1: 2025/02/18(火) 12:23:06.28
11





1001 おすすめ記事
9: 2025/02/18(火) 12:25:13.16
それが当たり前の世代なんだから右から左に受け流せばいいんだよこんなこと
年を重ねたら価値観なんて変わらんのだから無視するしかない



17: 2025/02/18(火) 12:26:39.72
どうして他人は誰かの人生をなぞるように強いてくるのか



18: 2025/02/18(火) 12:26:53.21
たまにしか来ない親戚にご飯の食べさせ方だの掃除だのをアドバイスされたときの怒りと絶望感は異常



21: 2025/02/18(火) 12:27:50.99
田舎の知らんジジババに家庭の事情を説教されるとか、つれぇは………………



25: 2025/02/18(火) 12:29:36.98
義理もクソもなくなったんだから
一刻も早く出た方がいいよ
もういる意味はない



27: 2025/02/18(火) 12:29:51.70
やっぱ田舎はダメだな
人が腐ってる



28: 2025/02/18(火) 12:30:19.35
読んだけどこれは酷いな
両親亡くなってるなら引っ越した方がいい



31: 2025/02/18(火) 12:31:09.25
そもそもそんな他人が葬式に来ないようにしろよ
今はみんなこじんまりと身内だけでするのが普通やろ



35: 2025/02/18(火) 12:31:51.90
>>31
家族葬って結局後日バラバラに弔問客が来るから面倒なんよな



33: 2025/02/18(火) 12:31:23.32
そんなのいちいち気にしなけりゃいいのに
ただ近所で独身のおっさんが親の介護してるから手伝いに行ってあげなさいはかなりウザいな



34: 2025/02/18(火) 12:31:34.31
田舎あるあるだな
うちも親の葬式で結婚しろと言われたわ



39: 2025/02/18(火) 12:32:53.58
>番わせようとする
田舎のこういうとこが人減る理由だろうな



41: 2025/02/18(火) 12:33:19.61
この爺が子無しの独り身ってオチなんだろ



53: 2025/02/18(火) 12:37:10.19
そりゃ東京に人が集まるわけだ



61: 2025/02/18(火) 12:39:06.17
その老人も葬式にしてやれ



71: 2025/02/18(火) 12:42:01.35
田舎の年寄って無礼で距離感無いからしょうがない



96: 2025/02/18(火) 12:48:24.76
経験上田舎だとありえるから嘘とは言えんわ



99: 2025/02/18(火) 12:48:50.80
どうしたら過疎化を止められるか
集まったらそいつらが原因だったという
現代の怪談



105: 2025/02/18(火) 12:49:49.65
普通にありそうな話🥺



113: 2025/02/18(火) 12:52:12.19
田舎こわすぎ
そりゃ若い女も裸足で逃げ出すわ



150: 2025/02/18(火) 13:05:08.48
んな難しく考えるなよ
なんか心配してくれてんだろなで終われば良いだろ
相手だって憎くて言ってる訳じゃないだろうに



151: 2025/02/18(火) 13:05:12.65
老人の言葉って結構凶器になる



168: 2025/02/18(火) 13:11:40.11
そんな事言うやつとはもう一生会わないやろ
気にするだけ無駄



169: 2025/02/18(火) 13:12:01.98
年寄りの価値観と今の価値観は全然違うからな
年寄りの戯言として聞き流してええし何なら言い返せ




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加