1: 2025/02/10(月) 23:11:33.990

no title

no title

no title

no title

no title





1001 おすすめ記事
2: 2025/02/10(月) 23:11:38.837
おお



3: 2025/02/10(月) 23:11:47.088
へぇそうなんだ
おしえてくれてありがとね



5: 2025/02/10(月) 23:12:18.518
ええな



8: 2025/02/10(月) 23:13:48.469
自分で作ったら800円



11: 2025/02/10(月) 23:15:26.277
なんとも言えないライン



14: 2025/02/10(月) 23:19:59.181
別に取り立てるほどではない



16: 2025/02/10(月) 23:24:13.539
ワイも今そんな感じの所に泊まってるわ

no title




17: 2025/02/10(月) 23:24:13.550
ちょうど想定してたくらい



18: 2025/02/10(月) 23:25:15.856
素泊まり5000
夜飯3000
朝飯1000
と考えろ
今の時代ならかなり安い



19: 2025/02/10(月) 23:26:37.777
一泊9000円でこれとか凄い頑張ってるな



20: 2025/02/10(月) 23:28:14.967
いい意味で言ってるってこと?



23: 2025/02/10(月) 23:29:53.278
良心的やけどそこまで驚く料理か?



25: 2025/02/10(月) 23:38:07.742
メインの刺盛り以外はよく見るとそうでもなくね
なんだよその卵サラダと大量のたくあん



26: 2025/02/10(月) 23:39:34.374
2食付ってことは朝飯もあるんやろ
ええお宿やんけ



28: 2025/02/10(月) 23:40:07.189
やるやん、刺身の色も結構良いし



30: 2025/02/10(月) 23:41:33.627
良かったんだろうけど文章がどう見ても悪い時に使う文章やん



31: 2025/02/10(月) 23:43:41.915
旅館飯は刺身、天ぷら御前ありきたりやしバイキングがええな



32: 2025/02/10(月) 23:46:52.202
いや安すぎって意味やろ



24: 2025/02/10(月) 23:32:39.097
一泊予約も似たような値段やった
どこもこんな感じなんやな




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加