1: 2025/03/19(水) 22:39:55.99
1001 おすすめ記事
4: 2025/03/19(水) 22:41:18.72
まじかー🐶
3: 2025/03/19(水) 22:40:57.23
バッテリーならふっくらしてる
5: 2025/03/19(水) 22:41:20.42
PSPってまだ動くんだな
6: 2025/03/19(水) 22:41:25.59
PSPを現役で、遊んでることに衝撃
7: 2025/03/19(水) 22:41:28.08
貴重なパンドラバッテリーが
8: 2025/03/19(水) 22:41:33.29
これ違法改造かなんか?純正で爆発したら訴訟問題では?
9: 2025/03/19(水) 22:41:41.05
バッテリー外しとけ
12: 2025/03/19(水) 22:41:58.79
PSPと3DSはまだ使ってるけどバッテリーはどちらも変えたわ
おかんもPSPまだ使ってるからそろそろ廃棄してもらうかね
代わりにswitch上げようかな
switch2が出てからでいいか
おかんもPSPまだ使ってるからそろそろ廃棄してもらうかね
代わりにswitch上げようかな
switch2が出てからでいいか
13: 2025/03/19(水) 22:42:34.68
すぐパンパンになったな
14: 2025/03/19(水) 22:42:42.32
耐用限界超えてこういうの使うの危ないんだよな
15: 2025/03/19(水) 22:42:45.48
つい先日電池買いなおしたわ
全然動くぞ
全然動くぞ
16: 2025/03/19(水) 22:43:22.50
PSP買った当初のバッテリーはすでにパンパンだわ
17: 2025/03/19(水) 22:43:25.73
パンドラバッテリーだろどうせ
20: 2025/03/19(水) 22:44:43.54
もう何年も押入れの奥だけど、PSPと3DSは
もう完全放電してるから大丈夫だよね
大昔のバッテリーを中途半端に充電するからこうなるんでしょ
もう完全放電してるから大丈夫だよね
大昔のバッテリーを中途半端に充電するからこうなるんでしょ
43: 2025/03/19(水) 22:50:20.05
>>20
6年充電してなかったDS-liteをこの前電源入れたら起動したんだが
最近の機械は設計がいいみたいでかんたんに放電しないみたいだぞ
6年充電してなかったDS-liteをこの前電源入れたら起動したんだが
最近の機械は設計がいいみたいでかんたんに放電しないみたいだぞ
46: 2025/03/19(水) 22:51:33.55
>>43
おじいちゃんDSLはもう20年前よ
おじいちゃんDSLはもう20年前よ
24: 2025/03/19(水) 22:45:12.03
予想の10倍爆発してて引いた
27: 2025/03/19(水) 22:45:42.88
PSPはエミュ機として優秀やからな
28: 2025/03/19(水) 22:45:48.34
さすがに互換バッテリーだろ
29: 2025/03/19(水) 22:46:03.64
普通使わないならバッテリー外して置いとかないか?
30: 2025/03/19(水) 22:46:35.24
昔使ってたスマホが膨らんでびっくりした記憶あり
ただバッテリー自分で入れ替えられる奴だったから良かったけど
ただバッテリー自分で入れ替えられる奴だったから良かったけど
33: 2025/03/19(水) 22:47:45.22
スマホとかって大丈夫なんかな
昔のずっと持ってるけど
昔のずっと持ってるけど
34: 2025/03/19(水) 22:48:11.60
未だにPSP遊んでるのには裏がありそう
35: 2025/03/19(水) 22:48:23.93
バッテリーの捨て方難易度高すぎ問題
そこら辺にポイーしてええか?
そこら辺にポイーしてええか?
37: 2025/03/19(水) 22:48:38.61
怖すぎワロタ
俺も押し入れの奥に突っ込んであるけど不安になってきたわ
俺も押し入れの奥に突っ込んであるけど不安になってきたわ
39: 2025/03/19(水) 22:49:03.18
この前バッテリー見たけど膨らんでなかったわ1000型のやつ
41: 2025/03/19(水) 22:49:13.87
なんだ夢か
42: 2025/03/19(水) 22:49:14.14
日本製はすぐ爆発するからな
45: 2025/03/19(水) 22:50:36.44
膨らんだら危険だから捨てるべき
充電はしといた方がいいぞ
充電はしといた方がいいぞ
51: 2025/03/19(水) 22:53:00.38
そろそろPSPのバッテリーは捨てないとな
54: 2025/03/19(水) 22:54:19.77
動態OKのPSPって高く売れるんじゃ
56: 2025/03/19(水) 22:55:29.78
俺の2000はバッテリー膨らみは無いけど充電がまともに出来ない
59: 2025/03/19(水) 22:58:11.47
俺のも2000だけど純正バッテリは全く問題ないね
中華パンドラは10年前に死んだがこれ普段使うもんじゃないからな
中華パンドラは10年前に死んだがこれ普段使うもんじゃないからな
60: 2025/03/19(水) 22:58:35.34
vitaとか3dsはどうなんだろ
家にあんだよな怖いよ
家にあんだよな怖いよ
61: 2025/03/19(水) 22:58:41.51
もったいな
PSP3000て今8000円ぐらいするだろ
PSP3000て今8000円ぐらいするだろ
63: 2025/03/19(水) 22:59:43.93
この前PSPの純正バッテリーがかなり膨らんでて回収に持って行った。もう使わないだろうと思ったら処分した方が安全。
66: 2025/03/19(水) 23:00:07.87
やっぱ古い携帯全部処理しといて良かったな
72: 2025/03/19(水) 23:02:08.63
当時働いてた店で貰ったサンプルのパンドラバッテリーが家のどこかにある
押し入れのなかで膨らんでそうで怖い
押し入れのなかで膨らんでそうで怖い
73: 2025/03/19(水) 23:02:38.40
俺のDSliteも背面膨らんでるんだけどヤバいか
75: 2025/03/19(水) 23:03:20.61
これが有名なソニータイマーか
87: 2025/03/19(水) 23:09:49.26
今確認したらすげーモッコリして蓋が外れてた
90: 2025/03/19(水) 23:10:55.90
膨らんでたからあわてて外したわ
リチウムイオンバッテリーって未来じゃ規制されてそうだな
リチウムイオンバッテリーって未来じゃ規制されてそうだな
93: 2025/03/19(水) 23:13:02.61
帰ったら確認しよう
94: 2025/03/19(水) 23:13:23.45
あぶねぇ~ 留守の時に爆発したらどうしようもない
96: 2025/03/19(水) 23:13:43.78
何年も使ってないノートパソコンとか普通に置いてあるが爆発の危険があるのか
98: 2025/03/19(水) 23:14:29.12
俺のはもう15年くらい放置したままだから流石に電池0になってるわ
100: 2025/03/19(水) 23:15:27.09
むしろ充電しないで放置してると膨らんでて危ない
110: 2025/03/19(水) 23:20:56.87
GBAのバッテリーもパンパンだろ
114: 2025/03/19(水) 23:23:21.47
入れっぱなしじゃなく抜いとけば爆発しないだろ
115: 2025/03/19(水) 23:23:45.64
何万台も売れたからな
何万発もの時限爆弾が押し入れに眠ってるようなものか
何万発もの時限爆弾が押し入れに眠ってるようなものか
118: 2025/03/19(水) 23:24:01.03
何年使ってんだよ
120: 2025/03/19(水) 23:24:22.59
うちのPSPは背面が膨らんでたな
70: 2025/03/19(水) 23:00:55.35
火事にならなくて良かったね
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (42)
onecall_dazeee
が
しました
1000.2000.3000.色々買ったけど液晶壊れた1000だけ漠即で売れて笑った
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
自治体に問い合わせろよ
うちのとこは月に2回 バッテリーとか危険物と書いて出せば無料 或いは市役所に持ち込みでもOK
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そして引き取ってくれる所が本当に少ない
よほどの必要性がない限り買わない方がいい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
膨れたバッテリーの引き取り先が無くて時限爆弾状態になってい居るという話題が出てくる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
前々からバッテリー膨らむの注意喚起されてるけどちゃんとチェックしとかないと危ないね
onecall_dazeee
が
しました
ゲーム機に関してはなんだかんだ言ってああいうものの方が安全なんじゃないの
onecall_dazeee
が
しました
初代PSPの方のバッテリーがパンパンに膨張していて
バッテリーカバーが吹き飛んで外れていたわ危ねえ笑
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
もう寿命っすよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
経年劣化による膨張や破裂が
まとめサイトとかに出てたよな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
何が起きてもおかしくないやろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
前に気になって見たとき本体の元からの形が膨らんだ形状でビビった記憶
中身は何ともなかったよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
即家電量販店に持って行って廃棄した
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
> これ違法改造かなんか?純正で爆発したら訴訟問題では?
スマホと同じで応力や衝撃を受けたリチウム充電池は爆発物と化す。たぶん、PSPを落っことしたんだろうな。というか、そもそもリチウム充電地を睡眠中に、しかも、可燃物の上で充電するのがヤバ過ぎる。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
膨らんで中身飛び出てたから
庭に穴掘って埋めた
onecall_dazeee
が
しました
箱を開けたら取付もしてないバッテリーが膨らんでたよ
onecall_dazeee
が
しました
DS、3DS、Vitaと交換したけど特に膨らんでなかったわ
onecall_dazeee
が
しました