1: 22/10/15(土) 18:54:01 ID:Jrza
あいつら三途の川の渡し金や!って棺桶に100万の札束を50個も60個も放り込んでそのまま焼くねんぞ
月13万のために24時間365日待機して毎日18時間以上働いてるのがあほらしいわ




1001 おすすめ記事
4: 22/10/15(土) 18:54:55 ID:sgnC
あけてパクれ



3: 22/10/15(土) 18:54:38 ID:Z4m8
炉に入れる前に抜き出せないもんかね



2: 22/10/15(土) 18:54:32 ID:Xvs8
焼き場の連中がおいしくいただくだけでは?



5: 22/10/15(土) 18:55:15 ID:8PN8
>>2
ずっとヤクザの子分が3人組で見張ってるから無理や



6: 22/10/15(土) 18:55:28 ID:Xvs8
>>5
はえー



7: 22/10/15(土) 18:55:54 ID:FiXE
>>1
葬儀屋ってそんなに給料安いんか?



14: 22/10/15(土) 18:57:41 ID:8PN8
>>7
クソブラックやで
24時間365日いつでも電話でれなきゃ怒られるし勤務時間なんて有って無いようなもんや
ワイはマッマの葬式ブッチして他人の葬式手伝ってた



16: 22/10/15(土) 18:58:05 ID:Kn4w
>>14
ヤバすぎでしょ
なんてそんなとこではたらいとんのや



26: 22/10/15(土) 19:00:35 ID:FiXE
>>14
大手の企業とかも参入してるから、折を見て条件いい葬儀屋に移れるといいな



8: 22/10/15(土) 18:56:00 ID:hWhF
円安の緩和策やぞ



9: 22/10/15(土) 18:56:33 ID:75ku
紙幣損壊は犯罪やん



37: 22/10/15(土) 19:04:56 ID:qaia
>>9
まぁヤクザやし



10: 22/10/15(土) 18:56:44 ID:Pmgr
暴対法違反では?



47: 22/10/15(土) 19:14:45 ID:7C4D
>>10
それならヤクザは葬式することすら違法ってことなんか?



48: 22/10/15(土) 19:15:21 ID:MxrC
>>47
まぁ車も住むとこも本来法律上許されてないやろ



51: 22/10/15(土) 19:16:27 ID:7C4D
>>48
あーそうやったな
他人名義で家借りてたヤクザが逮捕されてたしな



53: 22/10/15(土) 19:18:17 ID:zy1n
>>47
葬式するのは違法やない
ヤクザから葬式の受注を受けるのが違法



55: 22/10/15(土) 19:22:39 ID:7C4D
>>53
難しいな
受注してから葬儀するから結局違法になってまうってことか



56: 22/10/15(土) 19:26:38 ID:zy1n
>>55
もちろん、受注の時の契約書には
おヤクザ様からは受けられませんのでお断りします。お客様はちゃいますよね?って書いてあるから、途中でやりませんって言えば法律的にセーフや。
ただ、ヤクザ相手やなくても
既にいくつか工数使ってて基本セットの準備を初めてもーてる段階で断ると損するけど止められるかっていうと…



13: 22/10/15(土) 18:57:35 ID:GpYi
警察呼んだれ



17: 22/10/15(土) 18:58:38 ID:eK1d
葬儀屋ってどこもそんな環境ヤバいんか?



21: 22/10/15(土) 18:59:30 ID:K0c5
でも産婆と葬儀屋と兵隊に失業の心配はないんやし



25: 22/10/15(土) 19:00:16 ID:Xvs8
>>21
最近は直葬や家族葬も増えてきてるんでそうとも限らないんじゃ



28: 22/10/15(土) 19:01:08 ID:542L
冥銭やろ



40: 22/10/15(土) 19:06:48 ID:5sOO
????
後でワイが届けときますんで…

これでどや



42: 22/10/15(土) 19:10:16 ID:KODe
裏で燃やせないもの棺桶から抜き取るし
焼く前にこっそり抜かれるやろ



43: 22/10/15(土) 19:10:51 ID:zy1n
>>42
裏って、葬儀場の裏?



44: 22/10/15(土) 19:11:46 ID:KODe
>>43
知らんけど蓋してから釜入れる前
焼けないやつはそこで抜いてるってニュースかなんかで見たで



50: 22/10/15(土) 19:16:01 ID:zy1n
>>44
霊柩車から下ろして釜にいれる荷台にセットするまでの間かな



46: 22/10/15(土) 19:13:13 ID:l4Df
火葬場で遺族の前で閉めるやん?
裏から開けて中のもの抜き取ってたってこの前問題になってた



52: 22/10/15(土) 19:17:22 ID:zy1n
>>46
うちの地元は、立体駐車場みたいになってて遺族の目の前で入れたらあとは焼き釜まで全自動やから無理やな



54: 22/10/15(土) 19:18:51 ID:bRpK
はぇ~



49: 22/10/15(土) 19:15:26 ID:5RGA
お悔やみ申し上げます



60: 22/10/15(土) 19:28:48 ID:hzIt
お札が燃えた時にその灰を日銀かどっかに持ってったら鑑定してくれるって昔なにかの本で読んだことあるわ
たぶん子供向けの本



57: 22/10/15(土) 19:27:08 ID:MJsi
最初と最後の1枚以外白紙とかない?




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加