1: 2025/02/05(水) 14:20:51.24
※関連記事
【速報】日本、『置き配盗難』が急増
【速報】日本、『置き配盗難』が急増
1001 おすすめ記事
2: 2025/02/05(水) 14:21:24.66
でかい箱が必要なのかと思ってた
4: 2025/02/05(水) 14:22:00.47
盗むつもりの奴ならカッターナイフで切り裂いて持ってくだろ
5: 2025/02/05(水) 14:22:07.16
ごめんよくわからん
切られたら終わりじゃない?
切られたら終わりじゃない?
8: 2025/02/05(水) 14:22:50.16
ドアの間にワイヤー通る隙間なんかない
9: 2025/02/05(水) 14:23:06.56
通路に監視カメラ設置じゃ駄目なのかね
10: 2025/02/05(水) 14:23:13.99
持ち運びしやすくなってて草
11: 2025/02/05(水) 14:23:15.38
何の意味があるんだ?
盗む気のあるやつに対してこんなの何の意味もないでしょ
盗む気のあるやつに対してこんなの何の意味もないでしょ
12: 2025/02/05(水) 14:23:27.25
切られて終わりだろ
13: 2025/02/05(水) 14:23:30.77
配達員が盗んだら🤔
14: 2025/02/05(水) 14:23:38.87
ハサミで袋を切るだけ
まあ盗むハードルは3割ぐらい上がるかな
まあ盗むハードルは3割ぐらい上がるかな
17: 2025/02/05(水) 14:23:45.71
ドアごと盗まれたらどうするんだ
18: 2025/02/05(水) 14:24:05.07
地雷みたいなのがいいんじゃね
ここに置いてってとこに置いてもらって解除コードとかスマホで入力しないと持ち上げた時に爆発して死ぬとか
ここに置いてってとこに置いてもらって解除コードとかスマホで入力しないと持ち上げた時に爆発して死ぬとか
26: 2025/02/05(水) 14:25:30.31
>>18
イスラエルの企業なら余裕で対応して作れそうだな
イスラエルの企業なら余裕で対応して作れそうだな
20: 2025/02/05(水) 14:24:22.95
頭良いな
21: 2025/02/05(水) 14:24:40.82
盗賊舐め杉ワロタ
25: 2025/02/05(水) 14:25:19.76
荷物を入れるってことは取れるってことで、入れるけど取れない構造にせんと使えない
27: 2025/02/05(水) 14:25:35.73
盗まれないように玄関前で仁王立ちしとけばいいだけの話
29: 2025/02/05(水) 14:25:50.73
この家は留守ですって言ってるようなものなので
荷物の盗難より空き巣の心配しなきゃいけないだろ
荷物の盗難より空き巣の心配しなきゃいけないだろ
39: 2025/02/05(水) 14:27:40.55
宅配ボックスないの?
40: 2025/02/05(水) 14:27:41.71
置き配でパクられて困るもん頼むな
43: 2025/02/05(水) 14:28:21.79
中身抜いたら終わりやん
44: 2025/02/05(水) 14:28:22.68
コンビニ受取で良くね
デカいのは対面受取で
デカいのは対面受取で
59: 2025/02/05(水) 14:31:40.62
こんなもん布被せてるだけじゃん
60: 2025/02/05(水) 14:31:47.84
オートロックだとここまで入れない
63: 2025/02/05(水) 14:32:40.04
防刃ベストとかで使われる素材と同じ布なんでしょ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (69)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
置き配で宅配box選択して、家にもあるのに門扉の無い玄関に小さい段ボール置いて行きやがった
わざわざ南京錠をボックスの見えるところに置いておいたのに
マジで4ね
盗まれなかったからよかったものの普通じゃねえだろ
あ、普通じゃないから宅配なんかやってるのか!
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
かなりでかいものも入るし盗まれることも無い
onecall_dazeee
が
しました
肝心の郵便の配達員が全く入れようとしないで不在票入れるのが2年ぐらい続いたが
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
けど共用の宅配ボックスは何日も取らない奴がいるらしくなかなか空きがないらしい
宅配ボックス増設してくれないかな…
onecall_dazeee
が
しました
割合的にどうなんか知らんけど
onecall_dazeee
が
しました
やらないよりはマシでしょ
鍵かけれるこういう商品売ってるし
onecall_dazeee
が
しました
切られたら終わり。は現状その通りだけど、そういう弱点を克服したらこれがスタンダードになってもおかしくないと思う
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
一般家庭での完璧な予防は難し
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
被害は今のところゼロ
もっとも、チャックの処でカギになってるので同時に二業者は使えない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
昔モニターでタダだった。
onecall_dazeee
が
しました
玄関までこないと見えないようにうまいこと目隠しはしてるけどね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ボックスタイプに買い替えた
onecall_dazeee
が
しました
盗み働く奴なんて元々脳が壊れてるんだからさ
善良な市民が盗難対策とか面倒なことさせられる方がおかしい
onecall_dazeee
が
しました
流石に電ノコでやられたら終わりだが普段から工事じゃなく盗み目的で電ノコ持ち歩いてるやつなんていないしな。いたら怪しすぎるわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
オートロック対応してるような規模・価格のマンションなら最近はほぼ宅配ボックスあるからな。
宅配ボックスがないのは安アパート中心だからこれでいい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
Amazonのロッカー利用したいのに、これは入らないあれは入らないって大したデカさじゃないのに拒みまくるから全然使えん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
畳むのがクソめんどいよ。
置き配ドロはさっと盗めるむき出しの起き配しか盗まないからこういうのでも十分よ
onecall_dazeee
が
しました
もう自分の足で取りに行けよ
宅配使うな
onecall_dazeee
が
しました
片手でスッと持っていけるサイズの箱がよく盗まれるって聞くしね。
こういうのもいいと思うわ。
onecall_dazeee
が
しました
袋をカッターで切ればなんて言うけどカッターを持ち歩いてたら銃刀法違反で捕まるからね
onecall_dazeee
が
しました
持ち去りたいというのが人情ってもんだろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
パチンで終わりやん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
袋から出す必要がある、さらに何かしら道具も必要のハードルを設けるだけで一定の効果はあると思う
盗まれないまでいけなくても盗まれにくいだけで意味はあるのよ
onecall_dazeee
が
しました
そんなの家の外壁と一体型で監視カメラまでついてるレベルじゃないと無理だろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ガチで盗みに来るヤツはどうしようもないけど、簡単に盗めそうだから盗んだっていうケースにはそれなりに対処できるだろうし
onecall_dazeee
が
しました
局留めとかコンビニ受け取りにしとけよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました