1: 2025/02/15(土) 17:28:39.57
no title





1001 おすすめ記事
3: 2025/02/15(土) 17:30:11.48
口の中皮剥けちゃうよ



4: 2025/02/15(土) 17:30:18.29
拷問の時間です



43: 2025/02/15(土) 17:54:45.12
>>4




5: 2025/02/15(土) 17:30:35.13
破いて冷まして食ってるけど



7: 2025/02/15(土) 17:32:28.35
レンゲの上で穴開けて食うのマナー講師がやっててどうせまたデッチ上げだろと思ってたけど中国人観光客はそうやって食ってた
でも山岡さんの食い方の方が絶対にうまいよなあ
アチアチのまま口には入れないけどさ



8: 2025/02/15(土) 17:32:31.29
丸ごと放り込むのはそうだけど流石にいい感じに冷ましてからだわ



10: 2025/02/15(土) 17:33:00.51
口の皮ベロベロになるで



11: 2025/02/15(土) 17:33:12.52
食道がんリスクあげあげ



13: 2025/02/15(土) 17:33:44.95
>>1
そんな食い方する中国人はいない
スープだけ先に出して飲むのが一般的



14: 2025/02/15(土) 17:34:17.10
中国料理って熱さで誤魔化してるとこあるよね
しょせんは二流よな



17: 2025/02/15(土) 17:35:53.79
>>14
韓国料理て辛さで腐敗誤魔化してるとこあるよね



30: 2025/02/15(土) 17:46:41.17
>>17
ワサビと酢飯の話かな?



15: 2025/02/15(土) 17:34:43.52
まぁ~たそーゆー無責任なこと言う



16: 2025/02/15(土) 17:35:11.79
ネギ爆弾なんかよりよっぽど危険だろ🥺



18: 2025/02/15(土) 17:36:06.47
危険すぎる



20: 2025/02/15(土) 17:36:41.77
チー牛のシャツに小籠包放り込むとアチアチ暴れて面白いぞw

酒の余興にめちゃくちゃ盛り上がるw



21: 2025/02/15(土) 17:37:33.71
チェーンの中華いくと大体食べ方書かれてるイメージ



22: 2025/02/15(土) 17:37:40.16
実際は上から開けてタレとか入れて冷ましつつ食べる感じでしょ?



25: 2025/02/15(土) 17:42:08.58
破ってスープ飲むんじゃなかったのかよ



26: 2025/02/15(土) 17:42:27.06
好きに食えよそんなん



37: 2025/02/15(土) 17:50:27.29
熱くて女泣いてるやん



40: 2025/02/15(土) 17:52:56.80
熱すぎて味なんて分からねえだろ



41: 2025/02/15(土) 17:53:02.47
ぬるい小籠包屋さん始めたら儲かると思うわ
いきなり小籠包



42: 2025/02/15(土) 17:53:37.52
あれを一口で食えとか拷問か



52: 2025/02/15(土) 18:15:53.95
グルメ漫画など俗な呼び方をしおって
食の文献と言え



54: 2025/02/15(土) 18:23:41.77
熱くて味なんか分からねーよw



56: 2025/02/15(土) 18:36:45.35
喉焼けるわ



58: 2025/02/15(土) 18:45:10.47
最初は試しにレンゲで破っていいと思います🥹🫶
このくらいの温度かなって分かってきた、慣れてきたら
山岡さんのやり方の方が美味しいですよ🤤🫶🤯



61: 2025/02/15(土) 19:46:24.59
猫舌には食えない



62: 2025/02/15(土) 19:48:04.76
熱過ぎるもの食いまくると癌になるんだっけ
まあ何事もほどほどがいい



63: 2025/02/15(土) 20:04:24.63
これ書いた作者やったことないだろ
本能的に口から出すぞ



65: 2025/02/15(土) 20:49:20.97
破って汁を先に飲むなら、もうワンタンでいいだろ!とは思う
小籠包は丸ごと口に入れてから潰すわ
さすがにちょっと冷ますけど



53: 2025/02/15(土) 18:17:21.88
ほとんどの人が熱すぎて食べれないだろ




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加