1: 2025/03/12(水) 15:00:40.69
1001 おすすめ記事
8: 2025/03/12(水) 15:01:50.02
がちで
10: 2025/03/12(水) 15:02:09.10
どこの田舎だよ
11: 2025/03/12(水) 15:02:23.08
水上までいっちゃう?
13: 2025/03/12(水) 15:02:44.37
危機感も何もあるかよ広すぎんだろ笑
14: 2025/03/12(水) 15:03:48.15
群馬県民がスレ立て
15: 2025/03/12(水) 15:03:48.56
渋川「え、うち近郊グループでいいんスか?」
16: 2025/03/12(水) 15:03:49.31
なんか外に行くほど距離のスケール感が
指数関数的に変化してないか
指数関数的に変化してないか
18: 2025/03/12(水) 15:04:29.95
広めに考えて16号以内かと思ったのに
19: 2025/03/12(水) 15:04:59.99
成田から鹿島まで伸びてて草
22: 2025/03/12(水) 15:05:28.76
茅ヶ崎から熱海の途中が削られすぎ
23: 2025/03/12(水) 15:05:31.04
野辺山まで含まれるのか
26: 2025/03/12(水) 15:06:09.57
これ途中下車できるかどうかの図だよな
こっから外れた区域まで行くと途中下車できる
こっから外れた区域まで行くと途中下車できる
30: 2025/03/12(水) 15:07:11.92
そんな勝ち負け気になるんか
35: 2025/03/12(水) 15:07:39.16
品川の位置やばいだろ
37: 2025/03/12(水) 15:08:02.03
長野が東京の近郊…?!??!!w
44: 2025/03/12(水) 15:08:54.25
123: 2025/03/12(水) 16:25:53.54
>>44
都心は千代田中央港だけだぞ
副都心を含めるなよ
都心は千代田中央港だけだぞ
副都心を含めるなよ
126: 2025/03/12(水) 16:37:37.16
>>44
豊島区民っぽい
豊島区民っぽい
46: 2025/03/12(水) 15:09:18.06
この区間に日本の人口の3割は住んでそう
59: 2025/03/12(水) 15:12:01.03
>>46
1都3県だけでも3割だからもっと多いだろう
1都3県だけでも3割だからもっと多いだろう
50: 2025/03/12(水) 15:10:45.55
日光や水上までセーフなのか
51: 2025/03/12(水) 15:11:03.95
長野まで首都近郊なのか
まぁ「東京は長野だ」だからな
まぁ「東京は長野だ」だからな
54: 2025/03/12(水) 15:11:26.97
この区間内だと一筆書き大回り乗車ってのが出来るんだっけ
57: 2025/03/12(水) 15:11:50.69
いわきいくのに八王子行くくらいフランクにいうじゃん😳
64: 2025/03/12(水) 15:13:47.97
もちろん 持ち家やマンションのことだよな
まさか 賃貸に住んでてイキるッてる奴いないよな
まさか 賃貸に住んでてイキるッてる奴いないよな
65: 2025/03/12(水) 15:13:50.02
すげぇー長野まで最短経路でいけるんじゃね
71: 2025/03/12(水) 15:20:56.13
範囲広すぎ。はじのほう、ど田舎じゃん
72: 2025/03/12(水) 15:21:15.54
八王子と韮崎がたいして離れてないように見えるな
94: 2025/03/12(水) 15:36:31.10
近郊の定義広すぎるやろ
外側は一泊以上の旅行でいくところやん
外側は一泊以上の旅行でいくところやん
97: 2025/03/12(水) 15:38:17.53
国道16号やろ
107: 2025/03/12(水) 15:54:01.43
俺の実家まで入ってる
109: 2025/03/12(水) 15:56:30.72
房総半島が大都市?
111: 2025/03/12(水) 15:59:01.48
これ知らんうちにずいぶん広がってないか?
120: 2025/03/12(水) 16:05:39.00
めっちゃ有情な範囲
121: 2025/03/12(水) 16:08:57.63
立川民ぼく安堵
137: 2025/03/12(水) 18:06:51.72
周り何もないけど
首都名乗っていいのか?
首都名乗っていいのか?
134: 2025/03/12(水) 18:02:41.85
東京に接してない県はちょっと
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (45)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
都内にまともな実家(50坪以上)ない奴は都民面すんなよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
埼玉に住むようになって感じたのは道が広い以外なんもないなだったので
やっぱり東京が最強
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
山間は特に
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ワンチャン生き残っても壮絶な食糧争いが始まる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
グーグルアースで見てみろ
そこら辺の田舎より田舎だぞ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
他の駅と比べて、別に大きいとか有名とかターミナルって訳でもなんでもない普通の駅ってイメージしかない
onecall_dazeee
が
しました
北は大宮、西は八王子、東は千葉、南は磯子、ぐらいまでだよな…
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
尻手は分岐点だから名前が載ってるんだろうな。
磯子は小さい駅だが留置線が沢山あるので京浜東北・根岸線には磯子発とか磯子行とかの本数がかなりあるので載ってると思われる。
onecall_dazeee
が
しました
南越谷→新松戸→友部→小山→高崎→高麗川→八王子→橋本→茅ヶ崎→大宮は余裕だった
チョーシこいて房総半島一周の内房線外房線にチャレンジしたら地獄見たわ
1/4くらいで辛くて泣きそうになった
千葉は秘境ではなく魔境
onecall_dazeee
が
しました