1: 2023/10/15(日) 21:45:01.78 ID:nUcnn+N10
※関連記事
【画像】ワンピースの『悪魔の実』、完全崩壊www
【画像】ワンピースの『悪魔の実』、完全崩壊www
1001 おすすめ記事
6: 2023/10/15(日) 21:51:24.50 ID:DMPlb/uC0
この世のすべてが丸ごと消えてるじゃん
3: 2023/10/15(日) 21:49:45.46 ID:qy8hUKs30
to boilよりは全然良いじゃん
2: 2023/10/15(日) 21:47:51.82 ID:V+NfIsCn0
説明口調になりすぎやろ
外人ってそんなアホなんか
外人ってそんなアホなんか
4: 2023/10/15(日) 21:50:03.83 ID:nUcnn+N10
52: 2023/10/15(日) 22:14:46.26 ID:bqYZEmG50
>>4
My treasure ? You can take it. Serch for it! I left there everything of the world.
誰か添削頼む。
My treasure ? You can take it. Serch for it! I left there everything of the world.
誰か添削頼む。
54: 2023/10/15(日) 22:16:17.27 ID:Mby9YbBe0
>>52
よくわからんけどsearchは別の意味になっちゃいそうだしfind無きがする
よくわからんけどsearchは別の意味になっちゃいそうだしfind無きがする
58: 2023/10/15(日) 22:18:26.60 ID:nUcnn+N10
>>52
My treasure? You can have those, search for it! I left everything of the world there.
My treasure? You can have those, search for it! I left everything of the world there.
60: 2023/10/15(日) 22:21:36.10 ID:pJ7a4Vvq0
>>52
all of the world の方がええんとちゃう?
all of the world の方がええんとちゃう?
77: 2023/10/15(日) 22:35:52.26 ID:ZD9kw2DU0
>>52
意訳し過ぎかもだけど「ほしけりゃくれてやるぜ 探してみろ」は Find it if you want とかの方がそれっぽい気がする
死ぬ間際のセリフだからこんな長ったらしく喋らせたら小物臭するし
意訳し過ぎかもだけど「ほしけりゃくれてやるぜ 探してみろ」は Find it if you want とかの方がそれっぽい気がする
死ぬ間際のセリフだからこんな長ったらしく喋らせたら小物臭するし
72: 2023/10/15(日) 22:31:50.26 ID:pZAgUi120
>>4
今更だけど探せ!ってアニオリ台詞なんか?
今更だけど探せ!ってアニオリ台詞なんか?
75: 2023/10/15(日) 22:34:00.24 ID:nUcnn+N10
>>72
あれはOPの口上の尺に合わせて改変したんやろうな
あれはOPの口上の尺に合わせて改変したんやろうな
8: 2023/10/15(日) 21:51:41.15 ID:nUcnn+N10
「欲しけりゃくれてやる」のニュアンスは若干「もし見つけられたらお前のもんだ」に残ってるけど「この世のすべてをそこにおいてきた」は完全消滅してるし「世界中を探さなきゃならない」はダサすぎる
「探してみろ」だけで十二分だわ
「探してみろ」だけで十二分だわ
11: 2023/10/15(日) 21:54:08.24 ID:Hq7b2cOU0
まぁ向こうの人がどう感じるか分からんからなんとも言えんわ
12: 2023/10/15(日) 21:55:03.26 ID:qy8hUKs30
>>11
ネイティブではないけど日本人が思うほど変には聞こえないとは思う
もっと良い訳あったのは確かだが
ネイティブではないけど日本人が思うほど変には聞こえないとは思う
もっと良い訳あったのは確かだが
14: 2023/10/15(日) 21:55:24.11 ID:2+jDArfk0
18: 2023/10/15(日) 21:56:41.45 ID:lRqqAEe40
>>14
That is right !!ちゃうんか
That is right !!ちゃうんか
21: 2023/10/15(日) 21:57:45.42 ID:nUcnn+N10
>>18
助けてに対しての返答だからThat's rightは変
助けてが英語だとどう訳されてるか知らんけど
助けてに対しての返答だからThat's rightは変
助けてが英語だとどう訳されてるか知らんけど
29: 2023/10/15(日) 22:01:07.10 ID:o6vmthzg0
>>14
実写やとオフコースいうてなかったか?
実写やとオフコースいうてなかったか?
15: 2023/10/15(日) 21:55:25.57 ID:52eCzOxi0
翻訳する事自体に無理があるから勉強して日本語で読め
16: 2023/10/15(日) 21:56:03.95 ID:nUcnn+N10
変な訳っていうか意味が消滅してる
原文とかけ離れてるに近い
洋画で英語のギャグを日本語訳してるのと違うんだからさあ
めちゃくちゃ重要なシーンでワンピースを象徴するセリフなんだからさあ
原文とかけ離れてるに近い
洋画で英語のギャグを日本語訳してるのと違うんだからさあ
めちゃくちゃ重要なシーンでワンピースを象徴するセリフなんだからさあ
22: 2023/10/15(日) 21:57:55.09 ID:dA2WhM+F0
SMIRKって向こうの擬音なんか?発音しにくそう
26: 2023/10/15(日) 21:59:22.42 ID:nUcnn+N10
>>22
スマァクって感じやね
日本語だとニヤリと笑うみたいな
スマァクって感じやね
日本語だとニヤリと笑うみたいな
25: 2023/10/15(日) 21:59:15.97 ID:TGtLglJs0
ジャンプ漫画の翻訳って全部アカンそう
27: 2023/10/15(日) 21:59:21.58 ID:yIthlp850
日本語の素晴らしさ
31: 2023/10/15(日) 22:02:03.91 ID:o6vmthzg0
>>27
割とマジでマンガ向き言語よな
割とマジでマンガ向き言語よな
34: 2023/10/15(日) 22:03:54.45 ID:9G7mcjGv0
英語は情緒がないからつまらんわ
35: 2023/10/15(日) 22:04:01.34 ID:nUcnn+N10
日本語はいくらでも順番入れ替えていくらでも口語止めなり何なりできるからシーンに合った表現が簡単
42: 2023/10/15(日) 22:09:00.38 ID:Mby9YbBe0
平和を愛する超戦士!
