1: 2023/07/27(木) 08:12:36.723 ID:G1BFYjdDd
1001 おすすめ記事
10: 2023/07/27(木) 08:16:32.111 ID:k7e8cgCo0
現実とネットの距離感が異様に縮まった感じがする
3: 2023/07/27(木) 08:13:46.490 ID:X0GM1HtR0
それは事実
古のwebを覗いていると見えてくる
古のwebを覗いていると見えてくる
14: 2023/07/27(木) 08:18:01.623 ID:g6m0JYeGp
>>3
2ちゃんですら距離感あったからな
2ちゃんですら距離感あったからな
8: 2023/07/27(木) 08:15:18.026 ID:TmczDlXm0
昔からネットやってたやつなら
こんな風に現実とネット混同して考えないんだよなぁ
こんな風に現実とネット混同して考えないんだよなぁ
11: 2023/07/27(木) 08:17:28.680 ID:r7AqMQBjd
インターネット古参は安易に自分が特定されるような情報をネットにうpしない
12: 2023/07/27(木) 08:17:44.291 ID:X0GM1HtR0
そもそもSNSとは性質が違うし個人ブログはもっと閉じたコミュニティだ
そういうところでいきなり駄目出ししたりセクハラワードを浴びせるようなのは確かに非常識なことだった
そういうところでいきなり駄目出ししたりセクハラワードを浴びせるようなのは確かに非常識なことだった
13: 2023/07/27(木) 08:17:49.977 ID:uHbWz7v9M
昔ネットなんてできたのカネモチだけだしね
15: 2023/07/27(木) 08:19:22.948 ID:cnbC8kR20
「半年ROMれ」の精神は大事にしたい
17: 2023/07/27(木) 08:19:40.775 ID:UfVAAox5d
グリーとかの世代やけどその頃には酷いもんやったな
18: 2023/07/27(木) 08:20:19.636 ID:r7AqMQBjd
昔はお気持ち表明しても閉じた世界でやってたのに最近のユーザーはオープンな場所で気持ち表明して炎上する
21: 2023/07/27(木) 08:22:37.857 ID:agifcHXQd
>>18
そうそう、昔はそもそも狭いコミュニティでやってたからそら礼儀正しくなるわな
条件が違うのに、自分の言いたい事と合致した点だけを引き抜いて使うとかゴミだわ
そうそう、昔はそもそも狭いコミュニティでやってたからそら礼儀正しくなるわな
条件が違うのに、自分の言いたい事と合致した点だけを引き抜いて使うとかゴミだわ
19: 2023/07/27(木) 08:20:36.658 ID:X0GM1HtR0
今のSNSでは罵詈雑言や中傷が飛んでくるのは当たり前として対処していかなければならない
既にそれが常識になっている
既にそれが常識になっている
20: 2023/07/27(木) 08:21:11.725 ID:agifcHXQd
昔と今は違うだろ
比較して何の意味があんの
比較して何の意味があんの
25: 2023/07/27(木) 08:24:35.394 ID:dVRCo1OTp
>>20
絡んでくるなってのを言い替えてるだけだろ
そんな難しい話じゃない
絡んでくるなってのを言い替えてるだけだろ
そんな難しい話じゃない
29: 2023/07/27(木) 08:27:20.935 ID:agifcHXQd
>>25
ならネットにあげないか、もしくは承認済みの人しか閲覧できない環境にすればよくね?
承認欲求があるから、あえてオープンな場にい続けてるわけだろ?
なら自業自得じゃん
メリットデメリットを考慮しろよ
ならネットにあげないか、もしくは承認済みの人しか閲覧できない環境にすればよくね?
承認欲求があるから、あえてオープンな場にい続けてるわけだろ?
なら自業自得じゃん
メリットデメリットを考慮しろよ
33: 2023/07/27(木) 08:28:15.517 ID:6ycSl7uRp
>>29
こういう夏厨が成長したみたいな人間増えたよな
こういう夏厨が成長したみたいな人間増えたよな
34: 2023/07/27(木) 08:30:40.041 ID:agifcHXQd
>>33
いやいや、オープンな場にいたいなら誹謗中傷や指摘を受ける覚悟くらいしないとダメだろ
これを夏厨がーとか抜かすとか学生かニートみたいな社会経験足りてない人間にしか見えねーぞ
いやいや、オープンな場にいたいなら誹謗中傷や指摘を受ける覚悟くらいしないとダメだろ
これを夏厨がーとか抜かすとか学生かニートみたいな社会経験足りてない人間にしか見えねーぞ
44: 2023/07/27(木) 08:34:39.081 ID:otSjnIq6p
>>34
逆にこんな簡単なことも理解出来ないのは社会経験足りてないと思うんだが
お前の言う前提なんてぶっちゃけどうでも良くてうぜぇもんはうぜぇってだけの事だよ
逆にこんな簡単なことも理解出来ないのは社会経験足りてないと思うんだが
お前の言う前提なんてぶっちゃけどうでも良くてうぜぇもんはうぜぇってだけの事だよ
22: 2023/07/27(木) 08:22:59.096 ID:7GX0L59kM
昔の方が無法地帯だった気もする
23: 2023/07/27(木) 08:23:00.708 ID:X0GM1HtR0
平気で他人に暴言や卑猥な言葉を吐く奴がゴミなのは今も変わらん
24: 2023/07/27(木) 08:23:22.077 ID:lDxvxkTw0
現実世界でいきなり絵見せつけてくるやついないし
それで下手なら下手っていうと思う
それで下手なら下手っていうと思う
30: 2023/07/27(木) 08:27:47.386 ID:ToIKYMty0
相手の顔も反応も直接見ることがないから暴力性に歯止めが効かなくなる
37: 2023/07/27(木) 08:31:39.983 ID:agifcHXQd
もちろん誹謗中傷するやつを庇ってるわけじゃねーぞ?
オープンな場で活動したいなら、当然のリスクくらい承知しとけって話
オープンな場で活動したいなら、当然のリスクくらい承知しとけって話
38: 2023/07/27(木) 08:32:14.864 ID:oKWNo48td
どれくらい前かにもよると思うな
10年程度なら正直あんまり変わってない感じはある
10年程度なら正直あんまり変わってない感じはある
39: 2023/07/27(木) 08:32:15.846 ID:7G9Kla880
あなたは312人目のお客様です!
キリ番をとった方は報告してください!
キリ番をとった方は報告してください!
42: 2023/07/27(木) 08:33:36.153 ID:vIUx5BVy0
半年ROMれでガチでROMってたからな
45: 2023/07/27(木) 08:34:46.515 ID:hojgBVzXa
初めて他人に安価つけたときはそら緊張したもんよな
46: 2023/07/27(木) 08:34:47.671 ID:FJILUa+x0
そもそも接続するだけで金かかるからな
底辺層はネットすること自体無理
底辺層はネットすること自体無理
51: 2023/07/27(木) 08:51:33.090 ID:psOVd32g0
こん~^^
よろです!
よろです!
55: 2023/07/27(木) 08:57:52.041 ID:G4sfacptd
昔はヤバい奴はネット何かやってなかったし
57: 2023/07/27(木) 09:03:02.997 ID:OWmLXUc40
そもそもそこまで昔だとTwitterみたいなSNSなかったからな
2chで急にレスされてなんだこいつとはならん
2chで急にレスされてなんだこいつとはならん
62: 2023/07/27(木) 09:32:33.147 ID:WfuPcdIf0
オープンな場なら何されても我慢しろ!ってガキ臭いんだよなぁ
大人の世界は弱肉強食で厳しいと勘違いして背伸びしてる感じ
実際には会社とか入っちゃえば色々守ってもらえるのにね
大人の世界は弱肉強食で厳しいと勘違いして背伸びしてる感じ
実際には会社とか入っちゃえば色々守ってもらえるのにね
63: 2023/07/27(木) 09:40:03.399 ID:9+zLB+ztr
>>62
そういう殺伐とした世界に生きてる俺カッケーみたいなとこじゃない?
そういう殺伐とした世界に生きてる俺カッケーみたいなとこじゃない?
