1: 2025/03/25(火) 13:19:21.66
許した
11





1001 おすすめ記事
5: 2025/03/25(火) 13:22:26.53
ストリートピアノって普通に使えないようにしてオブジェみたいになってるの多いよな



8: 2025/03/25(火) 13:27:10.24
考える時間が必要でございますのでとかいう謎日本語



9: 2025/03/25(火) 13:27:26.70
ちょっと前にマークシティでYoutuberの女がピアノ弾いてたんやけどその横で「Youtube撮影中お静かに」って注意書き持ってた奴がヤンキーっぽい奴に何様だって絡まれてたの面白かったわ



15: 2025/03/25(火) 13:31:01.62
>>9
その辺も含めて動画作りすりゃええのにな



123: 2025/03/25(火) 13:58:14.12
>>9
本当に何様だよって言いたくなる状況で草



16: 2025/03/25(火) 13:31:44.14
俺たちの完全勝利だな





23: 2025/03/25(火) 13:35:03.04
>>16
誰も得しない結末になる争いってええよな



17: 2025/03/25(火) 13:32:29.15
カフェの横とかに設置するなら誰でも弾けちゃ拙いでしょ



19: 2025/03/25(火) 13:34:09.35
あらら予想されてた通りに進んでるな



21: 2025/03/25(火) 13:34:38.84
こんなことで怒ってXにコメントしてるバカに笑える
お前の人生にストリートピアノがどうなろうが何にも関係なかろうに
w



24: 2025/03/25(火) 13:35:10.21
誠にごめんなさいだけで良いのに
なぜ余計な言葉をつけてしまうのか🤔



25: 2025/03/25(火) 13:35:23.06
下手くそは弾くなは叩かれるよな



26: 2025/03/25(火) 13:36:03.04
この言い方ってことは
上手い人にただで弾いてもらうつもりの認識はその通りだったのか



27: 2025/03/25(火) 13:36:19.72
フードコートとか爆音有線でええやろ



30: 2025/03/25(火) 13:38:47.18
ピアノ売ってちょーだい



37: 2025/03/25(火) 13:40:19.34
あーあ撤去か
なんでもかんでもクレーム入れて謝罪しろという世の中



38: 2025/03/25(火) 13:40:38.53
アホくさ



40: 2025/03/25(火) 13:41:26.01
外野が騒いで最終的に損するのは普通に利用してた人といういつものやつ



44: 2025/03/25(火) 13:42:09.82
>>40
フードコート利用者にとってはWinやぞ



41: 2025/03/25(火) 13:41:39.62
なにがしたかったんや…



46: 2025/03/25(火) 13:42:19.50
日本にとって技術の価値ってのはこの程度の認識
技術なんかタダでいいやろの考えが当たり前になっていたのが可視化されたのがこれ
日本が没落した理由がよくわかる事件やね



47: 2025/03/25(火) 13:42:27.13
あそこで寄ってたかって悪く言ってる人たちって本当怖いわ
ほとんどの奴がストリートピアノなんてどうでも良いくせに



50: 2025/03/25(火) 13:43:34.98
>>47
基本うまいんだよ弾く側は 下手な奴が弾ける雰囲気じゃない



57: 2025/03/25(火) 13:44:27.85
>>47
😤「そもそもストリートピアノとは~」とか理念を語りだしちゃうおじさん好き



140: 2025/03/25(火) 14:00:49.89
>>57
わかる



69: 2025/03/25(火) 13:47:12.96
>>47
ピアノはどうでもいいけど言わなくて言い事をイキって世界中に発表しちゃうような運営は叩かれてもしゃーないやろ
批判はすべて迎撃する全面戦争の覚悟があるわけでもなし



89: 2025/03/25(火) 13:50:24.05
>>69
まぁ最初の書き方が気持ち悪かったのはワイも思ったわ
バカが発狂する書き方やった



102: 2025/03/25(火) 13:52:58.65
>>69
言い方悪かったけど~って自分で言いつつも強気の姿勢を崩さなかったのも悪かった



70: 2025/03/25(火) 13:47:31.31
完成してない演奏は苦音だっけ?
そこまで煽ったら戦争だよ。キャンセルカルチャーではなく生きるか死ぬかの殴り合いになるのもしゃーない



73: 2025/03/25(火) 13:48:20.15
邪魔なところにピアノ置くな



74: 2025/03/25(火) 13:48:23.75
そもそもそのストリートピアノにはへたくそは弾くなって注意書きはあったのかね



90: 2025/03/25(火) 13:50:35.11
道端に置いてあったら下手くそがひいててもスルー出来るけど
フードコートで飯食ってる最中に下手くその音が聞こえてきたら回避できんもんな



93: 2025/03/25(火) 13:51:11.37
こんなんもうストリートやなくラウンジピアノや
下手くそなもんやられたらうるせーって怒るし
怒られた方もなんやフードコート貧民が!って喧嘩になる
no title




109: 2025/03/25(火) 13:54:18.32
>>93
このピアノの真横がショッピングモール内の通路で客が行き交ってるんよ
この写真は通路側から撮ってる



115: 2025/03/25(火) 13:56:01.29
>>93
こんな立派なピアノなんか
大勢の前でこれを練習に使うシロウトもすげえなw



120: 2025/03/25(火) 13:56:57.94
>>115
そもそも素人に使わせることは前提としてあったんやろか
苦音ってパワーワード使ってまで威嚇したくらいだし



103: 2025/03/25(火) 13:53:03.70
謝っちゃうのダサいな
貫けばいいのに



72: 2025/03/25(火) 13:48:11.73
クレームの入った苦音が実際どんなものか聞いてみたかったわ




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加