貴様にとっての悪夢だ!!
(超サイヤ人孫悟空だ!!)
貴様にとっての悪夢だ!!
(超サイヤ人孫悟空だ!!)
44: 2023/10/15(日) 22:11:12.01 ID:6CLj8f3iM
外人はズバズバ言う国民性だから遠回しの表現とかが全然発達しなかったんだってね
47: 2023/10/15(日) 22:12:39.94 ID:qy8hUKs30
>>44
しないこともなかったけどハッキリ言うべきみたいな考えはあるな
しないこともなかったけどハッキリ言うべきみたいな考えはあるな
53: 2023/10/15(日) 22:15:14.00 ID:bXQZioDs0
>>44
これよく言われるけどアメリカのほうがよっぽど遠回しやぞ
いちいち発言の前に「あー…確かにそれは素敵なことだと思うけど…」みたいな前置きめっちゃ使う
これよく言われるけどアメリカのほうがよっぽど遠回しやぞ
いちいち発言の前に「あー…確かにそれは素敵なことだと思うけど…」みたいな前置きめっちゃ使う
57: 2023/10/15(日) 22:17:53.36 ID:o6vmthzg0
>>53
im not gayとかいう前置きよく使ってるもんな
im not gayとかいう前置きよく使ってるもんな
55: 2023/10/15(日) 22:16:15.98 ID:DMBaXl830
英語ってフォント変えて強調するよな
日本語は重要なセリフもそのまんまのフォントなのに
日本語は重要なセリフもそのまんまのフォントなのに
61: 2023/10/15(日) 22:21:51.57 ID:bXQZioDs0
「進撃」も「Attack」だとなんか軽くなるし
65: 2023/10/15(日) 22:25:39.54 ID:YI9FuatIa
>>61
漫画の英語訳は絶対軽んじられてる面あると思うわ鬼滅もデモンスレイヤーやからな
短い方がタイトルとしては良いとかは思ってそうやけどマジで直訳やんってなる
漫画の英語訳は絶対軽んじられてる面あると思うわ鬼滅もデモンスレイヤーやからな
短い方がタイトルとしては良いとかは思ってそうやけどマジで直訳やんってなる
76: 2023/10/15(日) 22:34:25.45 ID:om/9glX1a
>>65
それはよくね
鬼滅の刃ってタイトルがええかってなったらそもちゃうし
売れたから良く感じるだけでな
それはよくね
鬼滅の刃ってタイトルがええかってなったらそもちゃうし
売れたから良く感じるだけでな
79: 2023/10/15(日) 22:37:03.42 ID:bXQZioDs0
逆に「STAR WARS」を「星の戦争」って訳したら
めっちゃダサく感じるからな
めっちゃダサく感じるからな
85: 2023/10/15(日) 22:43:13.87 ID:gy4/lhHj0
>>79
星間戦争はよく聞くやろ
星間戦争はよく聞くやろ
46: 2023/10/15(日) 22:11:39.51 ID:bXQZioDs0
割とマジで
マンガを原語(日本語)で読めるのは日本で産まれてよかったことの一つやわ
マンガを原語(日本語)で読めるのは日本で産まれてよかったことの一つやわ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (52)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
I left everything in the world there.
DeepLに元のセリフ入れたらこうなった
onecall_dazeee
が
しました
理解できないなりに「この世のすべて」だけ分かったから台詞に無理やり組み込んだ結果こうなったんだと思う
英訳漫画読むことあるけどこういうニュアンス理解できてない台詞よくあるよ
普通に翻訳者の語学力不足だと思う
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
シャドークローンジュツな
onecall_dazeee
が
しました
「探してみろこの世のすべてを」
「そこに置いてきた」
で訳しちゃったんだな
onecall_dazeee
が
しました
雰囲気まで完璧に味わうなら原本読むしかない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
スネイプ(実は味方だけど裏切ったフリしてるスパイ)に対してダンブルドアが殺されそうになり「セブルス…頼む…」と懇願するようなセリフを残して殺されるシーン
関係性を理解していないと、うわ!ダンブルドアがスネイプに殺された!なんて奴だ!ってなるんだけど
これ字幕で見るとダンブルドアが思いっきり「kill me…」って言ってて、「お前がやってくれ」って意思がダイレクトにこっちにも伝わるようになってる
超重要なシーンなのに人物の意図隠されたらわけわかんなくなるやん
onecall_dazeee
が
しました
英語を英語として理解すれば何もおかしくはない
しらんけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
まんま喋ったら絶対尺足りなくなってるでし
onecall_dazeee
が
しました
ネイティブだとこの文章でもそういうのを感じ取れるんだろうか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
コイツが最弱の海の雑魚海兵ごときに処刑されたってのがありえない話になってるわ
onecall_dazeee
が
しました
アルト社長のギャグもちゃんと英語でダジャレにしてあるらしい
そういうすごい翻訳ができる人もいるのになぁ
onecall_dazeee
が
しました
ヘアピン!
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
漢字は見た目の重さみたいなのがあるからよりカッコいい、どんな丁度いい翻訳しても26文字しかない言語には表現出来ない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
翻訳家のレベルが低すぎ、翻訳家が勝手な思想をいれがち
onecall_dazeee
が
しました
ネイティブにはそれで伝わるんだよなあ
onecall_dazeee
が
しました