1: 2025/01/26(日) 00:47:57.56
1001 おすすめ記事
2: 2025/01/26(日) 00:48:44.25
3: 2025/01/26(日) 00:50:02.12
ボルトより知名度と生涯年収上の東大卒1人挙げてみろ
8: 2025/01/26(日) 00:51:58.13
意味のない論争だよ
9: 2025/01/26(日) 00:52:03.90
東大とか毎年数百人が現役合格してるだろ
100メートル9秒は全世界でも数人
比べるまでもない
100メートル9秒は全世界でも数人
比べるまでもない
13: 2025/01/26(日) 00:54:55.85
イカしてるって話だから割合がどうこうじゃないでしょ
12: 2025/01/26(日) 00:54:34.85
駒澤に養成部門あったっけ
入社後養成か独自で取ったってことか?
入社後養成か独自で取ったってことか?
15: 2025/01/26(日) 00:55:07.58
どちらが凄いかなら100m9秒やろ
どちらが欲しいかなら足の速さより東大現役合格できる頭脳だけど
どちらが欲しいかなら足の速さより東大現役合格できる頭脳だけど
36: 2025/01/26(日) 01:02:11.14
>>15
頭脳だけなら足の方が欲しいだろオリンピック出れるんだから
頭脳だけなら足の方が欲しいだろオリンピック出れるんだから
41: 2025/01/26(日) 01:03:41.27
>>15
どう考えても9秒台やぞ
日本人で9秒台とかスポンサー収入でウハウハや
どう考えても9秒台やぞ
日本人で9秒台とかスポンサー収入でウハウハや
18: 2025/01/26(日) 00:55:52.27
かっこいいかどうかの話だからな
でも東大現役合格より一流アスリートの方がモテるよね
でも東大現役合格より一流アスリートの方がモテるよね
19: 2025/01/26(日) 00:56:09.17
50-50とおなじくらいの感覚なんや
21: 2025/01/26(日) 00:57:13.09
まあ9秒で走れたからってなんなんだって感じだから東大入れる頭持って生まれるほうがいいけどな
京大の友達いるけどマジでトップの大学入れるレベルの人間は気持ち悪いくらい頭いい
京大の友達いるけどマジでトップの大学入れるレベルの人間は気持ち悪いくらい頭いい
22: 2025/01/26(日) 00:57:51.01
>>21
なんなんだ?ってなんだよ
日本陸上界の宝だぞ9秒って
死ぬほどチヤホヤされるわ
なんなんだ?ってなんだよ
日本陸上界の宝だぞ9秒って
死ぬほどチヤホヤされるわ
34: 2025/01/26(日) 01:01:26.55
>>22
そいつがチヤホヤされることでなにか技術が進歩するんか?
そいつがチヤホヤされることでなにか技術が進歩するんか?
39: 2025/01/26(日) 01:02:41.60
>>34
フォームや靴の備品開発とかは進むよ
フォームや靴の備品開発とかは進むよ
23: 2025/01/26(日) 00:58:09.33
どっちもただの感想だから別によくねえか
何をかっこいいと思うかなんて自由じゃんね?
何をかっこいいと思うかなんて自由じゃんね?
25: 2025/01/26(日) 00:58:39.06
てーかどちらが凄いかって話じゃないから
9秒台に噛みついた人はちょっとズレてるな
9秒台に噛みついた人はちょっとズレてるな
43: 2025/01/26(日) 01:03:59.46
凄いのもかっこいいのも9秒台
羨ましいのは東大現役合格
羨ましいのは東大現役合格
47: 2025/01/26(日) 01:06:16.04
俺なんて50m9秒台だぞ
52: 2025/01/26(日) 01:09:02.57
かっこいいと思うかどうかは個人の趣味やからな
難易度という意味なら9秒台の方が圧倒的に難しいけど桐生やサニブラウンはともかく小池なんて誰も知らんやろし
難易度という意味なら9秒台の方が圧倒的に難しいけど桐生やサニブラウンはともかく小池なんて誰も知らんやろし
58: 2025/01/26(日) 01:10:22.27
>>52
知名度で言ったらただの東大生なんて誰ひとり知らんやろ
知名度で言ったらただの東大生なんて誰ひとり知らんやろ
100: 2025/01/26(日) 01:30:04.41
9秒代で走る奴と一緒に走ったことはないけど
10秒代の奴は同じクラブにいたわ
それでも「ああ、こいつは違う生き物やな」って感じた
なんかな、構造が違うねん
10秒代の奴は同じクラブにいたわ
それでも「ああ、こいつは違う生き物やな」って感じた
なんかな、構造が違うねん
101: 2025/01/26(日) 01:30:19.01
どっちがイカしてると言うなら9秒台だな
105: 2025/01/26(日) 01:34:11.40
これ両方こなした奴って未だかつて1人もおらんの?
112: 2025/01/26(日) 01:43:47.59
日本だと将棋の名人になるのが1番すごい
113: 2025/01/26(日) 01:44:06.68
どっちもすごいから比べるな派が一番きらい
117: 2025/01/26(日) 01:51:39.64
まあ三四郎は凄いじゃなくて自分から見てカッコイイ、イカしてるって主張だからそれはそれで良いんじゃない
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (279)
うまい飯を作る料理人は低学歴だろうとチー牛だろうと尊敬できる
うまい飯を食わせてくれるなら油ぎったおじさんでも尊敬する
うまいラーメン屋の腕組みタオル巻きおやじは神
onecall_dazeee
が
しました
ウサインボルト選ぶやろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
カレーとラーメンどちらが美味しいか言い合ってんのと一緒。
onecall_dazeee
が
しました
スポーツに興味が全くないから足が速くて凄いとは思わんし
東大入ったのは凄いとは思うけど、コンプ丸出しでこういう投稿するのはダサい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
100m9秒代の人よりっていう知識のなさを例にあげたちゃったのがつっこまれてる原因なんだろうね
onecall_dazeee
が
しました
毎年何千人と出るただの東大生なら
日本に数人しかいない9秒台のほうが価値あるわなw
onecall_dazeee
が
しました
俺の2倍速で動く人間がこの世にいるという事実
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
勉強の方が良い!って考えを否定する訳じゃないけど
onecall_dazeee
が
しました
9秒台とか金にならんかったらマジでどうでもいい能力だし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
凄いのは東大じゃなくて頑張った人達なのに
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
「いかしてる具合」の客観的判定基準なんてものがあるとでも?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
何でデータが出てくるんだ?
onecall_dazeee
が
しました
学歴て、知力のカッコよさを覚えるレベルとしては弱いんじゃない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
日本じゃ珍しいから注目はされるだろうが…
onecall_dazeee
が
しました
プロスポーツでも無いのにウハウハできるのは基本的にトップだけや
onecall_dazeee
が
しました
学力ならボケるまでは使えるけど
走力は30後半でもうギリギリじゃね?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
年間5000人以上入学する東大生と比べてどちらに価値があるかと問われれば答えは簡単だよね
でも「俺にとっては」って言ってるんだからそれで済む話じゃねえの?
onecall_dazeee
が
しました
1本プレイヤーかと思ってたわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
仕事できりゃいいけど、暗記ばっか得意なサヴァンの面倒はもう嫌だ
onecall_dazeee
が
しました
100m9秒台で走れるなら有名になれるし、オリンピックや世界陸上大会でもたくさんの人から応援されるし、スポンサー付いてCMや広告モデルにでもなりゃ大金稼げる上に更にモテる。
頭良くて東大行こうが世間をアッと驚かせる研究結果を発表したり、何かしら世のためになるモノを開発したりでもなきゃ有名になんて絶対になれないし、一生無名のただの賢い人やで。
onecall_dazeee
が
しました
普通に年収1000万のおっさんの方が魅力的やろw
onecall_dazeee
が
しました
頭良いより運動できる方がカッコいいって話ならわかるが単に希少性を語ってるだけじゃん
onecall_dazeee
が
しました
勉強できる頭の良さはダイレクトにピラミッドができて収入に関わってくるから笑えないからだろ
onecall_dazeee
が
しました
100m9秒台とは比較にならんわ
onecall_dazeee
が
しました
日本でトップテン入りより数百人いる東大入りのが楽で稼げそうとかならまだわかる。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
東大生は毎年1000人位増える
どっちもすごいとは思うけどレア度で言えば9秒の圧勝
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
食べる物も酒も制限されて人生楽しめないなら
東大の方がよっぽどいいわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
気にしないことだ
onecall_dazeee
が
しました
それが答え
onecall_dazeee
が
しました
ただ、どうせ手に入るなら欲しいのは「東大現役合格程度の学力」であって、実際に東大に現役合格したいわけじゃない
とは言え学力だけあってもそれを活かせるかどうかは別問題で、俺には間違いなく活かしきれない
もっとも、それは100m9秒の脚力であっても同じことで、むしろこっちのほうが活かしきれない
だから消去法で選んだ(つまり「こっちが欲しい」じゃなくて「こっちは要らん」が動機)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
現役ってだけの東大生では何も残せないだろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なんなら100m9秒や現役東大なんかよりパチスロ一本で食ってるやつのがイカしてるぜって考えの人もいるんじゃないの
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
毎年数千人誕生してる東大生と日本でまだ数人しかいない100m9秒台って同じ土俵に立ってすらいないやろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
の方がわかりやすくないか?
容姿や性格も含めて一般的に
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
好きに感じろよとしか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました