1: 2021/04/20(火) 15:34:35.93 ID:RM4I993+0
極道とか殺し屋とか詐欺とか




1001 おすすめ記事
2: 2021/04/20(火) 15:34:57.41 ID:5aL+VqSDd
世界の王になるしかないだろ



3: 2021/04/20(火) 15:35:01.27 ID:26roGvOPM
反省したら幸せになってもいい



11: 2021/04/20(火) 15:36:48.22 ID:RM4I993+0
>>3
せやね
ただ行動(自害・自首など)を伴ってない反省なんて口だけや!なんて人もいるよな



4: 2021/04/20(火) 15:35:16.06 ID:5aL+VqSDd
間違えても鳥になったりしてはいけない



6: 2021/04/20(火) 15:35:33.13 ID:RM4I993+0
特に変わらずか
足を洗うか
報いを受けるべきか



7: 2021/04/20(火) 15:35:38.10 ID:JxH9bXcw0
死以外ないでしょ



19: 2021/04/20(火) 15:37:50.49 ID:RM4I993+0
>>7
一番綺麗ではある



8: 2021/04/20(火) 15:36:11.62 ID:+jxWKFK60
殺人レベルならデスノートの月みたいに死ぬべき

e302a32d7a3a0e9ce21551c392da061f



22: 2021/04/20(火) 15:38:24.90 ID:RM4I993+0
>>8
デスノは月に勝って欲しかったって声も聞く
ワイはあれでええと思うけど



43: 2021/04/20(火) 15:40:55.23 ID:mZ1TWIdr0
>>22
ライトに勝ってほしいというよりニアなんかに負けてほしくなかった



50: 2021/04/20(火) 15:41:33.36 ID:VcrcKNaWa
>>43
わかる、負けるんならLに負けて欲しかった



9: 2021/04/20(火) 15:36:17.95 ID:HKJHaLa9a
バッドエンドにするとめっちゃ叩くよな



26: 2021/04/20(火) 15:39:00.96 ID:RM4I993+0
>>9
バッド許さない層は確実にいるよな



16: 2021/04/20(火) 15:37:23.19 ID:RM4I993+0
個人的には主人公やし幸せにはなって欲しいけど
完全な大団円みたいなのはちょっとなって思う



20: 2021/04/20(火) 15:37:54.42 ID:E4hKss/Gd
成長したってことでええんやない



23: 2021/04/20(火) 15:38:27.11 ID:+OigUO2la
死亡か生死不明で主人公らしき影がラスト映るのがベター



32: 2021/04/20(火) 15:39:08.73 ID:+jxWKFK60
>>23
これが良いかな



46: 2021/04/20(火) 15:41:07.62 ID:RM4I993+0
>>23
解釈はご自由にってやつやね



27: 2021/04/20(火) 15:39:04.07 ID:L3jGafc9a
息子助けて死亡



31: 2021/04/20(火) 15:39:06.05 ID:tXW65jJId
バッドエンドって書く側も楽やしな



33: 2021/04/20(火) 15:39:25.81 ID:7oqJ2HdDr
罪を償うにしても死ぬとかはなんか違うわ
人の役に立って欲しい



59: 2021/04/20(火) 15:42:34.68 ID:RM4I993+0
>>33
やらかした罪によるけど被害者の立場になるとね…
贖罪なんかせず死ぬか自首しろやって思うかも



37: 2021/04/20(火) 15:39:57.39 ID:hnVmSoaQ0
剣心みたいなのでええやん



39: 2021/04/20(火) 15:40:05.50 ID:eq2xT1Uod
続編の主人公のラスボスになる



40: 2021/04/20(火) 15:40:05.61 ID:V1WT8nyT0
死ぬ
または独り旅に出る




42: 2021/04/20(火) 15:40:33.73 ID:RM4I993+0
剣心は少年漫画やしあれでええと思うけど
引っかかるって人もたまに見る



63: 2021/04/20(火) 15:43:00.92 ID:8ZLonf6D0
山か海沿いで静かに暮らしましたとさ



66: 2021/04/20(火) 15:43:45.24 ID:Xsl4d6B7p
ライバルキャラと相打ちで報いを受けて死ぬ



76: 2021/04/20(火) 15:45:05.33 ID:N/1t5oU70
わざわざ悪人が主人公の話見といて因果応報望むってどういうことやねん
悪が好きなのか嫌いなのかどっちなんや



85: 2021/04/20(火) 15:46:10.18 ID:gP+zxZA8p
>>76
「この主人公許せねえ」って思いながら全巻読む人とかどんくらいいんだろ



92: 2021/04/20(火) 15:46:56.55 ID:fgJ8oyKy0
>>76
そもそもなんの悪か分からんし
ダークヒーローとかだとまた話変わってくるやろ



97: 2021/04/20(火) 15:47:43.12 ID:JQnSmDyk0
>>76
主人公が好きで読んでるとは限らないからな



95: 2021/04/20(火) 15:47:21.85 ID:kJ2ssD+d0
人身御供になってその場しのぎの世界救済



124: 2021/04/20(火) 15:50:11.88 ID:ZPZJ6JkKa
昔の洋画でよくある高跳びして海外のビーチでくつろぎながら終わる奴が好き



153: 2021/04/20(火) 15:53:42.64 ID:5TKPaY/Pr
フィクション世界なら突き抜けてほしい



155: 2021/04/20(火) 15:53:45.22 ID:+v/v+DhOd
隠居エンドやな



166: 2021/04/20(火) 15:54:53.43 ID:RM4I993+0
カタギに迷惑かけてたかかけてないかでも結構印象変わる



169: 2021/04/20(火) 15:55:08.45 ID:PKRgJh2/M
ささやかなしあわせを手に入れて自分のしてきたことの罪を知り、孤児を引き取ったり弱きものの為に力を尽くす、みたいな



233: 2021/04/20(火) 16:02:29.74 ID:BYMHrjAn0
もっと悪い奴に殺される



244: 2021/04/20(火) 16:03:36.42 ID:8bBI7elTd
悪役「生きる価値のある人間だけ生き残らせて世界滅ぼして作り替える(そこに自分は含まれない)」

こういうヤツ好き



247: 2021/04/20(火) 16:03:52.53 ID:9kVIv6q9M
ゴッドファーザー2みたいに孤独になるの好き



271: 2021/04/20(火) 16:06:47.74 ID:zxILlwCfa
>>247
これが一番納得できてかつリアルかもな
死ぬって物語的な清算だし



416: 2021/04/20(火) 16:21:25.25 ID:qkNpISifd
G線上の魔王的な感じがいい



486: 2021/04/20(火) 16:28:27.22 ID:64dl41BYd
主人公以上の悪と相討ち



136: 2021/04/20(火) 15:51:13.26 ID:7mZH7e1M0
死んだけど残したものはあるとかが一番ええな
愛してた家族まで惨殺とかにいくとあかんわ





1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加