1: 2025/03/19(水) 23:50:18.45
4月13日に開幕する大阪・関西万博の公式ガイドブック(税込み3080円)が19日、
全国の書店やインターネットで発売された。 B5判のオールカラーで360ページ。
158か国・地域や企業、自治体が出展するパビリオンを網羅し…
https://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20250319-OYT1I50115/

全国の書店やインターネットで発売された。 B5判のオールカラーで360ページ。
158か国・地域や企業、自治体が出展するパビリオンを網羅し…
https://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20250319-OYT1I50115/

1001 おすすめ記事
51: 2025/03/19(水) 23:52:08.81
すべて税金
53: 2025/03/19(水) 23:52:59.36
裏にいるのワンピース?
尾田くん
尾田くん
54: 2025/03/19(水) 23:53:05.26
裏面なんか攻略本がないと制作者しか分からない謎だらけよな
55: 2025/03/19(水) 23:53:24.71
載ってるパビリオンが建ってないんですが!
56: 2025/03/19(水) 23:53:43.22
海外パビリオンって実写なのか?
まさかまだ絵じゃないよな?
まさかまだ絵じゃないよな?
57: 2025/03/19(水) 23:54:08.59
やっす
絶対買うわ
絶対買うわ
61: 2025/03/19(水) 23:56:34.38
なんだかんだもう1ヶ月前だもんな
海外いるけどそろそろ日本はどこもかしこもミャクミャク祭りといった様相だろうな
海外いるけどそろそろ日本はどこもかしこもミャクミャク祭りといった様相だろうな
62: 2025/03/19(水) 23:56:40.28
要りまへんな!
65: 2025/03/19(水) 23:57:16.35
マスコットキャラがきもい
66: 2025/03/19(水) 23:57:30.02
これも修学旅行生に買わすんか?
67: 2025/03/19(水) 23:57:56.60
表紙のやる気のなさがいいね👍
69: 2025/03/19(水) 23:58:39.07
けっこう強気の値付けだなぁ
博物館の企画展の図録だって3,000円超えはそんなにないだろ
博物館の企画展の図録だって3,000円超えはそんなにないだろ
70: 2025/03/19(水) 23:59:06.91
>>1
こんなん買うやついるのか?
こんなん買うやついるのか?
72: 2025/03/19(水) 23:59:55.88
無料で良くね…
73: 2025/03/20(木) 00:00:17.79
いがいと、分厚いな
これ買っとけばいいんじゃないか行かないで
これ買っとけばいいんじゃないか行かないで
75: 2025/03/20(木) 00:00:40.92
難波の商売や
77: 2025/03/20(木) 00:01:14.27
チケット付けたらまだ売れるんじゃね
79: 2025/03/20(木) 00:02:16.05
あまりの惨状に会場映すのに報道規制入りそうだな
80: 2025/03/20(木) 00:04:35.52
この期に及んで分かってないのすごいわ
85: 2025/03/20(木) 00:05:39.89
大丈夫!万博の攻略本だよ!
86: 2025/03/20(木) 00:06:24.51
30年後にメルカリで転売するわ
87: 2025/03/20(木) 00:06:58.43
なんかデカくない?
89: 2025/03/20(木) 00:08:10.04
園内でひたすらアサクリシャドウズDLコード配布と白雪姫も開幕中ずっと上映しとけよ
90: 2025/03/20(木) 00:08:35.06
92: 2025/03/20(木) 00:09:40.72
>>90
今どき紙の本買う人って
今どき紙の本買う人って
93: 2025/03/20(木) 00:11:46.91
なんかちょっと勘違いしてるな?
ひょっとして維新って頭悪い?
ひょっとして維新って頭悪い?
95: 2025/03/20(木) 00:14:25.23
攻略本がないと死ぬからな
98: 2025/03/20(木) 00:15:42.53
たっか電子にして無料で配れよ
99: 2025/03/20(木) 00:16:44.01
終わった後に1万円近いメモリアルブックも出しそう
104: 2025/03/20(木) 00:30:02.60
未だに何が目玉なのか知らない
105: 2025/03/20(木) 00:30:26.13
万博行くけど怖いから保険も欲しい
106: 2025/03/20(木) 00:31:01.59
これもうコミケのカタログだろ
96: 2025/03/20(木) 00:15:01.35
これから先は自分の目で確かめろ!
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (51)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
必見!チケットの買わせ方!他の人にはマネできない技を使ってみよう!
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
蕎麦4000円とか子供が強制的に行かされるとかどの時代の何だ?と感じるし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
とんでも値段でショミンガーとかでも叩けないから妄想も必死になり始めたな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
お台場のフジテレビでやってろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
時代遅れ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
海外パビリオンの外観見るだけでも楽しい
愛知万博もサツキとメイ以外は制覇した愛知県民なんで今回も参戦するぞ
onecall_dazeee
が
しました
直近じゃオーストラリアのブースが600mに渡り崩壊する事故が発生するなど、過去にも爆発事故の一件等含めメディアが報道するよりも現実はかなり悲惨
少なくとも開催終了までに30%にも満たない完成度になると言われていて、来客の殆どは工事現場を見学する事になるし、全ての設備の完成には少なく見積もってあお6年は必要と予想されてるのに…
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました