火) 13:44:27.85
>>47
😤「そもそもストリートピアノとは~」とか理念を語りだしちゃうおじさん好き
😤「そもそもストリートピアノとは~」とか理念を語りだしちゃうおじさん好き
140: 2025/03/25(火) 14:00:49.89
>>57
わかる
わかる
69: 2025/03/25(火) 13:47:12.96
>>47
ピアノはどうでもいいけど言わなくて言い事をイキって世界中に発表しちゃうような運営は叩かれてもしゃーないやろ
批判はすべて迎撃する全面戦争の覚悟があるわけでもなし
ピアノはどうでもいいけど言わなくて言い事をイキって世界中に発表しちゃうような運営は叩かれてもしゃーないやろ
批判はすべて迎撃する全面戦争の覚悟があるわけでもなし
89: 2025/03/25(火) 13:50:24.05
>>69
まぁ最初の書き方が気持ち悪かったのはワイも思ったわ
バカが発狂する書き方やった
まぁ最初の書き方が気持ち悪かったのはワイも思ったわ
バカが発狂する書き方やった
102: 2025/03/25(火) 13:52:58.65
>>69
言い方悪かったけど~って自分で言いつつも強気の姿勢を崩さなかったのも悪かった
言い方悪かったけど~って自分で言いつつも強気の姿勢を崩さなかったのも悪かった
70: 2025/03/25(火) 13:47:31.31
完成してない演奏は苦音だっけ?
そこまで煽ったら戦争だよ。キャンセルカルチャーではなく生きるか死ぬかの殴り合いになるのもしゃーない
そこまで煽ったら戦争だよ。キャンセルカルチャーではなく生きるか死ぬかの殴り合いになるのもしゃーない
73: 2025/03/25(火) 13:48:20.15
邪魔なところにピアノ置くな
74: 2025/03/25(火) 13:48:23.75
そもそもそのストリートピアノにはへたくそは弾くなって注意書きはあったのかね
90: 2025/03/25(火) 13:50:35.11
道端に置いてあったら下手くそがひいててもスルー出来るけど
フードコートで飯食ってる最中に下手くその音が聞こえてきたら回避できんもんな
フードコートで飯食ってる最中に下手くその音が聞こえてきたら回避できんもんな
93: 2025/03/25(火) 13:51:11.37
109: 2025/03/25(火) 13:54:18.32
>>93
このピアノの真横がショッピングモール内の通路で客が行き交ってるんよ
この写真は通路側から撮ってる
このピアノの真横がショッピングモール内の通路で客が行き交ってるんよ
この写真は通路側から撮ってる
115: 2025/03/25(火) 13:56:01.29
>>93
こんな立派なピアノなんか
大勢の前でこれを練習に使うシロウトもすげえなw
こんな立派なピアノなんか
大勢の前でこれを練習に使うシロウトもすげえなw
120: 2025/03/25(火) 13:56:57.94
>>115
そもそも素人に使わせることは前提としてあったんやろか
苦音ってパワーワード使ってまで威嚇したくらいだし
そもそも素人に使わせることは前提としてあったんやろか
苦音ってパワーワード使ってまで威嚇したくらいだし
103: 2025/03/25(火) 13:53:03.70
謝っちゃうのダサいな
貫けばいいのに
貫けばいいのに
72: 2025/03/25(火) 13:48:11.73
クレームの入った苦音が実際どんなものか聞いてみたかったわ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (150)
onecall_dazeee
が
しました
根本的にセコイんだよな
onecall_dazeee
が
しました
指が速く動くのを披露する場だしな
即興できない、譜面通りなんて人間がやる必要も無い
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
初っ端から下手糞はお断り、ってやったら角が立つのは当たり前やし
上等な音楽のみ厳選したいなら、そこはビジネス化してパフォーマーに金払う必要出てくるやん
場の空気感にだけ頼って、自然とプロ級を集めようってのは虫のいい話よ
やっぱ息苦しくともルール作りを怠ったらアカンわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
無くても困らんものを勝手に置いて置きながら文句言ってたアホなんやし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
聞きたくなかったら通り過ぎれば良いっていう逃げ道ふさがれてんじゃん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
気付いたら鍵垢になってるしクソみたいな投稿した本人まで手が伸びたから逃げたんでしょ?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
皆も演奏はせずともドレミファソラシドなんとなく分かるだろ
ピアノは実際に引かせてもらえなくてもピアニカで疑似演奏を必ずするのはデカい
onecall_dazeee
が
しました
SNSで愚痴る前に撤去すればよかっただけ
人に聴かせられる演奏の人に無料でやってもらいたくて置いてるのは欲張りすぎや
そもそも何の目的で置いてたの?子供にピアノ触れてもらいたいって感じでもないし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
もしくは撤去後ピアノのあったところに雉の剥製を置くとか
onecall_dazeee
が
しました
小学生かな?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
下手くそは使わないで下さいってお願いしたら全く関係ない連中から批判された
それならもう残る道は撤去しかないわな
onecall_dazeee
が
しました
下手ならブーイングでいいんだよ
ふらっと弾けるから、遊び半分で騒音鳴らすわけだ
ライブで垂れ流せばええねん
onecall_dazeee
