1: 2025/03/23(日) 20:38:23.47
来年もUSJに行くだろうな今年の子だけ可哀想で草
1001 おすすめ記事
6: 2025/03/23(日) 20:40:45.86
比べるものではないやろ
4: 2025/03/23(日) 20:40:04.78
みゃくみゃくとの思い出
7: 2025/03/23(日) 20:41:52.33
>>4
ミャクミャクとか完全に特級呪霊やろ
ミャクミャクとか完全に特級呪霊やろ
9: 2025/03/23(日) 20:42:41.38
でもUSJはいつでも行けるじゃん
11: 2025/03/23(日) 20:43:44.52
>>9
でも修学旅行って一生に一度じゃん
でも修学旅行って一生に一度じゃん
31: 2025/03/23(日) 21:05:18.91
>>11
ギチギチにルールに縛られる修学旅行より自分らで行った方が楽しいやろ
ギチギチにルールに縛られる修学旅行より自分らで行った方が楽しいやろ
12: 2025/03/23(日) 20:46:02.80
チケット学校に買わせてキックバックやろなあ
13: 2025/03/23(日) 20:46:35.73
でも修学旅行で万博行けるのは今年の修学旅行生だけやで
14: 2025/03/23(日) 20:47:09.39
コロナ学生「教室で行く予定だった旅行地の動画見るだけです」
こいつよりマシだろ
こいつよりマシだろ
15: 2025/03/23(日) 20:47:47.50
>>14
これただの嫌がらせで草
これただの嫌がらせで草
16: 2025/03/23(日) 20:48:04.15
>>14
これ思いついた奴1番の無能やわ
これ思いついた奴1番の無能やわ
20: 2025/03/23(日) 20:54:23.77
両方 って訳にはいかんのか?
21: 2025/03/23(日) 20:55:20.66
USJで何を学ぶんや
24: 2025/03/23(日) 20:58:07.08
>>21
いうて修学旅行で学んだことってあるか?
いうて修学旅行で学んだことってあるか?
22: 2025/03/23(日) 20:57:10.52
たまーに理不尽な運ゲーがあるのはしゃーない
23: 2025/03/23(日) 20:57:31.91
別にいいだろ
USJは行こうと思えばいつでも行けるけど、万博は今年限りだからな
USJは行こうと思えばいつでも行けるけど、万博は今年限りだからな
25: 2025/03/23(日) 20:58:45.93
>>23
万博だって今年、行きたい奴だけ行くやろ定期
万博だって今年、行きたい奴だけ行くやろ定期
27: 2025/03/23(日) 21:01:15.40
愛知万博のときは修学旅行枠じゃなく遠足枠で行ったけどなちな関東
29: 2025/03/23(日) 21:02:22.41
>>27
関東の遠足枠ってどこなん?ディズニーでも行くんか?
関東の遠足枠ってどこなん?ディズニーでも行くんか?
30: 2025/03/23(日) 21:03:58.95
しゃーない
卒業旅行でいけ
卒業旅行でいけ
32: 2025/03/23(日) 21:05:21.56
しかも下手したら2回行かされる可能性🐜
38: 2025/03/23(日) 21:07:26.23
USJとかテーマパーク苦手なやつはほんま地獄だから万博のがマシじゃね
41: 2025/03/23(日) 21:08:39.12
>>38
海外パビリオンが現在2割しか完成してなくてほぼ見る物がない万博の方が苦痛やろ
海外パビリオンが現在2割しか完成してなくてほぼ見る物がない万博の方が苦痛やろ
48: 2025/03/23(日) 21:12:56.36
>>41
完成した中で使用許可出てるのは2館だけという
完成した中で使用許可出てるのは2館だけという
50: 2025/03/23(日) 21:13:08.74
>>41
絶叫マシンに無理矢理乗せられるよりはいい
万博はつまらないだけだからな
絶叫マシンに無理矢理乗せられるよりはいい
万博はつまらないだけだからな
40: 2025/03/23(日) 21:07:53.23
なんかそこまで嫌々言ってるのは周りに流されてんだなーって感想だわ
万博で別にいいよって言ったらイジメられそう
万博で別にいいよって言ったらイジメられそう
42: 2025/03/23(日) 21:10:07.60
いや仮に今年どちらかと言われれば万博の方が行きたいわ
別にUSJは来年以降も行けるし
別にUSJは来年以降も行けるし
43: 2025/03/23(日) 21:10:56.23
コロナで無くなった子たちも可愛そうだよな
56: 2025/03/23(日) 21:25:23.47
10年前ぼく「ハリポタ建設中」
52: 2025/03/23(日) 21:16:39.24
USJ行くなら友達だけで行ったほうが楽しいし
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (103)
万博はモンハンとかもあるらしいしそっちのほうがおもろいやん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
万博って何見るや?自由行動とかあるんか?遊園地に勝るのか?は物質に疑問
onecall_dazeee
が
しました
陰キャの妬みなのバレバレだからな?
仮に楽しんだ側だったとしても自分は楽しんでおいてガキには楽しませたくないってガチキチなんだけどさ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
中国発の武漢ウイルスのせいでな
喉元過ぎたらなんとやらでまた呑気に旅行来てるけど、マジで恨まれるぜ中国人
少しは自覚した方がいいぞ
onecall_dazeee
が
しました
ある意味ラッキーやろ
USJの方が面白いのまちがいないけど
onecall_dazeee
が
しました
ただ施設の倒壊やらで死ななければね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
一向に魅力は語られない万博。開催しようかなーくらいの時は空飛ぶ車が出るみたいな話しあったのに。
今は何が売りなのか、どうすごいのかみたいな話しはまったくないよな
onecall_dazeee
が
しました
というクソコンボ食らった学生もいるかもしれないという
onecall_dazeee
が
しました
俺はやらないけど誰かやっちゃえ!
onecall_dazeee
が
しました
修学旅行は行動制限されるし手持ち金も制限されるから、卒業旅行で友達と好きなところ行けば良い
下手したら卒業旅行の次に会うのは成人式になって、その次はもう無いかもしれないんだし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
将来行こうと思っても行けんし
いろいろ言われてるけど一応は世界的なイベントやし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
百歩譲ってオンライン修学旅行を喰らった世代か
onecall_dazeee
が
しました
まぁユニバも待ち時間がアホみたいに多いけどさ…
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
同じ学ぶものがないならUSJのほうが思い出が残っていいだろうな
onecall_dazeee
が
しました
オンラインでした。
本当です!
onecall_dazeee
が
しました
どこだろうが友達と一緒に寝泊まり出来るなら楽しめるで
コロナのときの学生って存在がすでにいるから今の学生は可愛そうなんて感想あんま出てこないやろ
onecall_dazeee
が
しました
卒業後に行く旅行じゃ一生味わえないあの感覚
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
やたら卑下する奴等は一体何なんだろうな、若者の足引っ張るのは惨めだからやめとけよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
1回でも行っておけばつまんなかろうが一生ネタにできる
それは過去の万博が証明してる
そういう意味でタダで行けるんなら行っといた方が良いよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
午後そのままUSJとかならいいんでないの
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
というか高校生ぐらいなら両方行くんじゃない?万博は勉強でユニバは観光(自由行動)とかで
onecall_dazeee
が
しました
その場の快楽ならUSJだろうが
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
流石にそれはないよな??
onecall_dazeee
が
しました
万博なんかわざわざ自分で金出していかないよ
onecall_dazeee
が
しました
現状の万博は下見にも行けないから引率する側からしたら最悪
onecall_dazeee
が
しました
まぁ重箱の隅をつついてあら捜ししかしないならUSJだろうとディズニーだろうと楽しめないよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
自分が学生時代シケた場所しか行けなかった僻みか?
onecall_dazeee
が
しました
冷麺セット 2700円
フライセット 2700円
ビビンバ 2500円
カルビ丼 3500円
ソフトクリーム 1200円
修学旅行で連れてこられてこの値段払わされるの可哀そう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
神社仏閣よりマシじゃね?
onecall_dazeee
が
しました
修学旅行で滞在してる時間程度でUSJだとそんな遊べないよ
1つのアトラクションで並んでるだけで1時間とかザラなのに
修学旅行なんて限られまくた時間で行くようなもんじゃない
しかも、行こうと思えばいつでも行けるしなUSJは
onecall_dazeee
が
しました
どんだけ無駄に暗い青春過ごしたらそうなるんだよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました