1: 2025/03/02(日) 23:59:20.93
1001 おすすめ記事
2: 2025/03/03(月) 00:01:31.68
ゲームロボット九 だろ
4: 2025/03/03(月) 00:02:27.11
ドラえもんのゲームウォッチ
6: 2025/03/03(月) 00:03:04.24
なんやこれ…
PS2って完成度高かったんだな
PS2って完成度高かったんだな
13: 2025/03/03(月) 00:05:21.98
>>6
根本的にセンスが違いすぎるな
根本的にセンスが違いすぎるな
7: 2025/03/03(月) 00:03:25.63
スーファミ→プレステ→64→プレステ2
9: 2025/03/03(月) 00:04:52.15
ミニコンポみたいなデザイン格好いい!!
10: 2025/03/03(月) 00:04:55.82
3DOだろ
11: 2025/03/03(月) 00:05:15.76
PSPにもなんか謎のPSPあったよな?なんて言ったか忘れたけど一瞬で消えた亜種
17: 2025/03/03(月) 00:07:30.00
>>11
PSPgoな
あの時代にDL専用機はちと早すぎた
PSPgoな
あの時代にDL専用機はちと早すぎた
22: 2025/03/03(月) 00:09:01.01
>>17
あぁ、あったな……
あぁ、あったな……
14: 2025/03/03(月) 00:06:14.04
>>1
いや世代が若すぎだろ
いや世代が若すぎだろ
15: 2025/03/03(月) 00:06:32.22
ゲムQそれほど売れなかったろ
18: 2025/03/03(月) 00:08:00.47
ゲームキューブとか最近だろ
23: 2025/03/03(月) 00:09:18.62
駄菓子屋のツインファミコンかと思ったわ
24: 2025/03/03(月) 00:09:40.50
36: 2025/03/03(月) 00:16:59.67
>>24
そこはテレビゲーム15だろ
そこはテレビゲーム15だろ
25: 2025/03/03(月) 00:09:50.81
プレ値ついてんだっけコレ
タクトだけやって実家に眠ってる
タクトだけやって実家に眠ってる
27: 2025/03/03(月) 00:11:28.45
こういう変なのくっついてる系って今高いんだよな
30: 2025/03/03(月) 00:13:05.55
>>27
通常本体と違ってそもそも出荷数が少ないしな
通常本体と違ってそもそも出荷数が少ないしな
29: 2025/03/03(月) 00:12:45.62
メッキみたいなやつだっけ
少しの期間だけ完品持ってなあ大昔に売り飛ばしたけど
これはさすがに鈍器に見えないな
少しの期間だけ完品持ってなあ大昔に売り飛ばしたけど
これはさすがに鈍器に見えないな
31: 2025/03/03(月) 00:13:23.88
32: 2025/03/03(月) 00:13:24.27
33: 2025/03/03(月) 00:13:38.91
テレビの上にスーファミの差し込み口あるやつ思い出した
多分まだうちに眠ってる
多分まだうちに眠ってる
34: 2025/03/03(月) 00:15:15.60
バーチャルボーイな
37: 2025/03/03(月) 00:17:04.27
39: 2025/03/03(月) 00:18:19.10
バクダンマンとクロスハイウェイなんだよなぁ
41: 2025/03/03(月) 00:19:12.98
テラドライブがめっちゃ欲しかった
43: 2025/03/03(月) 00:20:38.02
産まれる前のハード
47: 2025/03/03(月) 00:23:57.79
ツインファミコンな
48: 2025/03/03(月) 00:25:02.39
なにこの鈍器
51: 2025/03/03(月) 00:28:55.39
PCエンジン
53: 2025/03/03(月) 00:30:34.06
ファミコンテレビC1だろ
62: 2025/03/03(月) 00:45:34.92
持ってたわこれ>>1
28: 2025/03/03(月) 00:12:15.10
これ高いやつだな
押し入れに入ってる人いそう
押し入れに入ってる人いそう
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (40)
onecall_dazeee
が
しました
たまにはFMタウンズマーティの事も思い出してください・・・
onecall_dazeee
が
しました
PS2に嫉妬してパナに作ってくれってしたんか
onecall_dazeee
が
しました
GC 2001年 wii2006年 WiiU2012年 Switch2017年
GCは24年前のハードでwiiキッズ世代のFCとの年代差23年間より広い
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
おもちゃ屋に行ったらデモ機が置いてあってガキんちょはみんな与作で遊んだモンや
まぁ後発のファミコンのドンキーコングが隣りに置かれた時点で負けハードが確定したが🤗
onecall_dazeee
が
しました
そんな時代もあったなー
あ、友達がぴゅう太買ったの思い出したw
onecall_dazeee
が
しました
ソフトが3万円くらいしたよな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
GC持ってるけどPS2はないなんてヤツ少なかったろ
onecall_dazeee
が
しました
テニス?とブロックくずし?とあとなんか変なのあった気がする
与作はイノシシが避けられず死んだ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
次にマーティー
onecall_dazeee
が
しました
多分やったのテニスだな
onecall_dazeee
が
しました
まだ一家に1台ファミコンの時代じゃなかったらそれが当たり前なんだと思ってた
onecall_dazeee
が
しました
PS3 はまだ PSN なくても遊べたが
PS4以降 PSN ないと遊べたもんじゃない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
80年代のとかはさすがにアレだけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
価格のほとんどが専用GBプレイヤー
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
PS2もブルーレイ機能付き?みたいなの7万で出してて全く売れてなかった気がする、PSXだっけ
onecall_dazeee
が
しました
ガワだけ手に入れて中にPC入れたいけど、ガワだけでもプレ値付いて高いんだよ!
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました