1: 2025/02/05(水) 17:14:15.52
もうみんな辞めちまおうぜ
Youtubeで自由にやろう




1001 おすすめ記事
2: 2025/02/05(水) 17:14:31.84
しゃーない



3: 2025/02/05(水) 17:14:43.77
宮迫さんとかあんなに楽しそうやぞ



4: 2025/02/05(水) 17:15:24.50
太田「みんないなくなっちゃうからー!😭日枝出てこい!😡」



5: 2025/02/05(水) 17:16:21.13
ゆーちゅーばーも週刊誌からは公人扱いやから粘着はされるけどスポンサーにクレームとかないのはデカいやろな



8: 2025/02/05(水) 17:17:25.11
>>5
なんかあったらYoutube内でファン向けに謝罪するだけでええしな



112: 2025/02/05(水) 18:23:43.95
>>8
炎上してファンが離れる事はあるだろうけど
干される事は無いな



6: 2025/02/05(水) 17:16:25.89
俳優とかも過去遡ったら結構ヤバいんちゃう?



30: 2025/02/05(水) 17:29:22.20
>>6
つか今の価値観で過去を振り返ればいくらでもパワハラセクハラの類いは出てくるやろな



40: 2025/02/05(水) 17:33:33.06
>>30
まあこれについてはちょっと可哀想な面もある
この10年20年であまりにも時代が変わりすぎたし、自分が若手の時に受けたパワハラセクハラ性上納をいざ上の立場になったら取り上げられるってのは人間の心理としては酷は酷
だからって同情はせんし是非この機会に全員死んじまえとしか思わんけど



75: 2025/02/05(水) 17:49:59.07
>>30
上の世代のお偉いさんとか掘られたら大半ヤバそうよなアフターケアの差がでそう



7: 2025/02/05(水) 17:17:09.57
バラエティつまんねーからいらないわ
クイズとか飯食ってるだけの番組



9: 2025/02/05(水) 17:18:10.23
浄化が始まったな



10: 2025/02/05(水) 17:18:43.17
テレビとかいうYouTuberを侮辱しまくってたら自分達の方がもっとヤバかったというクズ業界



13: 2025/02/05(水) 17:20:22.61
今思えば綾部とか正解やったんやな



20: 2025/02/05(水) 17:23:46.01
芸人は社会不適合者の受け皿の部分あるから
規模縮小したら治安悪くなりそうで怖いんやが



124: 2025/02/05(水) 18:31:57.87
>>20
舞台じゃあかんか



131: 2025/02/05(水) 18:44:13.74
>>20
今はYouTuber居るから裾野は広がってると思う



22: 2025/02/05(水) 17:24:09.03
てか暴露合戦でいったらyoutubeのが酷いやん



28: 2025/02/05(水) 17:26:51.40
まあ昔みたいに特別な職業じゃないし誰でもなれる
芸能界が高級取りなのおかしいしな



29: 2025/02/05(水) 17:29:11.58
もう男も女のアイドルも可哀想な人種に見えてきた



31: 2025/02/05(水) 17:29:30.89
聖人君子だけでつまらんTV放映しようぜ



35: 2025/02/05(水) 17:31:33.49
>>31
そういう意見もあるが現時点でも誰に需要あるか謎のつまらんやつばかりだからね



34: 2025/02/05(水) 17:30:34.46
芸能人っていなくても社会は回るしな



36: 2025/02/05(水) 17:32:15.89
本当に人気あるならYouTubeでもどこでも好きにやりゃええとは思うがスポンサービジネスやるには文明が他業界と二周くらい遅れたのがここにきて爆発しとるな



39: 2025/02/05(水) 17:32:56.80
元々芸能界がロクでもないところだった



54: 2025/02/05(水) 17:42:05.82
上白石萌音ちゃんを信じろ



64: 2025/02/05(水) 17:46:04.08
週刊誌がスッパぬいたスキャンダルとか女がハニトラでむしり取ってきたやつとかいくらでもありそう



66: 2025/02/05(水) 17:46:13.55
腐ってる業界だからな
潰れたほうが良い



74: 2025/02/05(水) 17:49:43.96
オールドメディアとかもう見る価値もないだろうし潮時やね



79: 2025/02/05(水) 17:51:12.89
潔白な人なんて世の中におらんやろうし、ハメようと思えば誰でも落とせそうやな



82: 2025/02/05(水) 17:53:06.28
人間生きてりゃ誰でもホコリはつくからな
こんな状況にしたやつらはそのうち自分に災いがふってきて終わるんだろうね
特に証拠もなしに動いたスポンサーと政府は前例を作っちゃったからどんどんひどいことになると思う



84: 2025/02/05(水) 17:53:52.37
もう芸能界の人数減らそうやな
半分以下に



94: 2025/02/05(水) 18:06:06.68
今までが終わり過ぎや
民間の企業でいわゆるサラリーマンがこんな事やってたら速攻で解雇やぞ



96: 2025/02/05(水) 18:10:14.41
反社の業界なんてなくなったらええやん
誰も望んでない



104: 2025/02/05(水) 18:16:06.52
情報番組でニュースのコメントを芸能人にさせないだけでもヘイトは減るのに



105: 2025/02/05(水) 18:16:48.39
悪は滅びる
久々に気持ちいニュースだったわ



106: 2025/02/05(水) 18:17:46.19
甘い汁はやめられんやろ



113: 2025/02/05(水) 18:25:41.52
まあでもいい傾向じゃね
テレビに洗脳された馬鹿があんな虚像に憧れたりしなくなるから



121: 2025/02/05(水) 18:29:03.94
普通に犯罪行為に対してコンプライアンスが厳しいって芸能界舐め過ぎだよな



123: 2025/02/05(水) 18:30:13.42
そもそもチャンネルなんてひとつで良くね?



125: 2025/02/05(水) 18:34:14.74
そもそもワイはテレビ1秒も見てないのに
テレビ出てる芸能人はワイが普段買ってる商品に広告費上乗せでギャラ稼いでる構造がムカつくねん

芸能人要らんわマジで



127: 2025/02/05(水) 18:36:50.67
言うほど「芸能」か?



120: 2025/02/05(水) 18:28:42.38
芸能界も政治界も浄化されろ




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加