1: 2025/03/23(日) 20:38:41.68
no title

no title



コンプリート最後にゲットしたソフト
no title





1001 おすすめ記事
15: 2025/03/23(日) 20:42:04.84
ええやん



4: 2025/03/23(日) 20:39:44.88
たっか



5: 2025/03/23(日) 20:40:08.65
1000万で売れる?



6: 2025/03/23(日) 20:40:10.59
全部集めても意外と安いんだな



7: 2025/03/23(日) 20:40:19.25
4年で集まる程度のものか
20年後どうなってるかな



11: 2025/03/23(日) 20:41:15.33
普通に投資するよりリターンありそう



13: 2025/03/23(日) 20:41:37.16
黄金の太陽
パワポケ5
マザー3
ブレスオブファイア2
持ってたのこれくらいだわ



16: 2025/03/23(日) 20:42:07.81
定価より高いのどれだけあるんだろう



17: 2025/03/23(日) 20:42:09.79
10年後20年後はすんごく値上がりしてそう



22: 2025/03/23(日) 20:42:28.19
ガンダムシードの格闘ゲームがおもろい



26: 2025/03/23(日) 20:42:56.57
状態の良い箱と説明書を集めるのが難しいんよな



27: 2025/03/23(日) 20:42:59.85
いや凄いよこれ



29: 2025/03/23(日) 20:43:13.01
FEシリーズは高いだろうな



31: 2025/03/23(日) 20:43:28.65
紙箱だから傷みやすいんだ



35: 2025/03/23(日) 20:43:57.89
ちゃんと全部動くの?



37: 2025/03/23(日) 20:44:03.59
今後は一式で売るしかないけど買い手付くんかな?



39: 2025/03/23(日) 20:44:10.32
箱付きはすごい



48: 2025/03/23(日) 20:45:28.16
集めてる時が一番楽しい



49: 2025/03/23(日) 20:45:46.98
箱有りはすごいな



50: 2025/03/23(日) 20:45:58.58
プレイもしろよ



53: 2025/03/23(日) 20:46:07.01
これソフトより箱の方が価値あんじゃね



61: 2025/03/23(日) 20:47:20.62
保存環境がヤバいな



65: 2025/03/23(日) 20:48:22.85
凄いね

俺は家が火事になってからは
収集癖が無くなったので
欲しくても、すぐ諦めるようになった



70: 2025/03/23(日) 20:49:30.88
箱付いてるのはワクワクすんな



71: 2025/03/23(日) 20:49:40.06
GBAよりDSのほうがロクに宣伝もされず下手すりゃ存在すら知られず埋もれていく謎ゲーのソフト多かった印象だわ



83: 2025/03/23(日) 20:51:34.71
>>71
DSはゲームとしてよく出したなってソフトも結構あるからな
ps1時代並みにやばいゲームとかある
がばいばあちゃんのゲームすらある



74: 2025/03/23(日) 20:50:05.72
箱つきのハミコンソフトとかめちゃくちゃ高騰しまくってるみたいだな
GBAも数十年経ったら4~5倍位の値段にはなってるんじゃないか?



85: 2025/03/23(日) 20:51:46.13
紙の箱だと劣化するのがな
CDとかもシュリンクが少しでも傷有ればなんか嫌な気分になるしこだわりだせばキリがないよなあ



90: 2025/03/23(日) 20:52:57.59
むしろ800本くらいしかゲーム出てないのか



96: 2025/03/23(日) 20:54:21.35
大したもんだと思うが
問題はこれで終わりじゃなくて今後ずっと残しておく事が大事な事だな
この人が死んだとしてもどうにかして文化遺産として残すべきだと思う



117: 2025/03/23(日) 20:57:30.13
>>96
ファミコンコンプしてた人が終活でメルカリに出品してたってスレ立ってたな



136: 2025/03/23(日) 20:59:41.39
>>96
自分で処理しないと遺品整理で二束三文で買い叩かれるのがオチだな



99: 2025/03/23(日) 20:54:51.47
記憶にあるやつで面白かったのはマリオRPGだな
つか色々やったはずなのに思い出せん



112: 2025/03/23(日) 20:56:05.38
箱も残ってるの凄いねー、探せばあるもんだな



129: 2025/03/23(日) 20:58:34.22
ボーボボあるか



131: 2025/03/23(日) 20:59:28.40
ガキだったから箱は速攻ですててたな
今やはこありソフトの状態で高値で売れる時代がくるとはな



151: 2025/03/23(日) 21:04:13.34
これすごいコレクションだわ

今売ってもコンプリートしてるから1000万くらい行くだろうし、10年寝かせれば2000万は軽く行くわ



156: 2025/03/23(日) 21:05:02.71
>>151
こういうのも投資になるのか



157: 2025/03/23(日) 21:05:41.10
>>156
買い手となるコレクターが他にいればな



163: 2025/03/23(日) 21:07:48.34
>>157
海外の金持ったオタクがレトロゲーム買い漁ってるからコンプリートされてるなら一財産になると思うわ



165: 2025/03/23(日) 21:08:23.92
>>163
アドバンスがレトロゲームておまえなぁ



171: 2025/03/23(日) 21:09:16.74
すんげーぞこれ…
アドバンスはガキ中心のハードだから綺麗な紙モノ(箱、説明書)が現存しづらいって言われてたから、難易度としては相当高いぞ
それを4年半は早い




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加