1: 2025/03/12(水) 15:27:34.46
3Dプリンターで駅舎建設、終電後に6時間で組み立て…全国で初めてJR紀勢線初島駅で
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/28325995/
ビフォー

↓
アフター

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/28325995/
ビフォー

↓
アフター

※関連記事
3Dプリンターってあると便利なのかな
3Dプリンターってあると便利なのかな
1001 おすすめ記事
75: 2025/03/12(水) 15:38:23.10
華奢そうな見えるけどこれでコンクリ造なら立派やん
97: 2025/03/12(水) 15:42:12.35
ビフォーの雰囲気いいな
110: 2025/03/12(水) 15:43:59.69
>>97
ビフォーの外壁に塗装するだけで、アフターよりよくなるよな。無駄な税金の使い方するべきじゃないよね
ビフォーの外壁に塗装するだけで、アフターよりよくなるよな。無駄な税金の使い方するべきじゃないよね
104: 2025/03/12(水) 15:43:34.13
あんまりだろ🥺
106: 2025/03/12(水) 15:43:56.42
ビフォーの方がいいな
アフターはただの休憩所みたい
アフターはただの休憩所みたい
111: 2025/03/12(水) 15:44:05.29
118: 2025/03/12(水) 15:45:40.97
CGやろ?これ
316: 2025/03/12(水) 16:53:34.24
2億円くらいしそう
319: 2025/03/12(水) 16:53:51.88
まぁ6時間のクオリティだね😔
8: 2025/03/12(水) 15:28:17.74
凄いね
9: 2025/03/12(水) 15:28:22.79
物置じゃん
10: 2025/03/12(水) 15:28:40.54
これなら板5枚持ってくほうが早く作れるんじゃねえか…
13: 2025/03/12(水) 15:28:53.80
想像図だろ
14: 2025/03/12(水) 15:29:18.42
もうただの門では?
17: 2025/03/12(水) 15:29:30.87
これで十分ならまあいいんじゃね
18: 2025/03/12(水) 15:29:36.70
プリント用のコンクリが高くて大変らしい
21: 2025/03/12(水) 15:30:06.33
もうバラックでいいだろ
23: 2025/03/12(水) 15:30:26.62
31: 2025/03/12(水) 15:31:22.12
39: 2025/03/12(水) 15:32:59.54
>>31
ぶりゅぶりゅ乗せていくんだな
早く安値で展開して欲しい
ぶりゅぶりゅ乗せていくんだな
早く安値で展開して欲しい
58: 2025/03/12(水) 15:36:12.38
24: 2025/03/12(水) 15:30:30.11
プラモのバリみたいなやつどうにかならんかったのか
27: 2025/03/12(水) 15:30:39.73
トイレやん
29: 2025/03/12(水) 15:31:11.12
6時間って始発まで結構ギリギリだな
もうちょっと早くならんのか?
もうちょっと早くならんのか?
150: 2025/03/12(水) 15:50:58.50
>>29
田舎の電車って21時22時で終わりなんじゃね
田舎の電車って21時22時で終わりなんじゃね
34: 2025/03/12(水) 15:31:44.57
これ建物のしての機能あるの?
ただの門じゃね
ただの門じゃね
35: 2025/03/12(水) 15:31:54.01
すげえな
42: 2025/03/12(水) 15:33:22.37
安く作れるならこれでいいよな
44: 2025/03/12(水) 15:33:34.06
シンプルでいい感じだな
56: 2025/03/12(水) 15:36:00.07
押せば滑りそう
57: 2025/03/12(水) 15:36:00.96
無人駅は全てこれになる
59: 2025/03/12(水) 15:36:12.65
いくらかかったの?プレハブで良いのでは?
63: 2025/03/12(水) 15:36:51.57
めっちゃCGやん
しかもライティングめっちゃ汚え
しかもライティングめっちゃ汚え
64: 2025/03/12(水) 15:36:55.40
これで十分っていう利用状況なんだろうな
70: 2025/03/12(水) 15:38:00.24
プレハブでいいよな
71: 2025/03/12(水) 15:38:11.94
いいじゃん奥の滑り台もステキ
72: 2025/03/12(水) 15:38:14.13
もう建物なくてもいいだろこれ
93: 2025/03/12(水) 15:41:40.92
万博もこれでいけばよかったのに
84: 2025/03/12(水) 15:40:22.50
思ってたのと違いすぎたw
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (62)
さ 朝 ど 宮 反 と
れ 鮮 う 崎 原 こ
な 人 し パ 発 ろ
い 認 て ヨ の で
の 定 夫 `
? は
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ど こ も し お ワ ど パ
っ こ し な 気 ク う ヨ
ち の 反 い 持 チ し 夫
に 管 対 の ち ン て っ
つ 理 派 ? 表 問 て
く 人 だ 明 題
の は っ に
? た は
ら
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
もうちょい場所考えようや
onecall_dazeee
が
しました
ただ作り直す必要は感じないしリフォームでいい気がする
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
軽トラで突っ込んだらワンパンやん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
コレならバス停みたいなので十分だろ
onecall_dazeee
が
しました
てか新しい方を見るに無人駅なのか?ここ
onecall_dazeee
が
しました
ホームの休憩所でしかないでしょ
onecall_dazeee
が
しました
大して重要視されないショボい駅なら絶好の機会だ
onecall_dazeee
が
しました
どんなものか見に来る人も増えると思うし
古びた駅の景観でおつなのも分かるけど、建て壊してってことはつまりもう限界きてたんやろうし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
コストが安くなればもちろんいいし、国が使うことで金が回れば技術的に進歩してもっといい家が作れるようにもなる
3Dプリンターは国で支援してもいいくらい未来のある技術
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
3Dプリンターの家に期待してるからこういうのでどんどん実証してほしいわ
onecall_dazeee
が
しました