65: 2023/07/27(木) 09:43:32.863 ID:X7ayBg3g0
昔はいきなり話しかけて欲しいから路上で目立つことしてた
いきなり話しかけられても問題なかった
今は路上で目立つことしていながら話しかけたらキレる
これだな
いきなり話しかけられても問題なかった
今は路上で目立つことしていながら話しかけたらキレる
これだな
68: 2023/07/27(木) 09:59:05.340 ID:WfuPcdIf0
>>65
昔は「すみません、何してるんですか?」って話しかけてたけど今は「路上で騒いでると色んな人が迷惑すると思います。あなたは非常識な人だ。私の目の前から消えてくれ」って吐きかけるイメージ
この違いがわからないから魔窟なんだよなぁ
昔は「すみません、何してるんですか?」って話しかけてたけど今は「路上で騒いでると色んな人が迷惑すると思います。あなたは非常識な人だ。私の目の前から消えてくれ」って吐きかけるイメージ
この違いがわからないから魔窟なんだよなぁ
66: 2023/07/27(木) 09:43:59.434 ID:nvgSM8rsp
初対面の相手にクソリプ投げつける行為って黎明期の自サイト掲示板時代はそういう人も居たけど非常識扱いで、ブログ全盛期の頃は結構増えてきて、SNS時代になったら当たり前って感じで変遷してるな
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (191)
Xでなにか言うってことは街の広間で大声で叫ぶとか地上波をジャックして主張するのと同じ
つぶやくなんてのは幻想でオープンなSNSとして覇権取った時点でそんなことは不可能
onecall_dazeee
が
しました
もちろん、わんこーる速報にしたコメントも一々返信見ない笑😁
生活保護の暇人達が必死に誹謗中傷したりするんだろうけど、永遠に届かないし、俺は幸せな人生を送れるよ☺️☺️☺️✨
onecall_dazeee
が
しました
小難しいことは一切関係ない
最低限の礼儀の問題
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
それが誹謗中傷っていう個人攻撃に変わったのはされる側が個人を出しすぎてるから
隙を見せるな
onecall_dazeee
が
しました
母数が増えれば目にする機会もふえるやろ
onecall_dazeee
が
しました
10年前くらいなら今と大して変わんねぇわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
もともと狂ってるのも居たが全体の母数が増えたせいで変なやつも同じように増え、目につきやすくなった
onecall_dazeee
が
しました
マナーは今も昔も変わってないが可視化や数の暴力が圧倒的になってる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
今は第三者が積極的に拡散していくから目に付く頻度が違う気がする
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
俺が昔見てたスレ見たらゲームでしかイキれないチーがまだイキってたw
onecall_dazeee
が
しました
コテハンは反応貰えるのが嬉しくて過激化する傾向あるんだけどけどそれをSNSでやっちゃってる人
onecall_dazeee
が
しました
昔のほうがよっぽど殺伐としてたけど、まあ見えなきゃいいってことか
onecall_dazeee
が
しました
〇誹謗中傷する奴はおかしい
onecall_dazeee
が
しました
それがまとめサイトやらSNSで野に放たれた
まあ人間なんて一皮むけば本性はこんなもんですよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
例えば、リアルの世界でお店を開いているからといって、客が好き勝手に暴言を吐いたり、店のものを壊していいわけではないよな。ネットも同様で、公開しているからといってどんな言葉を投げてもいいとは限らないはずじゃん。なぜか「これはネットだからセーフ」って漠然と考えてるやつ多い気がする。
onecall_dazeee
が
しました
距離が近いのは非匿名文化
onecall_dazeee
が
しました
人口が増えたから変なやつも増えただけの話
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なんか今は集団で徒党を組んで誹謗中傷してくるからすげぇやっかい
onecall_dazeee
が
しました
SNSを無法地帯にしたからだろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
タレント自殺した辺りから風向き変わってきただけでしょ。誹謗中傷されても自己責任だったんだから。
onecall_dazeee
が
しました
悪口誹謗中傷言われても、どーせネットのどこの誰かもわからん奴の戯言程度に感じてた
それが今では相手は生活から何から発信するもんだから、相手がリアルに感じる分
誹謗中傷もリアルに近い感覚で受けるんだと思う。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
昔は匿名が基本だから攻撃する側もされる側もワンクッション入ってたんだろ
個人攻撃だってid変えられたら執拗に絡むのは難しい
SNSはハンドルネームどころか実名晒してることもあるから、問題がすぐ大きくなりがちなだけ
onecall_dazeee
が
しました
距離感がおかしい
配信とかしてても、いきなり初書き込みのやつに暴言言われたりするしな
しらんやつからSNSで暴言飛んできたり、お前マジか?って思うことが多々ある
onecall_dazeee
が
しました
俺は嫌な思いしてないからって有名なミーム出来たのはかなり昔やで
まあ老人だらけの5ch民のいう昔ってパソ通の時代なんだろうけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
散歩中に「お前外出してんだから容姿いじりさせろ」って赤の他人に悪口言われるの受け入れるのか?
onecall_dazeee
が
しました
言うほど現実で初対面の人に暴言吐いて絡むか?
匿名性は2ちゃん時代より薄れてて特定されるような情報垂れ流しながしてるのに、それでも匿名だと思って暴れてるリテラシーのない奴が増えただけでは?
onecall_dazeee
が
しました
それがおかしいって話やろ
ほんと今の時代のガキって感じ
onecall_dazeee
が
しました
もうネットもSNSも免許制にしていいわ
onecall_dazeee
が
しました
お受験私立と田舎の公立を比べるようなもん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
昔は参加できなかったレベルのガイが参加してきてるから
onecall_dazeee
が
しました
言うほど距離近くねーだろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ワイなんてメチャクチャ叩かれてたわw
onecall_dazeee
が
しました
今は貧困層でも子供でもスマホ持ってて即世界と繋がれるんだからだからそりゃ民度も下がるわ
onecall_dazeee
が
しました
そういうのだと、皆ものすごく礼儀正しかった
onecall_dazeee
が
しました
ネット上にあるデータについて好き好きにリアクションしているだけみたいな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
スマホで初めてネット環境を手に入れたネット黎明期未経験の高齢世代も増えたんだと思うわ
onecall_dazeee
が
しました
今みたいの初対面のガ○ジにいきなり飛び蹴り食らわせられるようなのは正直怖いわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
って言葉は昔からあるから、初対面で誹謗中傷するやつなんて標語が生まれるくらい当たり前に昔からいるぞ
昔の名スレの切り抜きしか見てないから記憶改変されてるだけでしょ
onecall_dazeee
が
しました
親しい人とのやりとりみて自分も同じノリでいけるとはならんでしょ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
名前で呼び捨てなのはまだ良いが、何故か双方命令口調、見たら女子もやしどうなってんだ教育
基本あだ名のワイの世代(40歳)じゃ喧嘩してる口調でナチュラルに誹謗中傷してる
onecall_dazeee
が
しました
15~20年前のライブ配信の走りは知ってる限りだとvipからのpeercastでそれこそ
閉じたコンテンツで顔出しなんて初期はあり得なかった
peercast後期ニコ生あたりで距離感が一気に変わった印象
onecall_dazeee
が
しました
現実のストレス発散の場みたいな奴とか
onecall_dazeee
が
しました
今のSNSとかは性根が腐ってる奴が多いイメージ
誹謗中傷を批判と思ってる批判すら出来てない奴ばかり
onecall_dazeee
が
しました
あと匿名の場と非匿名の場が分かれてたのに匿名のノリで誹謗中傷するようになった
onecall_dazeee
が
しました
オウム地下鉄サリンテロとか東海村臨界事故とかその他グロ動画で
はしゃいでた連中は多かったぞ
今のTV局問題と同じでネットのコンプラ意識も変化してる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そらやめられないですわ
onecall_dazeee
が
しました
してない側にまわって意見たれまくっとるの見るの本当笑う
onecall_dazeee
が
しました
たまに機転の効く返しでグーの音も出なくなる事があった程度
昔はパソコン持っててそれなりの知識と金がなきゃネットしない時代だったからね
そもそもガキとおつむの弱い人が少なかった
onecall_dazeee
が
しました
ネットの掲示板でð顔が隠れ野生のゴブリンみたいなもので今ほど人間面していなかった
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました