1: 2023/10/26(木) 17:35:01.887 ID:ldtgirnd0
no title
https://x.com/naporitan1946/status/1174720387063484416

もう真ん中のやつが正解でよくね?




1001 おすすめ記事
2: 2023/10/26(木) 17:35:56.364 ID:U8T5+QN30
この距離ならバリアは張れないな!



3: 2023/10/26(木) 17:36:22.510 ID:RjTyFjyf0
真ん中のは正しくはなんて言うの?



5: 2023/10/26(木) 17:38:05.910 ID:tIH+tqAa0
>>3
接射?



7: 2023/10/26(木) 17:38:13.148 ID:ldtgirnd0
>>3
接射かなぁ?



6: 2023/10/26(木) 17:38:11.308 ID:cAl3Uc9N0
真ん中だろ
壊れるような砲ではやらないだけで



8: 2023/10/26(木) 17:39:16.275 ID:ldtgirnd0
>>6
そうだね
創作物とかでゼロ距離射撃って言う場合
こんな砲台では撃たないしね



9: 2023/10/26(木) 17:40:29.266 ID:iP9IkLS60
なんでもいいよミリオタの言うことなんて
俺は装甲車も戦車と呼ぶし駆逐艦を戦艦と呼ぶぜ



11: 2023/10/26(木) 17:42:10.023 ID:tIH+tqAa0
>>9
駆逐艦は駆逐艦、戦艦、空母の3つだけは言い別けたくない?



16: 2023/10/26(木) 17:44:13.023 ID:iP9IkLS60
>>11
ちいせぇ戦艦、でっけぇ戦艦、空飛ぶ戦艦でいい



20: 2023/10/26(木) 17:47:39.105 ID:WEf6H2NL0
>>9
偵察機も爆撃機も全部戦闘機でいいしな



10: 2023/10/26(木) 17:40:32.617 ID:OcwqY/na0
真ん中のは普通にパイルバンカー使えよ



13: 2023/10/26(木) 17:43:49.548 ID:ZRvAhSQz0
「真ん中のやつをフィクションの世界ではゼロ距離射撃と呼びます」でいいんじゃね?どうせフィクションなんだし



14: 2023/10/26(木) 17:43:53.912 ID:ldtgirnd0
護衛艦も軍艦でいいよね



15: 2023/10/26(木) 17:43:56.058 ID:Ld2Zkx0td
牙突零式!



23: 2023/10/26(木) 17:49:35.720 ID:Wk5/wZsi0
ミリオタじゃなくても接射は接射と言いたい



24: 2023/10/26(木) 17:53:31.360 ID:tIH+tqAa0
接射は接近して撃つことだから
接射というのも正解ではないんだよな



19: 2023/10/26(木) 17:45:17.568 ID:b+oBda+vd
使い方次第だろ。
そもそも正確な呼び名なんてあるわけない、想定してない使い方だ。

単に記録として、何メートル先の標的に命中させた、て話にはなるから、その記録にゼロメートル先、と記載されるのが文字通りゼロ距離。



25: 2023/10/26(木) 17:57:42.234 ID:fN8OQAwz0
大砲で撃つなら砲撃だろ



26: 2023/10/26(木) 17:58:52.780 ID:Xt2sFgQu0
拳銃など外さない超至近距離のことだと思ってた



27: 2023/10/26(木) 18:02:09.159 ID:ldtgirnd0
>>26
大多数の人間はそう思ってるはず



30: 2023/10/26(木) 18:08:43.925 ID:mQdcalqQ0
どっちでもいいと思う
(多分)世間一般の認識としては真ん中を指すだろうし



31: 2023/10/26(木) 18:18:13.098 ID:TYJ+CCUjd
えっ砲弾て爆発すんの!?



32: 2023/10/26(木) 18:20:53.889 ID:tIH+tqAa0
>>31
榴弾ならするだろうな



37: 2023/10/26(木) 18:40:28.123 ID:Y9fFKTaa0
壊れる方がロマンがある



22: 2023/10/26(木) 17:48:38.741 ID:pRUgpOhO0
「この距離じゃ避けられないねニィ」
「ぜ、ゼロ距離射撃だと!!!?」

ミリオタ「横からすみません、そのゼロ距離射撃完全に間違ってますよドヤ」




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加