が
しました
30分も占有してる人が居たので書いたとかポストしてたけど、それなら普通1人10分程度でお願いしますみたいに書くやろ
onecall_dazeee
が
しました
誰でも自由に触れるピアノではないという共通認識で運用すれば撤去する必要はないのでは?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
理想と現実のギャップは残酷だ
onecall_dazeee
が
しました
反抗期みたいにジャズやってもしょーもねえし
超絶技巧もセンス無ければうるさいだけ
環境BGM的以上の演奏は、仲間集めてリサイタルでもしてろやw
onecall_dazeee
が
しました
下手糞はさわるんじゃねーでしょ
別にいいじゃん、バッシングされても貫けば
onecall_dazeee
が
しました
過去の事例から何一つ学べてない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
感動ポル.ノだけを気軽に呼び込めるとでも思ったんだろうか
onecall_dazeee
が
しました
ピアノは持ち運びできないから置いたらセミプロが喜んで利用するだろうみたいな
onecall_dazeee
が
しました
その芸能人達に見つかったのが運の尽きだった
onecall_dazeee
が
しました
当事者以外は舐めてるからなw
あいつは認めるわ。菊池なんたら
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
素人が演奏すると問題になるような場所に置いていたんだから、揶揄されていたように無料で上手い人に演奏されることを期待していたという指摘がただの事実だっただけ
onecall_dazeee
が
しました
日本の比較的底辺が集うフードコートに置くのは、あまりに相性が悪すぎる
onecall_dazeee
が
しました
許容する気が無いなら名乗るなって思う
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
今の時代外に発信する仕事をこういうやつにやらせるのは普通に会社のリスクでしかないよ
onecall_dazeee
が
しました
更にクレームを受け撤去するという茶番
占有の問題だったらHPの注意事項通り一人10分でってポストすれば良かったのに
上手な人には10分以上演奏してもらいたいから下手くそは練習するなの理論になった
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
高齢者だったり障害者が駅で弾いてたりするけどめちゃ上手いわ
onecall_dazeee
が
しました
SNSの使い方も下手みたいだから止めたら?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あんな中年のおっさんが考えそうな煽り文章書いたらそりゃ炎上するわな😅←この絵文字使って煽ってる時点で終わってるんだよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そのままクレームを言語化すると「練習してから来い」になるのは判らんでもない
それをうまい感じに翻訳するのがX担当の仕事だと思うけど
onecall_dazeee
が
しました
なんつーか色々哀れだな
onecall_dazeee
が
しました
NHKでよく海外のストリートピアノのドキュメンタリー流しとるけどアレを完全に期待してたんやろ編集されてカットされまくって良いのだけ切り抜かれているあの映像を
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
子供かw
onecall_dazeee
が
しました
まぁ言葉選びが悪過ぎたが
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
結局無料で人に聞かせられるような演奏を流したかっただけというね
まぁ女らしい発想ではある
onecall_dazeee
が
しました
引ける奴しか得しないやん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ピアノなんか置かなきゃいいんだよ
onecall_dazeee
が
しました
仮に長時間占有ならちゃんと利用時間の制限決めて砂時計でも置いとけばいいのに
onecall_dazeee
が
しました
なんかさも当然のように使ってたけど
onecall_dazeee
が
しました
ピアノを聴く側は常に自分の好みの音楽が流れるわけではないことを肝に銘じる
onecall_dazeee
が
しました
一人10分までで自由にひいてOKいたいな感じらしいな
時間制限までつけてるのに何様や
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
内容としては演奏レベル以前の演奏にすら達して無い個人的な練習をここですんなやって主張だったろ確か
別に何も間違っちゃいない
onecall_dazeee
が
しました
ヤマハは渡すときにコンセプト(みんなが音楽を身近に感じて、実際に本物のグランドピアノに触れて楽しんでください)を伝えたのに、それをガン無視されたあげく「下手くそは弾くな」だもん。小さな子供だって、両手を広げても端まで届かない大きなピアノを触って楽しんで良い。普段小さい電子ピアノで練習してる人も、電子音とは違う本物のピアノの音をちょっと体感するだけでもいい。それが「自信と腕のある奴以外は触るな」だろ?で客から「じゃあ撤去するか腕に自信のある奴以外触れないようにしろよ」になったわけ。他人が善意とコンセプトがあって設置したんだから、それに文句あるなら自費で購入して自分で管理しろよなあ?
onecall_dazeee
が
しました
元々フードコートって家族連れで賑わって騒がしい場所じゃん
そこで下手なピアノが加わったところで大して変わらん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました