1: 2025/01/30(木) 21:51:33.75
no title

no title

no title






1001 おすすめ記事
31: 2025/01/30(木) 21:52:19.53
止まった駅で外に向かって優しくキック



32: 2025/01/30(木) 21:52:21.64
東京はガチで最近ヤベーぞ
最低限のマナーすら守らない奴らばかり



34: 2025/01/30(木) 21:53:01.94
>>32
例えば?



40: 2025/01/30(木) 21:54:27.55
>>34
電車のドアが開いた瞬間に降りる人完全無視で乗り込む
中央線グリーン車(お試し期間無料)で割込ドア前ブロックで真っ先に乗ろうとする



65: 2025/01/30(木) 21:59:10.85
>>40
それ数年前まで東京と現在大阪住んでる人間から言わせてもらうと全体的に見たら若干だけど大阪のほうがひどいよ
点だけ拾い上げたらきりないけど
声でかで言うほどのことじゃない
どこもそんな変わらんよ
おじさん



33: 2025/01/30(木) 21:52:58.49
これが盗まれないから日本は治安がいい

くらいアクロバット擁護しないと



35: 2025/01/30(木) 21:53:15.19
資本主義やめたら?



39: 2025/01/30(木) 21:53:47.22
ご自由にお持ちください



42: 2025/01/30(木) 21:54:48.03
蹴り落とすと面白いぞ



51: 2025/01/30(木) 21:57:07.47
宝の山だぁ~!



55: 2025/01/30(木) 21:58:01.18
>>51
いつ崩れ落ちるかわからんからガチで全部もらっていいよこんなの



56: 2025/01/30(木) 21:58:04.08
昨日、新幹線乗ったが外国人はそもそもルールしらないんだろうな
置きたい放題



57: 2025/01/30(木) 21:58:13.73
ゴミ箱の前にあるんだからゴミだろ



60: 2025/01/30(木) 21:58:34.18
もう飛行機でいいや



61: 2025/01/30(木) 21:58:45.09
違法駐車と同じで、邪魔だからと蹴ったら逮捕されるんだろ。



62: 2025/01/30(木) 21:59:02.11
>>1
荷物置き場作れよ



64: 2025/01/30(木) 21:59:07.51
中国人だろ



66: 2025/01/30(木) 21:59:17.45
ごめん何が悪いか分からない
こんなデカい荷物を座席の通路にでも置いとけって言うん?
余計邪魔では?



70: 2025/01/30(木) 21:59:53.18
本来どこに置くの?



74: 2025/01/30(木) 22:00:26.84
荷物も行列を作る国w



80: 2025/01/30(木) 22:01:13.35
ここはカメラあるとこだから荷物置くなら一番安全まである



81: 2025/01/30(木) 22:01:42.46
停車駅に下ろしていいんじゃ



84: 2025/01/30(木) 22:02:12.99
>>1
こんなのドア開いたら蹴りだせば良い



91: 2025/01/30(木) 22:06:34.76
飛行機では荷物を預けられる
長距離バスには床下に荷物置き場がある
新幹線にないのは明らかにおかしい



94: 2025/01/30(木) 22:08:20.99
乗ろうとしてこれされたら
ホームに出しちゃいますね



92: 2025/01/30(木) 22:07:09.28
モラルも酷いが新幹線の構造がもはや今の時代と合ってないってのもあるんだろうな
逆に今まで網棚だけで荷物をなんとかしてたのがムリがあるだろ




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加