1: 2025/03/13(木) 10:36:19.69
どうやって加熱するのか疑問に思わなかったんか


アサクリシャドウズ、ご飯を炊く釜を囲炉裏に埋め込むという新しい調理方法を生み出す#アサシンクリードシャドウズ #AssassinsCreedShadows pic.twitter.com/587iFuTdL1
— tk8d32(キャパオーバーにつき一時募集停止中) (@tk8d32) March 9, 2025
1001 おすすめ記事
6: 2025/03/13(木) 10:38:38.92
草
3: 2025/03/13(木) 10:36:47.08
さすがに草
違和感しかない
違和感しかない
5: 2025/03/13(木) 10:38:29.58
フランス革命はアジア人がギロチンじゃなくて刀でやったことにするか
7: 2025/03/13(木) 10:38:50.26
これ保温状態で結論出てたろ
11: 2025/03/13(木) 10:40:31.90
>>7
どっちみち、上から吊り下げる機構がないから
作った奴は、加熱の仕方も知らんのやろ
知らんけど
どっちみち、上から吊り下げる機構がないから
作った奴は、加熱の仕方も知らんのやろ
知らんけど
9: 2025/03/13(木) 10:39:28.19
もう少し調べてから作ろうよ
文献しかない時代じゃないだろ
文献しかない時代じゃないだろ
10: 2025/03/13(木) 10:40:19.58
でかい中華鍋みたいの何?
12: 2025/03/13(木) 10:41:31.88
釜を埋めて何してんだ?
14: 2025/03/13(木) 10:42:15.06
これが史実だぞ無知は黙ってろ
18: 2025/03/13(木) 10:46:41.52
馬鹿「アサクリなんてもとからファンタジーだぞ」
↑
だからこそ細部の描写にはリアリティが必要なんじゃないすかね
↑
だからこそ細部の描写にはリアリティが必要なんじゃないすかね
24: 2025/03/13(木) 10:49:49.35
>>18
全てのゲームにそれ言ってたら辻褄合うんだけどなあ
全てのゲームにそれ言ってたら辻褄合うんだけどなあ
19: 2025/03/13(木) 10:47:13.80
別にいいじゃん
21: 2025/03/13(木) 10:48:21.68
これ気にしてゲームにならないゲーマーはいないよ
そもそもこれに疑問を持たない日本人多いぞ
そもそもこれに疑問を持たない日本人多いぞ
22: 2025/03/13(木) 10:48:37.47
23: 2025/03/13(木) 10:49:17.36
火の国の日本人なのにジャパニーズCHINETSUも知らんのか、お前らも無教養だな
26: 2025/03/13(木) 10:52:19.83
そもそもどこの資料漁ったら
囲炉裏に釜を埋める図が出てくるんや?
囲炉裏に釜を埋める図が出てくるんや?
27: 2025/03/13(木) 10:52:47.11
保温w
28: 2025/03/13(木) 10:52:58.02
囲炉裏で米は炊かないやろ
土間とかまどは作らなかったのか?
土間とかまどは作らなかったのか?
29: 2025/03/13(木) 10:53:09.37
33: 2025/03/13(木) 10:56:05.68
>>29
そのツイートにも書いてる通り五徳置けば普通にいけるのでは?
そのツイートにも書いてる通り五徳置けば普通にいけるのでは?
58: 2025/03/13(木) 11:10:59.69
>>29
その人も指摘してるけど燃え尽きそうな炭の上に直接置いて釜を保温してるのでは
キャンプではよくやるけどな
その人も指摘してるけど燃え尽きそうな炭の上に直接置いて釜を保温してるのでは
キャンプではよくやるけどな
30: 2025/03/13(木) 10:53:12.21
日本人の方が知らなくてワロタ
36: 2025/03/13(木) 10:57:07.23
安全ピン付いてるじゃん
これは爆発するやつだよ
これは爆発するやつだよ
39: 2025/03/13(木) 10:57:57.49
真剣に作った結果やろな
47: 2025/03/13(木) 11:01:17.30
地熱で温めるんだよ
たぶん
たぶん
50: 2025/03/13(木) 11:02:08.65
アサクリで日本のことを勉強したらいいと思う
56: 2025/03/13(木) 11:10:21.99
食事を終えて空になった釜を一時的に囲炉裏の中に置いてるだけなんじゃね
60: 2025/03/13(木) 11:12:58.52
ちょっと調べればわかることじゃん
61: 2025/03/13(木) 11:14:07.66
洋ゲーの誤解した日本文化 笑えるから好きなんだが
65: 2025/03/13(木) 11:16:39.41
囲炉裏がある重要文化財になってるような家は釜は土間にあって囲炉裏は鍋とか串焼きとかだな
66: 2025/03/13(木) 11:16:59.14
日本昔話のアニメとか見てないのか
68: 2025/03/13(木) 11:18:31.26
開発初期に「めっちゃ調べて歴史に忠実に作ってる(ドヤァ」とかしなければこんなことには…😭
67: 2025/03/13(木) 11:18:13.94
残ったご飯を保温しておいて翌朝食べるつもりなのかも
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (117)
釜に入れたまま保温とか電気炊飯器みたいなことするの?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
中世舞台の日本産ゲームは忠実に再現してんのかって話ですよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
その面白さも最近のナンバリングが微妙なのが不安だけど
onecall_dazeee
が
しました
よくやった(日本下げを)とこれからも重用されんの?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
昔から海外あるある過ぎて驚きもせんわ
onecall_dazeee
が
しました
どうせもう買わねえしなくらいの温度感
黒人侍とか文化盗用あるんで本当はマズいんだろうけどもう疲れたよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
上司「おっ雰囲気あるなあ」モデラー「自分がやりました(500円)」
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
鳥居の向こう側に地蔵が祀ってあるゲームもあったし完璧は難しい
日本だって他国の文化を正しく表現してるゲームばかりじゃないしな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
夜は冷や飯だと思うぞ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
土間に竈門があってその穴に釜を引っ掻けて下から薪で炊く為やろがいw
囲炉裏は煮炊きと魚を炙って焼く為に使うんだよ
囲炉裏で米炊いて鍋も煮炊きすると不便やろ
(;・ω・)保温てなんやねんw 現代キャンプっっw
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
仁王はググっても画像無かったが、sekuroはちゃんと囲炉裏の形状して吊り下げてたw
そしてゴーストオブツシマも囲炉裏の形状で吊り下げてたw
なんなんこのポンコツゲーム、後出しの癖に適当に作り過ぎて日本を題材にしてるのにリスペクト1ミリもねぇよw
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
全く新しい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
こう言う作品って監修に専門家とかつけるもんじゃないのか?
onecall_dazeee
が
しました
洋式トイレでてくるぞ
onecall_dazeee
が
しました
燭台がいい味出してるわ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
日本要素の細かい部分のチェックが入ってたらしいけど
UBIはフランス人が根っこからアジア人差別してるからそんなのまったくいないんだろ?そりゃこうなるわな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
Ubiの軽トラに対抗してスポーツカーとか出るし
日本の技術力の高さを歴史を通して世界に見せつけてるんだぞ
onecall_dazeee
が
しました