1: 2020/05/19(火) 16:27:57.96 ID:fOmHGkyI0
※関連記事
ビーダマンって今でも出せるんだな
ビーダマンって今でも出せるんだな
1001 おすすめ記事
3: 2020/05/19(火) 16:29:55.13 ID:hgMy3OYPa
全く覚えとらんぞ
ジターリングのほうが覚えてる
ジターリングのほうが覚えてる
4: 2020/05/19(火) 16:30:46.14 ID:/jMwO/t+a
ハイパーメンコ
5: 2020/05/19(火) 16:31:28.14 ID:fOmHGkyI0
(´・ω・`)だよね・・・覚えてないよね・・・
そのジターリングとかと同時期だったはずなのだが
残念ながらそもそも剣玉が難しかったのではなかろうか

そのジターリングとかと同時期だったはずなのだが
残念ながらそもそも剣玉が難しかったのではなかろうか

26: 2020/05/19(火) 16:40:13.92 ID:ji3ILFQE0
>>5
ジターリングはおもちゃ屋でめっちゃ見たけどそのけん玉は見たことねーわ
ジターリングはおもちゃ屋でめっちゃ見たけどそのけん玉は見たことねーわ
6: 2020/05/19(火) 16:32:12.77 ID:M4FKWSCra
けん玉ってむずいからな
7: 2020/05/19(火) 16:32:44.03 ID:JE4BnxSV0
初めてみたわ
8: 2020/05/19(火) 16:33:20.61 ID:fOmHGkyI0
(´・ω・`)そーだなんかメンコもあったな
本当にハイパーヨーヨーブームのあとすぐくらいだったのだデジケン
あとカップで何かやるやつ
本当にハイパーヨーヨーブームのあとすぐくらいだったのだデジケン
あとカップで何かやるやつ
71: 2020/05/19(火) 16:51:24.58 ID:K5EzCXuir
>>8
カップスタックは今もたまに見る
カップスタックは今もたまに見る
9: 2020/05/19(火) 16:33:28.23 ID:Ar3JJd4e0
18: 2020/05/19(火) 16:36:30.23 ID:s2etYHzw0
>>9
持ってたわ
持ってたわ
23: 2020/05/19(火) 16:38:42.64 ID:h10XcstVd
>>9
世界中にそれなりにやってる奴おるやろ
世界中にそれなりにやってる奴おるやろ
12: 2020/05/19(火) 16:35:05.21 ID:qkH0YvL8p
13: 2020/05/19(火) 16:35:07.68 ID:HAcnTwdA0
他も廃れたしセーフ
14: 2020/05/19(火) 16:35:14.50 ID:0Qw3RxOz0
メンコマジで遊び方わからんかったわ
15: 2020/05/19(火) 16:35:42.34 ID:3m6XdkrQa
ジターリングもな
17: 2020/05/19(火) 16:36:02.53 ID:5iFQ1c6la
覚えてるような覚えてないような…
20: 2020/05/19(火) 16:36:46.70 ID:Si3mE2fp0
たまごっち、デジモンの影で見事に散っていったメダロットをバカにするな😡
37: 2020/05/19(火) 16:42:03.45 ID:jSXQ94m2a
>>20
そこはメダロットよりヨーカイザーやろ
そこはメダロットよりヨーカイザーやろ
25: 2020/05/19(火) 16:40:01.56 ID:B2UKBXYpa
ベイブレードはベイゴマ
ハイパーヨーヨーはヨーヨー
デジケンはケン玉
ビーダマンってなに?
ハイパーヨーヨーはヨーヨー
デジケンはケン玉
ビーダマンってなに?
30: 2020/05/19(火) 16:41:01.16 ID:5iFQ1c6la
>>25
普通にビー玉遊びやと思うが
あれそもそもどう遊ぶもんなのか
普通にビー玉遊びやと思うが
あれそもそもどう遊ぶもんなのか
41: 2020/05/19(火) 16:42:55.77 ID:W7CkCQ4f0
>>30
ビーダマ遊びってなんや
まあビーダマンも遊び方分からんが
ビーダマ遊びってなんや
まあビーダマンも遊び方分からんが
48: 2020/05/19(火) 16:45:16.99 ID:+f1cql3sp
>>41
おはじきと一緒じゃない?
おはじきと一緒じゃない?
29: 2020/05/19(火) 16:40:35.86 ID:0ITuIeyk0
クラッシュギアはセーフ?
44: 2020/05/19(火) 16:43:53.97 ID:DPVoA4Hx0
45: 2020/05/19(火) 16:44:19.93 ID:ji3ILFQE0
>>44
周り誰も持ってなかったなー
周り誰も持ってなかったなー
46: 2020/05/19(火) 16:44:41.73 ID:WSCDhTTM0
ビーダマンに対抗してバンダイがSDガンダムみたいな見た目のメダル飛ばすヤツ出してたけど
まったく話題にならなかった
まったく話題にならなかった
51: 2020/05/19(火) 16:45:57.14 ID:fOmHGkyI0
>>46
あーあったねぇボンボンに載ってた
あーあったねぇボンボンに載ってた
50: 2020/05/19(火) 16:45:53.13 ID:mmtcCS4u0
ミニ四駆の後継狙ってコケてたやつ
54: 2020/05/19(火) 16:46:58.97 ID:F1pSEtt60
クラッシュギアくん…
58: 2020/05/19(火) 16:47:46.54 ID:dqS4xNTR0
ハイパーヨーヨーも難しくないか
ループザループとか顔に当たって絶対怪我する
ループザループとか顔に当たって絶対怪我する
59: 2020/05/19(火) 16:48:08.22 ID:qkH0YvL8p
64: 2020/05/19(火) 16:49:18.24 ID:WSCDhTTM0
>>59
これがひっそりと死んで
ベイブレードは受けたのほんま
これがひっそりと死んで
ベイブレードは受けたのほんま
69: 2020/05/19(火) 16:50:20.06 ID:YRIfdI8FM
ポケモンで8面サイコロみたいなので戦うやつあったよな
74: 2020/05/19(火) 16:51:51.06 ID:qkH0YvL8p
>>69
プラコロしか思い浮かばん
プラコロしか思い浮かばん
72: 2020/05/19(火) 16:51:25.77 ID:SOLCIqAW0
メダロットはソシャゲで息吹き返してるから…
75: 2020/05/19(火) 16:52:03.60 ID:K5EzCXuir
ポケモンのプラコロなんてありましたねぇ!
79: 2020/05/19(火) 16:52:40.19 ID:qkH0YvL8p
>>75
ダイコロ思い出すよな、それ
ダイコロ思い出すよな、それ
82: 2020/05/19(火) 16:54:12.20 ID:K5EzCXuir
91: 2020/05/19(火) 16:55:55.92 ID:43ydg0RGa
92: 2020/05/19(火) 16:56:09.69 ID:xmjHqLLc0
今のキッズは何が流行りなんや?
96: 2020/05/19(火) 16:56:58.53 ID:K5EzCXuir
>>92
フォートナイト
フォートナイト
95: 2020/05/19(火) 16:56:50.89 ID:hr0elF2u0
メダロット、クラッシュギアあたりはボンボンにしては売れたやん
19: 2020/05/19(火) 16:36:44.71 ID:bk3lyvYK0
想像以上にけん玉で草
そのスケルトン感も時代だなあ
そのスケルトン感も時代だなあ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (65)
onecall_dazeee
が
しました
玩具のルアーがあった。
お婆ちゃんにルアー買ってもらって海で投げたら、いきなりタチウオ食いついて歯でルアーの塗装ぶっ壊されてクソワロタわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ビーダマンは普通に危ないからなくなった奴だと思う
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ウチの周りでは流行ってたけど世間的にはどうだったんだろう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
胴体がどん兵衛とかのカップ麺で出来てるのとかあった気がする
onecall_dazeee
が
しました
楽器か何かか?w
onecall_dazeee
が
しました
買ってまで遊ぶものでもない感じ
onecall_dazeee
が
しました
その影で散っていった「アフレイドギア」あなたは覚えているだろうか
onecall_dazeee
が
しました
ドラゴンボールのやつだったけどマジで懐かしいわ
onecall_dazeee
が
しました
なぜ赤いきつね緑のたぬきデザインなのかが謎
たぶんそういうところがあかんかったのかもしれない
onecall_dazeee
が
しました
技を練習するには向かない
暗いところでやらないと魅力半減だし、暗いとどういう技なのかわかりづらそうだし…
onecall_dazeee
が
しました
あれの名前さっぱり覚えてない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
・勝敗が簡潔で対戦するのに特別なスキルを必要とせず買ったその日から直感的に遊ぶことができる
・様々なパーツを組み換えて自分オリジナルのコマを作れる高いカスタマイズ性
・アニメや多方面のグッズ展開
こんな化け物コンテンツいたら何出しても勝てん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
アニメとかも結構やってたけど、現実とのギャップがね…
ビーダマンとかよりずっとデカい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あと今思い出したのはすげゴマ(ボンボン)かな
あれもボンバーマンだったな
onecall_dazeee
が
しました
あれ名前何だったんだろう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ここ懐かしさに浸れるぞ
onecall_dazeee
が
しました
それで何をどうするってこともない、ただの格好いいケース
onecall_dazeee
が
しました
それなりに面白かったわ
それよりもサイクロンってバトメンを回すやつもコロコロが噛んでいたのに流行らなかったな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました